• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らみい7のブログ一覧

2017年05月25日 イイね!

F812スーパーファストを見てきた!

F812スーパーファストを見てきた!フェラーリ812の発表会が芝公園のコーンズさんであったので見に行ってきました。普段は外から見えるショールームが白のカーテンで隠されています。入口から入ると、ワイングラス、この後クルマを運転する予定があるのでどうしようかなと思ったら、アイスコーヒーやアイスティーなど全てノンアルコールでした。なるほど、流石です。

会場にはベールをかけられたクルマが一台。



新車発表会でよくある光景ですね。
コーンズの広報?担当の方から挨拶があった後
アンベールされました。




おおっ!何とマットブラック!日本にはまだあまり馴染みのないマッド系塗装、ロンドンなどではGTRやスーパーカーの類はマットカラーが多かったです。

それにしても彫刻のような美しいデザイン、最近はフェラーリ=ミッドシップというイメージですが、やはり伝統のFRもいいですね〜。

気になるスペックですが
エンジン 6.5L V12エンジン 出力 800ps
全長4657mm、全幅1971mm、全高1276mm
重量は1525kg  価格 約4,000万円



エンジンは自然吸気、350バールの燃料直噴システムと可変インテークシステムを備えるとのこと。自然吸気の気持ちいいエンジンは最高ですね。いい音しそうです。このパワーを後輪だけで駆動するので、どんな操安性なのか気になりますね〜。

内装はいつものフェラーリ風です。



今回新たに採用された電動パワーステアリング、フィールは自然なのでしょうか?これも気になるところです。
F12で来られている方もいたので、買い替えの方が多いのでしょうね。

自然吸気、V12の官能的(多分)なエンジン音、しかも後輪駆動、お好きな方は是非試乗してみてください。

Posted at 2017/05/25 16:00:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | スーパーカー | 日記
2017年05月14日 イイね!

吉田 匠氏をお迎えしてトークショーを開催します

吉田 匠氏をお迎えしてトークショーを開催します
「男は黙ってスポーツカー」
Nothing But a Sports Car !

ヒストリックカーから最新モデルまで
スポーツカーの魅力についてその思いを語ります!

吉田 匠 トークショーのお知らせ

日時 2017年6月17日 土曜日 15:30-17:00
(開場 15:00 全席自由)
場所 丸高ビル会議室
東京都中央区銀座六丁目16-12

参加費 3,000円

お申し込みはメールでお願いします。

クルマ好きなら知らない人はいない、あの吉田 匠氏を迎えてトークショーを行います。氏の愛車であるポルシェ356Bやフィアット600Dアバルトをはじめとするヒストリックカーから、現代の最新モデルまで、スポーツカーの魅力やクルマとのエピソードなどについて、吉田 匠氏が自身の経験をベースに語ります。

吉田 匠(よしだ たくみ)氏
1947年 4月22日生まれ。埼玉県出身。
モータージャーナリスト

1971年 二玄社入社、CAR GRAPHICの編集記者として、国別や年代を問わず、数々のクルマの記事を担当。特に当時から、スポーツカーのロードインプレッションを得意としていた。
1985年独立しフリーランスのモータージャーナリストに。自動車雑誌や一般誌、男性誌、ウェブサイトへの寄稿、単行本の執筆その他で活躍。クルマを速くスムーズに走らせるドライビングには定評があり、まっとうにして官能的、しかも分かり易い自動車論評にファンが多い。

主な著書に
「ポルシェ911全仕事」
「僕の恋人がカニ目になってから」
「男は黙ってスポーツカー」
など多数

定員(36名)になり次第締め切りますので
ご了承下さい。

5/23
満員御礼となりました。
受付を終了しました。
ありがとうございます。


Posted at 2017/05/14 07:27:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2017年05月07日 イイね!

みかけにたがわずスポーティなクルマ

みかけにたがわずスポーティなクルマ一台でまかなうなら完璧なクルマ。しかもオープン。しかし見かけと違いエンジンが高級感に欠ける。官能性にも欠ける。
Posted at 2017/05/07 20:53:34 | コメント(0) | BMW | クルマレビュー
2017年05月07日 イイね!

マックロクロスケ(BMW)ドナドナされる

マックロクロスケ(BMW)ドナドナされる
1年前に我が家にやってきたマックロクロスケことBMW335iカブリオレ。外装も内装も全て真っ黒なことから、この愛称になりました。BMWはこれで3台目の購入になりますが、我が家に15年も生息した先代のE46こと330Ciカブリオレこれはとても素晴らしいクルマでした。

M54と呼ばれる自然吸気3L直列6気筒エンジンは正にシルキーシックスという言葉そのもの。例えば駐車場から出るとき、静々と船を連想させるその滑りだすような走り出しは「高級とはこういうことだ」というのを私に教えてくれた気がします。

そのE46も遂に修理費がかさみ、次世代のE93こと335iカブリオレへ。300PSを超えるツインターボエンジンとオプションのパフォーマンスマフラーから吐き出されるスポーティーなエクゾーストノート。
「ほら、もっと踏め、もっと踏め」と言わんばかりのエンジン、反面、低回転域では何かもっさりした印象。これは何か違うという印象がいつもつきまとっていました。

そして、色々考えるうちに、衝動的にドナドナすることに。かわいそうなマックロクロスケ。せめてもの罪滅ぼしに行きつけのエネオスのSSで最後に手洗い洗車をしてもらいました。



オープンの姿はエレガントなんですが走りはワイルドというアンバランス。



現在、手元のクルマはスーパーセブンとボクスタースパイダー。新旧の生粋のスポーツカーが2台。となるともう一台は普段使いできるラグジュアリーなクルマが欲しいのです。言ってみればスポーツカーとは対局のクルマ。心に平静と安らぎ、ゆとりを与えてくれるクルマです。そして高級とは何かを教えてくれるクルマ。勿論、屋根開きでなければなりません。過給機付きエンジンはNGです。

さて、今後はいったいどんな展開になるのでしょう。

Posted at 2017/05/07 20:45:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | BMW | 日記

プロフィール

らみい7といいます。 英国のバックヤードビルダー的な個性派スポーツカーTVRキミーラに乗ってから、英国車病に。スポーツカーのマスターピースとも言えるケータハム...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/5 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324 252627
28293031   

リンク・クリップ

プレゼントキャンペーン3週目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/16 23:44:41
yuriapapaさんのジャガー デイムラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/28 16:55:26
初回車検 プレミアムケア適用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 21:32:12

愛車一覧

デイムラー デイムラー デイムラー デイムラー
1991年式のディムラーW6。 5.3L12気筒と3速ATの組み合わせはウルトラスムーズ ...
ランドローバー ディスカバリー 災害対策ディスコちゃん (ランドローバー ディスカバリー)
レネゲードからの乗り換えです。エアサスで乗り心地が良く、内装が豪華なのが決めてで購入。6 ...
モーガン プラス8 モーガン プラス8
1992年型モーガンプラスエイトです。ローバー製の3.9LV8OHVエンジンを搭載。軽量 ...
ポルシェ ボクスタースパイダー ポルシェ ボクスタースパイダー
2016年5月末納車になりました。 注文してから368日。長かった。 外装はシルバー 内 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation