• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らみい7のブログ一覧

2014年05月13日 イイね!

宮ヶ瀬スーパーカーフェスティバル2014 その1

先日の日曜日
2週間ぶりのお休み。
Sekiaiさんに朝練のお誘いをしたところ
その日は宮ヶ瀬でスーパーカーフェスティバルが
行われるとのとの事。

早速、行ってきました。

まずはいつもの駐車場へ。
お〜普段より凄いクルマが多い気がします。

例えばこちら
昭和30年代生まれに突き刺さる
フェラーリベルリネッタボクサー(BB)。



何でも今日のフェスティバルに出展すると事。
正に博物館級ですね〜。

そして、こちら。
X-BOW。



公道を走るX-BOW
初めて見ました。
しかも限定車との事。

そして、こちらは我々セブン連隊。
エリーゼもこの日は沢山駐車していました。



さて、時間も9時になったので会場へ向かいます。
駐車場を探していると
親切な係員の方が誘導してくれましたが

「何とそこは展示車両コーナーだった!」

そんな一幕もありましたが
何とか無事一般の駐車場へ駐車する事が出来ました。

会場はすでに多くのスーパーカーが
集まっている様子。
我々も会場へ。

まず入るとカウンタック軍団が
手を挙げてお出迎えです。



さらに進むと
何とパガーニ!
初めて公道上で見ました。



凄いです。

そしてその隣には何とF40 !!!



エキゾースト回りが
芸術品並みです。
オーナーの愛情を感じますね〜。



そして、これまた希少スーパーカーの
ケーニセグ。
これも初めて見ました。





F50が何か普通のクルマに見えてきます。





スーパーカーは
まだまだ続きますよ〜。


続きは又、次回。

Posted at 2014/05/13 23:31:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | ケータハムスーパー7 | 日記
2014年04月23日 イイね!

磨いたり発見したり

おっと久々の更新です。
やっとセブンの季節になってきましたね〜。

さて、今日は定休日?でしたので
午前中、用を済ませ
午後はセブンをちょっと磨いてみました。

まずはリア回り。
少し曇りが見えるので
例のブルーダイヤモンドで
ワックスをかける要領で磨いてみました。



そして助手席サイドも



ちょっと汚れていた運転席側のサイドも



最後は良い具合に焼けてきている
マイクザパイプのエクゾーストマニホールド辺りも。



これ、拭き取りがやっぱり疲れますね〜。

そしてショックな事を発見!

何と運転席側のフロントのショックアブソーバーから
オイルが漏れています、、、

う〜ん いつか交換しなければならないのね。



とりあえずは気付かないふりで
暫く過ごします。

その後、セブンを走らせましたが
相変わらず絶好調です。
エンジンもファイト一発始動です。

さて、衣替えのシーズンを迎えましたので
セブンに乗る時の装いもチェンジ。

同色系のジャケットに



同色のベレーです。



これにブルーのスカーフとかを
ヒラヒラさせながら乗ってみようかと、、、

セブン、これからが一番良い季節ですね。
Posted at 2014/04/23 17:35:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | ケータハムスーパー7 | 日記
2014年01月19日 イイね!

今年 初めての走り

年も明けて
あっという間に月の後半です。
年を重ねると時間の進みが飛躍的に速くなると言いますが
本当のようです。

さて、今年に入って初めてBDR君を
走らせました。

既に1ヶ月以上乗っていなかったので
バッテリーが上がってないだろうか?
クラッチが貼り付いてないだろううか?
色々心配しました。

最初のエンジン始動こそ
いつもより時間がかかりましたが
コスワースエンジンは快調に目を覚ましました。

Sekiaiさんがマフラーの排気漏れ対策をしてくれたので
エンジンが心なしか更に調子が良くなったような気がします。

さて、今年の走り始めは
やはり宮が瀬へ。

BDR君 エンジンは絶好調です。
まるでインジェクションのような扱いやすさ
低回転から高回転までとてもキレイに回ります。
心配していたタイアのエアー漏れも
Sekiaiさんがボルトの増締めをしてくれてからは
エアーが漏れる事もないようです。
途中トンネルでライトが点かず
焦りましたが、色々スイッチを触っているうちに
自然に直ってしまいました。
まあセブンなのでこんな事は大した事では
ありませんが、、、

さて、無事、宮が瀬に到着。



土曜日の昼過ぎの為か
エンスー系のクルマの方は
古い白いアルファと赤いトライアンフの方だけ。
セブンの方はいらしゃいませんでした。

セブンに乗っていると
良くお子さんが寄ってきます。
今回も5歳位の男の子が寄って来たので
運転席に乗せてあげ
将来セブン仲間になるよう
潜在意識に刷り込んでおきました(笑

宮が瀬を楽しんだ後は
無事Sekiaiガレージに。



ボンネットの曇り防止の為に
毛布をかけてやる事にしました。
勿論、色は同色系の赤で。



早く暖かくなってBDRで
遠乗りしたいですね〜。

今年も宜しくお願いします。

Posted at 2014/01/19 08:28:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | ケータハムスーパー7 | 日記
2013年12月31日 イイね!

タコメーターの改善

実は私のセブン
タコメーターが10,000回転まである
機械式のVDOに変更されています。
このタコメーターかなり古い物のようで
メーターパネルが可透式になっていません。
なので夜間ライトを付けてもタコメーターだけ
真っ暗です。

これをSekiaiさんが改良してくれました。

まずは部品です。
側面発光のLEDテープ。



こんな便利な物があるのですね。

そしてタコメーターをばらし
内側にLEDテープを貼ります。



白い色になっちゃうのかな〜?
と思っていたら何とタコメーターの内側を
蛍光グリーンの塗料で塗装。
凄いですね〜、、、
考えもつきませんでした。



そして完成版です。
色合わせもバッチリですね。
素晴らしいです!



Sekiaiさん
いつも手厚いサポート
ありがとうございます。
(写真提供はすべてSekiaiさん)

BDR君、納車されて約半年。
納車時とは全く違う素晴らしいクルマになりました。
そしてトラブルも殆どありません。
来年はセブンでもっと遠乗りをしようと思います。

セブン初心者の私に
今年は暖かいコメントやアドバイス
ありがとうございました。
Sekiaiさん
皆さん、どうか良い年をお迎え下さい。

Posted at 2013/12/31 17:47:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | ケータハムスーパー7 | 日記
2013年12月08日 イイね!

タイヤトラブル

昨日ガソリンスタンドで
ガソリンを給油した時
タイヤのエアーもチェックしました。
通常いつも1.5berの空気圧で設定していますが
フロントは問題ありませんでしたが
リアが0.5berと0.8ber !!!
片側だけならパンクかなと思いますが
両側なのですぐ近くのタイヤ館へ
駆け込みました。

時間は19:30過ぎ。
既に閉店時間を過ぎていましたが
店員さんが「どうしました〜?」と駆け寄ってきてくれ
事情を話すとではちょっと見てみましょうと言う事で
ビットへ。



早速タイヤを外し
チェックしてくれました。



なんと原因はホイール。



リムの沢山あるボルトの部分からエアーが漏れています。
ホイール内側のシールが恐らくダメになっているとのこと。
応急処置としてリム部分の沢山あるボルトを増締めしてくれました。
これもインチサイズなんですね、、、
タイヤ館にはちゃんとインチサイズの工具も用意してありました。
流石です。

増締めして大分エアー漏れは収まりましたが
根本解決ではないので
ホイールを修理しなければならなそうです。

クルマ本体は全く問題がなく元気いっぱいですが
年数がたっているセブンですので
まあこれも通常のマイナートラブルかなと。

さてどこで修理すればいいのか、、、

ところで今回色々対応してくれたタイヤ館玉川上水店の方々。
閉店時間も過ぎているのに嫌な顔ひとつせず
対応してくれました。
その上、お金を払おうとしたら
「何もしてないですから」と
いってお礼も辞退されるなど
本当に誠意ある対応でした。

その対応に
感動したと共に心より感謝した次第です。

タイヤ館 玉川上水店の方々
心より御礼申し上げます。

Posted at 2013/12/08 08:39:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | ケータハムスーパー7 | 日記

プロフィール

らみい7といいます。 英国のバックヤードビルダー的な個性派スポーツカーTVRキミーラに乗ってから、英国車病に。スポーツカーのマスターピースとも言えるケータハム...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

プレゼントキャンペーン3週目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/16 23:44:41
yuriapapaさんのジャガー デイムラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/28 16:55:26
初回車検 プレミアムケア適用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 21:32:12

愛車一覧

デイムラー デイムラー デイムラー デイムラー
1991年式のディムラーW6。 5.3L12気筒と3速ATの組み合わせはウルトラスムーズ ...
ランドローバー ディスカバリー 災害対策ディスコちゃん (ランドローバー ディスカバリー)
レネゲードからの乗り換えです。エアサスで乗り心地が良く、内装が豪華なのが決めてで購入。6 ...
モーガン プラス8 モーガン プラス8
1992年型モーガンプラスエイトです。ローバー製の3.9LV8OHVエンジンを搭載。軽量 ...
ポルシェ ボクスタースパイダー ポルシェ ボクスタースパイダー
2016年5月末納車になりました。 注文してから368日。長かった。 外装はシルバー 内 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation