• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mr.スバルの"ダーダ号" [スバル インプレッサ WRX STI]

整備手帳

作業日:2024年8月10日

ファンベルト・クーラーベルトの交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ファンベルトとクーラーベルトを交換しました。
1年ほど前の点検で、少し痛んできていると指摘されており、冬場のコールドスタート時にはキュルキュルなる事もあった(温まると鳴らない)
2
カバーを外して、新品用意。
3
ベルトを外す前に、現状のベルトテンションを確認しておきました。
4
2本分、チェック。
5
固定ボルトを緩めて、テンションアジャストボルトを緩めていきます。
A/Cベルトの固定ボルトは奥で狭いのでちょっと苦労します。長くて浅めの角度のついたメガネレンチがあると便利です。
6
外して新品と比べ…なんか新品の方がちょい長いような…経年で伸びるのではなく、縮む?気になるが、
問題なく取付できました(^-^)
張り調整して付けるのだから、当然か。
7
ベルトを新旧比べてみて…特に痛んでる感じがしない。まあ、いいか!?
8
錆を見ると…ほっとけません(-_-;)
サビチェンジャー!登場!
9
テンションもしっかり確認して、取付完了。
EGスタートして具合を確認します…問題なし。でも、車検点検でプロに確認してもらいます、念のため。
10
ベルトカバーを戻す際に…またまたやっちゃった(-_-;)ネジ落とした。
ピックアップツールで拾えたので問題なし…行方不明になったらヤバかった。
11
ベルトカバーは清掃、艶出しして戻しました…が、清掃前より劣化感が強調されてしまった(>_<)
とりあえず、無事完了です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

E/Gルーム内の点検作業

難易度:

2次エアバルブ交換

難易度: ★★★

パワステオイル交換

難易度:

2次エアコンビバルブ交換

難易度: ★★★

【備忘録】オイル漏れ修理

難易度: ★★★

LABEL GLASS R QST シール貼り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ラリージャパンのチケット抽選結果…いつの間にか通知がきてました。
その結果は…



希望通り、2枚、OK (^-^)


抽選と言っても…昨年から当選しやすくなっている気がします
他チケットは…余りものを漁らせてもらいます(笑
私が手放す事態にならないようにも気を付けます(笑」
何シテル?   08/17 16:11
秋はラリージャパンへ、冬はスキーへ…雪道でもゲレンデでも滑るのが好き、それ以外では車イジってるのが使命!?。そんな、車とスキーが大好きなオヤジです。 28年ほど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

NISMO NISMO Long Hub Bolts 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 16:34:03
志賀高原の今と昔 
カテゴリ:スキー
2025/03/10 07:29:58
GC8 ブロアモーター交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 11:25:14

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング ベンベ3 (BMW 3シリーズ ツーリング)
真冬の豪雪地帯も含めて30日以上スキーに行く私には四駆でないとリスキー(^_^;) そ ...
スバル インプレッサ WRX STI ダーダ号 (スバル インプレッサ WRX STI)
1995年にインプレッサ WRX STI Ver.II 555を新車で購入し、1ヶ月後に ...
ホンダ オデッセイハイブリッド オデ (ホンダ オデッセイハイブリッド)
エリシオンが13年経ち、ナビが故障し修理に結構費用が掛かるうえ、タイヤ今年交換な状態なう ...
日産 ブルーバード ブル2 (日産 ブルーバード)
学生時代、バイトで稼ぎまくって中古で購入したブルーバード(ハードトップ)アテーサXです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation