• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月07日

ラズベリーパイ(Linux)USBワンセグチューナーで広帯域受信

ラズベリーパイ(Linux)USBワンセグチューナーで広帯域受信 USBワンセグチューナーR820T2(RTL2832U系)を広帯域受信機にしました
このチューナーは温度補償水晶、金属ケース、コネクターをSMA-J(メス)に換装済みの製品をAmazonで入手(別にアンテナ接続してHF帯が受信できるようトランス追加するポイントも設定されている)




まずはWindows PCに無償の「SDR#」をインストール、USBチューナーを挿して動作確認。
室内でとりあえずアマ無線アンテナ(50MHz)つなげてFM受信できました


次はラズベリーパイ2(Linux)でUSBチューナーを使ってWindows側でSDR#でリモート操作

ラズベリーパイ2側に「RTL-SDR」をインストール、

もともとあるrtl2830とrtl2832とdvb_usb_rtl28xxuのドライバーを読み込まないよう毎回 rmmodしないといけないので /etc/modprobe.dの下に拡張子confでブラックリストを作成

参考にしたブラックリストの中身は
 blacklist dvb_usb_rtl28xxu
 blacklist rtl2832  
 blacklist rtl2830
ですが sudo rmmod を実行すると rtl2832とrtl2830はエラーになったので dvb_usb_rtl28xxuだけにしました


実際の受信はラズベリーパイ側で sudo rtl_tcp -a 0.0.0.0 を起動(自動起動は次回に)

Windows側は 「SDR#」で受信できました
(ソースを「RTL-SDR/TCP」、ラズベリーパイの「IPアドレス」、ポートを「1234」に設定)
ブログ一覧 | DIY | 日記
Posted at 2016/03/07 20:46:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

自動販売機シリーズ vol.7
こうた with プレッサさん

実録「どぶろっく」180
桃乃木權士さん

車検完了
nogizakaさん

2025.08.07 今日のポタ& ...
osatan2000さん

スイカの花!!🌼
はとたびさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「福井県立恐竜博物館  http://cvw.jp/b/192006/48583457/
何シテル?   08/06 02:16
はじめまして
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

P's club 
カテゴリ:プレサージュ
2007/11/03 13:19:46
 

愛車一覧

カワサキ エリミネーター カワサキ エリミネーター
2023/9月納車 Ninja650 から乗り換え ・純正スライダー ・純正キャリア ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2013年11月16日納車 オプション  キセノン、純正インダッシュナビ カスタマイ ...
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
ポルテ(嫁車)→ポルテ中古車 2016年式 親を病院に送り迎えするのに便利なのと、軽自動 ...
カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
KSR110 Team Greenカラー 2007年 以前から探してました、偶然にも車以 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation