• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

r1shuujiの"アバルト595 ホットハッチ" [アバルト 595 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2019年5月3日

アルミテープチューニングの続き❣️😁

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
昨日、ボディ周りの主だった樹脂製パーツにはほぼ貼り終えた“アルミテープ”でしたが、『バッテリーにも貼ると良い✌️』との情報を得たので取り敢えず側面に2箇所貼っておきました❣️😜
2
また、『ダイレクトIGコイルの上面に貼るとGOOD‼️』と云う書き込みに絆されて・・・
3
貼っちゃいました‼️🤣
4
さらに、吸気エアに強制的にトルネード🌪を発生させる事で吸入効率を高めると云う“ASSOアクセレーター”の生成りの部分にも・・・
5
グルっと貼り付けておきました・・・ヨ❗️🎉
ちなみに、ギザはさみ✂️でカットしたギザギザ部分は真下に向けておきました。

パッと見“アルミ製パイプ”の様にも見えるので、これが“アルミテープチューニング”とは思わない・・・ハズ‼️😅
6
窓を拭くときに、ワイパーモーターをカバーしている樹脂製パーツに手を付いて、身体を支えながらフロントガラスを拭くのですが、まれに“バチッ⚡️”と静電気が発生するので左右両端にも1枚ずつ貼ってみました。😁
7
あっ、そうそう❗️

『スピーカー🔈の音質が良くなる♪』と云う情報も多かったので、ドア内張りのスピーカー下部付近にも短冊状のアルミテープを貼ってみました♪

・・・が、常時FMラジオを愛聴する当方には正直なところ違いが判らないと云うか、同じにしか聞こえませんでした。😅
8
じつは、今日のお昼過ぎから用も無いのに郊外を延べ3時間・120kmほど走って来たのですが、特に燃費走行をした訳でもなく、エアコン常時ONでこの燃費は過去最高(エアコンOFFを含めると2番目)の燃費なので正直驚きです‼️😂

時速50km〜70kmほどの速度で途中何度も信号待ちで停車しながら普通に走った結果で、特に今までと違った走り方はしていないので(どの部分のアルミテープが効果的だったかは判りませんが💦)『アルミテープチューニング』恐るべし‼️😝

・・・と云うのが正直な感想です❣️✌️

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

O2センサー交換(下流側)

難易度: ★★

ESC unavailable

難易度:

ドラレコの入れ替え

難易度: ★★

ドラレコ microSDカード交換

難易度:

バックカメラとミラーモニター取付け

難易度: ★★

ホーン交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年5月3日 18:30
ちんくの時、貼ってましたぁ〜(*´-`)、、ハンドルの下とか、私も違いがあった気がしまーす(*゚∀゚*)

今は吸気口にネジりラインで貼ってまーす、きゅーんって聴こえた!(笑)、、トルネード!(*´꒳`*)
コメントへの返答
2019年5月3日 20:13
>ばじぽんさん、ハンドルコラムに下側に貼ってはいますが、当方には違いが良くわからないと云うか・・・💦

ただ、いつもなら1度や2度ハンドルにが振られるのに今日走った時は何事も無かったのでアルミテープ貼った事で安定したのかなぁ❓😅

今日のところは燃費も良かったし継続的に見ていきたいと思っています❣️😁
2019年5月4日 0:28
ドラバビリティよりも燃費面で効果が現れたんですね! 余計な助言をしてしまい多少,責任を感じておりましたが
取り合えず何かしら結果が出たので安堵いたしました(笑)
コメントへの返答
2019年5月4日 0:48
>阿久津さん、ご心配いただきまして恐縮です。
取り敢えず、IGコイルの上面とバッテリー側面、ドア内張りのスピーカー下部に追加で貼って試走に出掛けてみましたが、思いのほか好燃費で正直驚きました❗️

・・・が、諸先輩のおっしゃるハンドリングの向上などドライバビリティが良くなる様に引き続きトライ&エラーで頑張ってみたいと思います♪😁

プロフィール

「真っ赤っかな“綾織りカーボン”のが欲しかったけど希望の金額で落札できなかったので😭・・・
手持ちのシートで『何ちゃって仕様』にしてみました😅
おまけで“トリコローレ🇮🇹”ステッカーも重ね貼り✌️
もっと“真っ赤っか”が好みだけど💦
(取り敢えず) まぁ、イイか‼️😆」
何シテル?   06/19 20:56
四国・松山在住のr1shuujiです。高校1年(正確には中学3年の冬)からずっとバイクに乗っています。 一番最初に乗ったのは亡き親父のスーパーカブで、その後数...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

La Buono謹製“ドライカーボン・ウインカーレバーエクステンダー”をワイパーレバー側に装着🤗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 02:50:24
足回り,完全オーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 22:18:29
YOKOHAMA ADVAN FLEVA V701 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 06:09:55

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト595 ホットハッチ (アバルト 595 (ハッチバック))
あ、は、は・・・💦 サソリ🦂の毒にやられました❗️🤣 永らくバイク🏍 ...
ドゥカティ モンスター S4RS テスタストレッタ ドゥカティ モンスター S4RS テスタストレッタ
DUCATI モンスター S4RS<2022年の仕様>です。 前車のKAWASAKI ...
カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
次男坊の通勤用バイクでしたが結婚💒して赤ちゃん👶が誕生したこともあり、自家用車🚙で ...
ヤマハ TRX850 ヤマハ TRX850
SRX-6改の後継バイクとして乗っていました。 フロントサス:輸出用FZF-R6に換装、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation