• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱあぷるのブログ一覧

2025年08月09日 イイね!

No.261 LBX MRR♬

No.261 LBX MRR♬皆さん、お元気ですか。車への関心がなくなったわけではありませんが、最近はみんカラを開く機会が減り、久しぶりのブログになります(^-^;

12年間お世話になったフォレスターもいつどうなるか分からないような気がして、今年の1月以降、次車候補を何にするか検討してきました。

それにしてもLBX MRRは魅力的ですねぇ~!! 2月にカタログをもらいにレクサスに立ち寄り、ようやく昨日試乗してきました。30分の予定でしたが、気づいたら1時間半ほど乗ってしまったのはここだけの話(^^)/ とにかく運転が楽しい♬ これが第一印象(^^♪ アクセルを踏めば心地良いサウンドを奏でながら元気よく加速してくれるし、「履き慣れたスニーカーのような車を作りたい」というモリゾウさんの発想から生まれた車であることが十分に伝わってきます。どんなシチュエーションでも車との対話を気軽に楽しめるハイパフォーマンスモデルといった感じでしょうか♬ サイズ的にはフォレスターより一回り小さいながらも車中泊可能な車を希望していますが、リアシートを倒せば最低限のスペースは確保できそう…。いつでもどんな体勢でも平気で寝れるのはお袋の遺伝子を受け継いだからかな(笑)…。ただし気になった点が全くないわけではありません(T_T; 試乗車の走行距離がたったの7,000kmだったためか、ブレーキを踏めば、キーキー鳴くし、ナビは使いづらく改善の余地有りという印象でしたね(T_T) まあ、総合的にみて、フォレスターの次はLBX MRRに決まりです(^^)/

alt
◆いつもの洞海湾で撮影(^^)

alt
◆グリーンパーク入口付近で撮影(^^)

alt
◆JIMNY NOMADEは試乗未定…

約1ヶ月前にフォレスターの走行距離が222,222kmに到達した段階で、333,333kmまで頑張って乗り続けようと決心した(もちろん故障等により、その前に手放すケース有り)ので、LBX MRRを注文しようと思った時は、すでに発売中止になってたりして…。MRRが登場してちょうど1年経過しましたが、正直な話、今後5年くらいは今のモデルのままで販売し続けて欲しいところです♬ もちろんその間にナビのバージョンアップは是非ともお願いしたいところ…。

alt
◆次の撮影は234,567kmかな…

alt
◆雲が素晴らしい(^.^)

先月の終わりに、長崎までドライブに出掛けた際、GR86もキリ番を収めることができました。天気がいい日しか乗らないので、走行距離はそれほどではありませんが、ハンドルを握れば、とにかく楽しい車です。走りに関しては相変わらず絶好調(^.^)/

話は前後しますが、宮崎で開かれたオフ会にも参加…。チューンアップ目的でいろいろ情報交換できるのはメリットですねぇ~!! しばらくは弄る予定はありませんが…。

alt
◆納車から2年半もかかりました(^-^;

alt
◆この「りんご岩」を撮るために長崎まで…

alt
◆帰りは有田ポーセリングパークで休憩…

alt
◆ほとんど人の姿は無し(^-^;

alt
◆オフ会に集まった86、GR86、BRZは総勢35台…

alt
◆熊本出身のA君と2台並べて…

alt
◆BBSもよく似合ってる…

alt
◆以前はオーバーフェンダー装着も少しだけ考えていました(^-^;

alt
◆GTウィングを装着するつもりはありませんが、迫力あります(^^)

alt
◆枝垂れ桜の撮影に宮崎に出かけた帰りに瀬の本で一枚…

alt
◆コーヒー沼にはまって5年…。萩焼のコーヒーカップを買いに行く途中角島で一枚…

alt
◆コーヒーカップ購入後はSLやまぐち号の撮影(^^)/

残念ながらガソリン暫定税率撤廃が実現するのはまだ先のようでガソリンも決して安くはないですが、お盆を過ぎた頃に四国あたりまで2泊3日でドライブに出掛けようかなぁ~と考えています。天気次第ですけどね。GR86で四国へ行くのは初めてなので、わくわくドキドキ…。

8枚目の有田ポーセリンパークで撮った一枚で遊んでみました(^^♪

alt

Posted at 2025/08/09 14:01:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月18日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODカスタムフィットスピーカー】

Q1.装着する車種と年式を教えてください。
回答:スバル フォレスター 2013年

Q2.お聞きになる音楽ジャンルを教えてください。
回答:ポップス、ロック、ジャズなど

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODカスタムフィットスピーカー】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2025/07/18 15:24:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2025年04月13日 イイね!

これさえあれば、胸を張って「洗車が趣味です」と言えるかも(^^)/

この記事は、【10名】モンスター サーベラスEVO、インプレッション企画!について書いています。ブレーキダストをやっつけるには重宝しそうですねぇ~。当選すると、きっと大喜びします(^^;
Posted at 2025/04/13 12:04:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月29日 イイね!

No.260 強敵現る(^^♪

No.260 強敵現る(^^♪1週間前の話ですが、フォレスターの足回りの点検をしてもらっている間、ストロングハイブリッド搭載のクロストレックに試乗してきました。走行距離はわずか350km…。ほぼ新車♬



alt



1時間ほどで約20km試乗したのですが、静かだし、アクセルを踏めばそこそこ加速もあり、率直に言って、「素晴らしい」の一言です。レイバックに試乗した時も思いましたが、最近の車は乗り心地が格段に良くなっています。ただし、ディーラーの方の説明によると、10年以上乗り続ける場合には、乗り方によっては駆動バッテリーの積み替えが必要で、約80万円かかることがネックです。寿命が来る前に手放せばいいだけの話ではありますが…。



数日前、SUZUKIに行ってきました。お目当てはフロンクス(^o^) リアシートを倒して車中泊するにはやや狭い印象を受けましたが、後部座席の居住空間はBセグメント車とは思えないほど秀逸。パドルシフトもあり、装備は予想以上に充実しています。CVTではなく6ATというのも好印象。全長3.9m、車重1,070kg、最小回転半径4.8mは魅力的。フォレスターほどパワーはなくても、4駆で悪路や雪道を安全に走れるSUVであれば…。クロストレックの前にフロンクスという強敵が現れた感じです。



alt



alt



alt



近い将来、フロンクスも試乗してみようと思います。パワーは期待していませんが、乗り心地は確認したいので…。今のところ、たくさん思い出の詰まったフォレスターをすぐに手放すことはありません(^_-)-☆ 寒い中、今日も朝8時から洗車してあげましたしね♬
Posted at 2025/01/29 18:00:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日の一枚♬」
何シテル?   08/20 14:29
人生も映画も、巻き戻せないからワクワクする。マイペースで第二の人生を楽しんでいます(^^♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CAR MATE / カーメイト L895 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 19:08:29
TOYO TIRES OPEN COUNTRY R/T 225/60R18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/28 17:11:28
KYO-EI / 協永産業 KicS Racing geaR KicS Racing gear Kicsレデューラ・レーシング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/16 23:04:37

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
アウトドアライフには欠かせない頼もしい相棒です。これから先、280psのSUVにお目にか ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
納車は2023年2月5日。SJフォレスターと2台体制でカーライフを楽しむことになりました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation