• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mr.スバルの"ベンベ3" [BMW 3シリーズ ツーリング]

整備手帳

作業日:2025年5月1日

純水器のパッキン交換+ホース類の清掃・整備

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
純水器(ピュアニッシュプラス)のパッキンを交換しました。
ついでにホース類の整備も…
2
10日前に純水器のイオン交換樹脂を交換したのですが…水漏れ(-_-;)
純水手洗い洗車ができない状態で困ってました。
3
蓋のパッキンが伸びていました…ので、パッキンを交換です。
4
ホームセンターで類似のパッキンを探して入手…径はだいたい合っているのですが、太さが少し太い。これくらい問題ないと思っていたのですが…(^_^;)
5
フィルータ部を外して、パッキンを取付けようとしましたが…
6
ちょっと待ったー!
そのまま付けられるじゃん(笑)
7
蓋が入りきらない…パッキンの太さのせいです。
両手でグイグイ…無理
片足で乗って、全体重をかけても…無理
なんてこった
\(◎o◎)/!
8
パッキンを削ろうか?
その前に…潤滑剤で滑らせてみよう
9
本体の縁に塗布…ダメでした。
蓋の交換したパッキンにも塗布…
10
再度、全体重をかけてグイグイ!グリグリ!
イケー!オリャー!
ぐにゅっ…と、入った
11
やった~(^^)/
次回、交換でフタ外れるかな?
ちょっと心配だが…その時考えます
(^-^;
12
水漏れしないか?確認…OKです
13
ついでに、ホース類の整備を。
左)青いのは30年以上使ったホース…表面がベタベタ、茶色い物がべったり
解説)ホースのゴムが水や空気中の湿気+紫外線で加水分解したものです。
14
蛇口の分離器、ホース+シャワータイプ。
洗車中にホース替えなどの手間をなくすために用意してました。
これ、ホースが折れでヘタらないように、中に入れるバネが付属してる、気が利いた品。
15
装着後…これで手間が減ります。
16
べたつきにくいホースを購入、用意してましたので、これに交換しようと思ったのですが…
17
30mホースの先端2mくらいは酷いが、他は大したことない。
予定変更して、ホースの汚れとべたつきを除去清掃にしました。
右側の巻いてるホースが清掃後…キレイになるでしょ。このクリーナー使い勝手と性能がイイ。水性なのでゴムを痛めない、ここで溶剤系を使うとNG。
18
加水分解が酷い箇所
19
切って治具を付けなおし
20
クリーナ成分をすすいで取り除いてから、巻き取り収納。
キレイに巻けない私…新品みたいに巻ける人いますよね。コツを知りたい(-_-;)
21
使わなかったホースは倉庫に保管…そのうち出番が来るでしょう
(^.^)/~~~

さて、準備は整った…明日の雨の前にミネラル洗車をしようかな。スキーシーズンオフしたから愛車のメンテを徹底的に!

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リヤアッパーマウント交換

難易度:

燃料添加剤(BMW純正)

難易度:

[BMW G21] グラシアスゴールド コーティングブースター 〜 2度目の充 ...

難易度:

ガラス油膜取り 簡単時短エアーツール

難易度:

フレッシュキーパー施工!

難易度:

ガラコを塗布した

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ラリージャパンのチケット抽選結果…いつの間にか通知がきてました。
その結果は…



希望通り、2枚、OK (^-^)


抽選と言っても…昨年から当選しやすくなっている気がします
他チケットは…余りものを漁らせてもらいます(笑
私が手放す事態にならないようにも気を付けます(笑」
何シテル?   08/17 16:11
秋はラリージャパンへ、冬はスキーへ…雪道でもゲレンデでも滑るのが好き、それ以外では車イジってるのが使命!?。そんな、車とスキーが大好きなオヤジです。 28年ほど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

NISMO NISMO Long Hub Bolts 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 16:34:03
志賀高原の今と昔 
カテゴリ:スキー
2025/03/10 07:29:58
GC8 ブロアモーター交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 11:25:14

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング ベンベ3 (BMW 3シリーズ ツーリング)
真冬の豪雪地帯も含めて30日以上スキーに行く私には四駆でないとリスキー(^_^;) そ ...
スバル インプレッサ WRX STI ダーダ号 (スバル インプレッサ WRX STI)
1995年にインプレッサ WRX STI Ver.II 555を新車で購入し、1ヶ月後に ...
ホンダ オデッセイハイブリッド オデ (ホンダ オデッセイハイブリッド)
エリシオンが13年経ち、ナビが故障し修理に結構費用が掛かるうえ、タイヤ今年交換な状態なう ...
日産 ブルーバード ブル2 (日産 ブルーバード)
学生時代、バイトで稼ぎまくって中古で購入したブルーバード(ハードトップ)アテーサXです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation