• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
マグナム100の愛車 [トヨタ チェイサー]
メンバーカラー 取り付け
8
カラーが付いたら、あとは簡単です。<br />
フルパワーでボルトやらナットやらを本締めしていきます。<br />
リア側のナットは22ミリなので足を使って強く締めます。(規定トルクわかりません)<br />
フロント側のボルトはボルトの頭に11と表記がありましたので、締め付けトルクは11kgなのでトルクレンチで11.5kgで締めました。<br />
メンバーの固定が終わったら、スタビブラケット、外したマフラーを復旧しておしまいです。<br />
緩みが出やすいらしいので定期的に増し締めします。<br />
緩みが酷ければ、緩み止めを付けてみようと思います。<br />
なんだかんだ簡単な作業だとは思いますが、手探りだと3時間くらいかかっちゃいました。<br />
次やれと言われたら1時間くらいでやれそうです!<br />
インプレはいっとき使ってみてからレビューします(&#180;- `*)
カラーが付いたら、あとは簡単です。
フルパワーでボルトやらナットやらを本締めしていきます。
リア側のナットは22ミリなので足を使って強く締めます。(規定トルクわかりません)
フロント側のボルトはボルトの頭に11と表記がありましたので、締め付けトルクは11kgなのでトルクレンチで11.5kgで締めました。
メンバーの固定が終わったら、スタビブラケット、外したマフラーを復旧しておしまいです。
緩みが出やすいらしいので定期的に増し締めします。
緩みが酷ければ、緩み止めを付けてみようと思います。
なんだかんだ簡単な作業だとは思いますが、手探りだと3時間くらいかかっちゃいました。
次やれと言われたら1時間くらいでやれそうです!
インプレはいっとき使ってみてからレビューします(´- `*)
カテゴリ : 足廻り > その他 > その他
目的修理・故障・メンテナンス
作業DIY
難易度
作業時間3時間以内
作業日 : 2017年10月29日

プロフィール

マグナム100です。よろしくお願いします。 完全O型、DIYを良くやるのですが、写真を撮り忘れます。 写真が天地逆転、当たり前です。 (面倒なのでそのまま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バッテリーアース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/11 12:34:45
アームアジャストカム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/03 17:54:06
Kabuki mirror エアロミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/05 15:28:14

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
BB1プレリュード(グリ)→S14シルビア(ドリ)→JZX90マークⅡ(ドリ)からこのチ ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
2023.3月 正式に私の足車となりました(^^)
日産 ノート 日産 ノート
増車しました。 メインのチェイサーを弄る時にどうしても通勤に差し支えることが多かったので ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
昔乗ってた90マークIIの写真が出てきたので投稿します(^^) ドリフトかなり練習した車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation