• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

始祖鳥の愛車 [トヨタ アルテッツァ]

整備手帳

作業日:2011年8月16日

ブレーキキャリパー再塗装3

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ホイール装着前に腹ごしらえを。
2
ホイールを洗って、ブリスXを塗布。
3
ホイール装着。
4
もうちょっと寄ってみる。
5
いい艶出してます(^^)
6
(^з^) ~♪
7
ツヤツヤブラック最高!
8
無事終了。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サビ転換剤

難易度:

ブレーキパッド、ローター交換

難易度: ★★

リアブレーキパッド交換:アクレ700C 230850km

難易度:

リヤブレーキパッドの交換

難易度:

フロントブレーキパッド交換:

難易度:

ブレーキホース交換しました!!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年8月16日 19:50
こんばんは(^^)
見てる分には(説明が分かりやすいので)簡単そうですが、(((^^;)大変な作業やったでしょうね…

o(*⌒O⌒)b
綺麗になったし、満足ですね♪
それに比べて私のアルは・・・
虫がへばり付いたまま…(((^^;)洗わないと!
コメントへの返答
2011年8月16日 20:35
こんばんは。
作業自体は簡単なのですが、サンドペーパーで古い塗装を落とし、下地を整えるのは本当に根気が要る作業です。時間も掛かるし。

今までキャリパーのブツブツ(誰がブツブツやねん!)を見る度に、何とかしたいと思っていたのですが、今はキャリパーを見るのが楽しくなりました。
今週末ぐらいから猛暑も一段落みたいなので、きっと洗車三昧ですね。(笑)
2011年8月16日 21:05
暑い中お疲れ様でした。

始祖鳥さんのテクニック凄すぎです^^;。
参りました(爆。
コメントへの返答
2011年8月16日 21:20
今日は33℃。
最近ずっと35℃超えだったので、少しだけ涼しかったようですが、それでも暑かったです。

内容は単に塗装しただけなので・・・(^^;)
五日間も何もせずリビングでゴロゴロしていたので、何かやらなければと思い作業しました。
本当はビルダンパーのメンテも計画に入っていたのですが、暑くて。
2011年8月16日 21:28
芸術品の域かも~~^^;
コメントへの返答
2011年8月16日 21:38
キャリパーに七宝焼きでもやれば、芸術品の域に行くかも~(爆)
2011年8月16日 22:19
暑い中、ごくろうさまでした
こちらも暑いですが、そちらは暑さが違いますものね

黒光りするキャリパーいいです
フロントサスペンションの整備でキャリパー表面がかなりキズ付いてしまったので
後で再塗装しようか考えてます

パッドまでオーリとは、恐れいりました
コメントへの返答
2011年8月18日 19:11
帰省していたので遅レスすみません。

こちらは、とにかく暑いです!
作業は暑さとの戦いで、水分補給は欠かせません。

粉体塗装には及びませんが、スプレー耐熱塗装では、まあまあ満足行く仕上がりになりました。
COMACHIⅡさんも再塗装でツヤツヤにしましょう!

パッドのオーリは・・・単なる変人です。
2011年8月17日 6:03
あぁ、やっとここで食事ですね!
良かったです((爆´∀`))ヶラx2

いやしかし暑い中、大変な作業お疲れ様でした~
また一段とカッコ良くなりましたね(σ`・∀・)σ
コメントへの返答
2011年8月18日 19:21
帰省していたので遅レスすみません。

そうそう、ようやく食事なんです。
このチャーハンがまた美味くって・・・
って、そんなコーナーじゃないやろ~!!
と、お約束の絡みを(笑)

ありがとうございます。
暑かったけど、仕上がりに満足しているので、やってよかったかと。
ブラック一色では寂しいので、ヒマワリのシールでも貼った方が良かったですか(爆)

プロフィール

過去の愛車のエンジンオーバーホールや足回り交換などもDIYでやってきました。 アルも例にもれず、DIY街道を走っております。 アルはかなり気に入っており、大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ALTEZZA WORLD! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/08/12 18:45:09
 
甦れアルテッツァ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/04/10 22:21:29
 

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
今では数少ないFR M/Tのコンパクトセダンです。パッケージングが最高です。このぐらいの ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
電動化が加速する中、時代に逆らうガソリンエンジンのリーサルウエポン。 R32GTRとほぼ ...
レクサス UX レクサス UX
SUVにしてはハンドリングが良かったC-HRより更に走りが良い。乗用車感覚で乗れます。
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
KP61からTE40へ。 T-U(1400cc)改め2T-U(1600cc)へ改装。 我 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation