• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bcyのブログ一覧

2015年07月09日 イイね!

Mカップ抜けない防止

Mカップ抜けない防止Mサイズのコンビニコーヒーやマックのやつが
爪が食い込んで抜けなくなるので

DAISOのタンブラーを利用しました
下の方が8角形で爪がちょうど軽く当たり
抜くのが容易です

Sサイズの時は外すか
上部をカットしてまえばいいかな?
Posted at 2015/07/09 13:01:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | Golf7 | 日記
2015年07月03日 イイね!

新型パサートヴァリアント試乗

新型パサートヴァリアント試乗センサーカバーのビビり修理のついでに試乗しました。

グレードはハイライン

新型の1400ccターボはパワーアップされ、
加速も不満ありません。
以前乗ってたミニバンより全長9センチ短く、幅は5ミリ広いので運転は違和感はなかったです。

車重もあり安定感がありました。
新型なかなか良かったです。
Posted at 2015/07/03 13:57:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | Golf7 | 日記
2015年05月09日 イイね!

センサーカバーの爪折れ

センサーカバーの爪折れオートワイパーのセンサーを無償交換した際にカバーを固定する爪が折れたようで、
カバー左側が外れてしまいました。
爪はフロントガラスに接着されていて交換部品は無いとの事。

なんとか再生してくれたのはよかったけど
ガタがあって走行中ビビり音が発生、
今度もう一度見直ししてもらいますが一回で治らないのはあまり気分が良くありませんね。
あと運転席ドアや助手席側のビビり音もあるので一緒に見てもらうことにします。

Posted at 2015/05/09 15:07:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | Golf7 | 日記
2015年05月02日 イイね!

朝飯前に洗車

朝飯前に洗車先週洗車ワックスしたのに翌日には埃まみれ、

がまんできずに朝から洗車しました。

その後はのんびり朝マックしました。
Posted at 2015/05/02 09:09:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | Golf7 | 日記
2015年04月22日 イイね!

バッテリー直結 完了 (Golf7)

バッテリー直結 完了 (Golf7)やっと無線機用にバッテリーから電源を引き込みできました。

ケーブルは10ゲージ、助手席足元まででプラス側2.5m・マイナス側2mくらい

バッテリー側端子5.5SQ-5mm、バッテリー側ヒューズ40A(前車に付けてたオーディソン)
ヒューズブロック(アース分岐付)、30Aリレー


引き込み口のゴム位置は
足元の赤いケーブルの右に防音材?めくってさらに黒いスポンジに隠れてました
無事ケーブル引き込み後はゴムの隙間にバスコーク塗って置きました

足元カバー付近にヒューズブロックを置くスペースがなく押し込んだ感じなので、見直ししないといけないですね。

念のためグローブボックスを外しましたが必要ありませんでした、結構これで時間取られてしまいました。結局右側のコンソールとの重なり部分の正しい外し方が解らずじまいでした

オーディオの奥のトルクスビスはレンチにエクステンション繋げてなんとか届きました
Posted at 2015/04/22 20:56:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | Golf7 | 日記

プロフィール

「真夏の融雪装置点検? http://cvw.jp/b/192006/48597538/
何シテル?   08/13 17:18
はじめまして
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

P's club 
カテゴリ:プレサージュ
2007/11/03 13:19:46
 

愛車一覧

カワサキ エリミネーター カワサキ エリミネーター
2023/9月納車 Ninja650 から乗り換え ・純正スライダー ・純正キャリア ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2013年11月16日納車 オプション  キセノン、純正インダッシュナビ カスタマイ ...
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
ポルテ(嫁車)→ポルテ中古車 2016年式 親を病院に送り迎えするのに便利なのと、軽自動 ...
カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
KSR110 Team Greenカラー 2007年 以前から探してました、偶然にも車以 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation