• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らみい7のブログ一覧

2018年05月06日 イイね!

ジャガーE-PACE(ガソリン車)に試乗してみた

ジャガーE-PACE(ガソリン車)に試乗してみた話題のジャガーE-PACEに試乗してみました。E-PACEは以前、災害対策車となったレネゲートの対抗馬としてVOLVO XC40と共に最終選考に残っていたクルマです。結局待ちきれずにレネゲードを購入しましたが、そのE-PACEが試乗を開始したとのことで早速馴染みのディーラーへ試乗に行って来ました。

試乗したのはファーストエディション 2.0L P250。ボディサイズはL4410mm×W1900mm×H1650mm。コンパクトSUVといいながら車幅はけっこうあります。車重は1910kg。エンジンは新開発の1995cc 直列4気筒 DOHC ターボ。最高出力は249馬力/5500回転、最大トルクは37.2kg-m。トランスミッションは9速ATです。



早速乗り込みます。室内の質感はとても良いです。イヴォークにも劣らない作り。スターターボタンを押してエンジンスタート。まずはじめに感じたのはアイドリングのエンジン音が大きい事。特にレネゲードなどと比較するとかなり大きいと思います。この理由は走らせてみてわかりました。走行モードをコンフォートにセットして走りだします。



駆動方式はAWDですが、普段はFFで走行。路面の状態に応じて自動的にAWD(全輪駆動)に切り替わります。ここらへんはレネゲードと一緒です。そして走り出しの第一印象は軽い!

1910kgもある車重をも全く感じさせません。走り出してしまえば見切りのよさもあって1900mmの車幅もあまり気になりません。途中で走行モードをダイナミックに変更。マルチリンクサスペンションの足回りが引き締められ、エンジンのレスポンスもさらに鋭くなり、スポーツカーのようなエクゾーストノートを響かせて加速します。SUVの解釈はいろいろあるかと思いますがこれは完全にSUVの形をしたスポーツカーだと思いました。F-PACEの小型版を連想していましたが全く違います。

E-PACE、クルマの完成度は凄いと思います。Sグレードに必要なオプションを付けても500万円台なので、コストパフォーマンスも非常に高いです。
しかしながら、これがしなやかで高級な乗り心地のジャガーのコンパクトSUVかと思うと少しイメージが違う気もします。まあ、そういう方はF-PACEにどうぞ、ということなんでしょう。

自分が求めている災害対策車、これとも少しイメージが違うなと思いました。普段使いでもアドレナリンが出ない落ち着いた感じのSUVでいいと思います。間も無くディーゼルも試乗が可能になるとのこと。こちらはどんな味付けなのか、気になるところです。近いうちに試乗してみようと思っています。

Posted at 2018/05/06 23:53:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 試乗 | 日記

プロフィール

らみい7といいます。 英国のバックヤードビルダー的な個性派スポーツカーTVRキミーラに乗ってから、英国車病に。スポーツカーのマスターピースとも言えるケータハム...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/5 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

プレゼントキャンペーン3週目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/16 23:44:41
yuriapapaさんのジャガー デイムラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/28 16:55:26
初回車検 プレミアムケア適用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 21:32:12

愛車一覧

デイムラー デイムラー デイムラー デイムラー
1991年式のディムラーW6。 5.3L12気筒と3速ATの組み合わせはウルトラスムーズ ...
ランドローバー ディスカバリー 災害対策ディスコちゃん (ランドローバー ディスカバリー)
レネゲードからの乗り換えです。エアサスで乗り心地が良く、内装が豪華なのが決めてで購入。6 ...
モーガン プラス8 モーガン プラス8
1992年型モーガンプラスエイトです。ローバー製の3.9LV8OHVエンジンを搭載。軽量 ...
ポルシェ ボクスタースパイダー ポルシェ ボクスタースパイダー
2016年5月末納車になりました。 注文してから368日。長かった。 外装はシルバー 内 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation