• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いなかっぺはちの"シャム猫" [三菱 パジェロミニ]

整備手帳

作業日:2025年4月16日

NGK製イリジウムスパークプラグに交換しました

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
 少し風が吹いていましたが、時間もそんなにかからないであろう、スパークプラグの交換をしました。同時にインタークーラーのパイプも劣化していたので、交換しました。
 各社、各種のプラグがありますが、今回は、三菱でかつて推奨し、多く販売していたDENSO製からNGK製のRXシリーズへ。前車NAでも、安定した走りを経験してるので、他車にもおすすめ出来るシロモノですよ😃
 さて、試走後の感想だけで言えば、アイドリングも安定しているからか、交換前と比べて静音になりました。新品効果もありますが、あーコレは快走だわ☺️となりました。特に加速時、坂道で感じました。願わくば、2年間ほど安定した走りが続いて欲しいですね🥹
 また、2種類のパイプは、硬過ぎて機能の役割がないので、あえて安心の純正品に交換しました。見た目よりその意義重視ですね。キャンプへのドライブが楽しみになりました😊

参考までに
NGK [ 日本特殊陶業 ] イリシ゛ウムフ゜ラク゛[ IRIDIUM RX ]DCPR7ERX-P
2
 エンジン上部にあるコイツを外せばコイル、ケーブル、プラグへ辿り着きます。
3
 はて?いつ頃から活躍されていたのか不明です。
4
 さあ、今から、4本入れてきますよ〜🤩
5
 しっかりトルクレンチで、組み上げです。
6
 スロットルへの大事なパイプも交換しました。
7
 コレも交換しましたが、とても重要部品のはず😅
8
 試走後、セブンイレブンでコーヒータイム〜😋愛車パジェロミニが、また、可愛くなりました😍

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト&フォグランプ

難易度:

プラグ交換

難易度:

本革ハンドルカバー取り付け

難易度:

イグニッションコイル、プラグコード交換

難易度:

スペアタイヤ交換

難易度:

イグニッションコイル、プラグコード、スパークプラグ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年4月16日 19:02
こんばんは😃🌃 作業お疲れ様でした~🙇 快調になった様で良かったですね👌 丸目4灯のリンクスフェイスがイカツイ今時のフェイスに比べて可愛いらしくて良い感じです~👍️ 益々ドライブが楽しくなりますね😉
コメントへの返答
2025年4月16日 19:47
こんばんは〜😃
とても嬉しいコメントありがとうございました😊そうですね、いじってばかりではなく、今度はドライブに行ってみます。
丸目🤩この目が可愛いんですよ😍
2025年4月16日 20:19
今晩は!やはり、イリジウムは良いですね!物に依りますが、純正のパイプ類、結構馬鹿に出来ないですからね!何時も流石で御座います!
コメントへの返答
2025年4月16日 20:31
こんばんは〜😃
いつも心暖まるコメントありがとうございます😭
そうですね、耐久性があるスパークプラグなので、しばらく安心して楽しめそうです🚗
パイプ類は、先日、その重要性を痛感しましたので、フィッティング、耐久性を考えるとやはり純正品以外無いですね😊ウォーターラインもその後不具合がないので、いよいよラジエター交換へ続きます😄今後も応援📣よろしくお願いします🙇
2025年4月16日 20:54
返信有難う御座います!度々失礼致します!何時もパジェロミニ愛を感じますね!頑張って下さいまし…
コメントへの返答
2025年4月16日 21:07
こちらこそ、返信ありがとうございます😊
時折、パジェロミニに並んだり、ランデブーしたり、元気に走っているのを見ると、ほっこりします。私の場合、田舎過ぎて相手にしてくれる、整備屋さんが近くにないので、仕方なく自分でやれる整備をしてます。思いが叶えば嬉しいです🥹
2025年4月17日 10:01
お疲れ様です。
最近の車はプラグ交換めいろんなパーツを外したり手間がかかりますね。
なかなか手が入る隙間もなかったり。
このプラグ私の誉型エンジンにも使えるとですか?
コメントへの返答
2025年4月17日 11:03
こんにちは😃
私の愛車の栄12型エンジンにはハマりましたが、誉エンジン…。

プロフィール

「[整備] #パジェロミニ ドアバイザーを取付あれこれ https://minkara.carview.co.jp/userid/1929559/car/3577242/8292335/note.aspx
何シテル?   07/08 11:47
 いなかっぺはちです。週末はキャンプ、愛車の洗車かイジリをしています。  職業はドライバーですが、とても真面目な二女子のいなかっぺ親父です。   とにか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[三菱 パジェロミニ] オイルキャッチタンクの取り付け編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 11:57:06
オイルキャッチタンク取付。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 16:43:20
【備忘録】端子台の完成形 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 14:19:22

愛車一覧

三菱 パジェロミニ シャム猫 (三菱 パジェロミニ)
 パジェロミニを乗り継いで、6代目をお迎えしました♪愛称はターボ車なのでシャア専用?パジ ...
三菱 パジェロミニ クレオパトラ (三菱 パジェロミニ)
 今回でパジェロミニは5代目になりました。  自家塗装、車検、錆処理、自前でガラスコーテ ...
三菱 パジェロミニ りんかーん号 (三菱 パジェロミニ)
いつの間にか四号機に乗り換えてました。ボロすぎて楽しい!
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
パジェロミニは3台目になりました。仙台から4年前に嫁に来て、購入価格よりパーツ交換やら整 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation