• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

梅三郎@FDNDのブログ一覧

2020年12月16日 イイね!

修学旅行

修学旅行この時期って修学旅行ってできないのかな?🤔 もしそうだとしたらかわいそう。

この前会社で学生時代の修学旅行の話になった。所長と私は地元が広島なので広島の学生は小学生だったら隣県の山口県とか。北海道だったら東北とか大阪等。

私も例にもれず小学生の頃は山口県だった。


萩の城下町を散策した覚えがあった。秋芳洞も回ったな~。一泊二日だったはず。



中学生は熊本県と鹿児島県だった。1週間近くかかったかな。


当時新幹線は博多までだったので博多からは特急列車やバスで移動。


熊本は阿蘇山しか覚えていない。


鹿児島県は特攻隊の基地と武家屋敷、城山公園、桜島、池田湖、結構回った。


高校生は北海道!


当時は広島市内の観音の空港から鹿児島に行く事ができた。


11月だったかな。広島でもまあまあ寒かったのに11月の北海道で学校指定以外の服を着てはいけないという阿呆なルールがあった。


そりゃ寒いだろって話になり、指定のコートなら着ていいということになった。


持ってないわ‼️ 学ランの中には指定がなかったからセーターやら重ね着をして身動きとれなくなりハニワみたいな格好となった。


行き先は摩周湖や網走、最後辺りに札幌だったような。


多分道南辺りは行ってないんよね。


バスガイドのオネエサンがものすごく美人でして、それが救いだった。


ナンニンカガイドサンガカブッテタボウシノニオイヲクンカクンカシテタ

まさかね、修学旅行の行き先に将来住むとは思ってなかった。

山口県は北海道に転勤する前に下松に2年はいた。

鹿児島県は3年以上で本籍も鹿児島県。

北海道は今住んでいて4年経過しとる。北海道の修学旅行のあとに「北海道住みたいな~」って事を言った覚えがあるんだけど現実になったよなー🤭

せっかく北海道にいるんだから、思い出す意味で摩周湖とか行ってみたいな。

Posted at 2020/12/16 23:04:22 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「おはようございます!昨日は仕事が早く終わったので山内丸山遺跡を見学してきました。今日はこれから室蘭に向けて帰ります。」
何シテル?   05/24 09:40
2002年6月28日にⅥ型のFDを新車で購入して現在に至る。 2016年4月10日にND型ロードスターを新車で購入。同年に北海道に転勤。 登別を中心に北海道...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  12345
6789 1011 12
131415 16 171819
20212223242526
2728 29 30 31  

リンク・クリップ

第26回・赤組オフミ @ 赤/黒回 の模様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/27 23:37:05
1992~アナログ写真スキャン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/01 10:21:13
1989~アナログ写真スキャン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/01 10:20:25

愛車一覧

マツダ RX-7 梅三郎壱号機 (マツダ RX-7)
2002年6月28日仏滅に新車で納車、足廻りはマツダスピードの17インチ(MS-01S) ...
マツダ ロードスター それ行けカープ号 (マツダ ロードスター)
2016年2月21日の日曜日、印鑑ついてもうた(`◇´)ゞ 色はソウルレッドプレミアム ...
輸入車その他 ???? がっちゃん (輸入車その他 ????)
よく鳴く猫♀でした(ФωФ)
輸入車その他 ???? ミッキー (輸入車その他 ????)
中学一年のときに納車、ラーメンが好きだった(ФωФ)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation