• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

r1shuujiの"アバルト595 ホットハッチ" [アバルト 595 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2021年3月21日

“眼玉オヤジ”の眼玉だけ換装してみようかと😅<その②>

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
な、何と❣️
ブースト計に付属の“メーターベゼル”を装着すると外径が80mm強となり、嬉しいことに純正ケースの内径とピッタンコ‼️👍
2
幸いにも“メーターベゼル”の外径は80mmよりチョっぽしデカいので、強めに圧入してあげれば走行中に外れたりカタコト異音を発することは皆無❣️🤗
3
また、アフターパーツのメーターによくある“0位置のズレ”も、このお品では専用ドライバーが付属しているので、事前に調整しておけば“0位置合わせ”もバッチリ‼️👍
4
ってな訳で、“眼玉オヤジ<改>”が完了したところで付属の“専用ブーストセンサー”の取り付けに移りました。

まずは、純正バキュームホースを途中でカット✂️して“4φT字型配管”を取り付け・・・
5
KITに付属の“フィルター”を介して“ブーストセンサー”につなぎ、センサー本体をしっかり固定しておきました❗️😝
6
さて、次はエンジンルームから室内への配線の取り回しですが、各パーツが所狭し配置され、しかも狭くてめっちゃごちゃごちゃしているエンジンルームから配線を通すのは至難の業💦

ってな訳で、先人の方のお知恵を拝借して狙いの“ラバー製グロメット”を探し出し、千枚通しならぬ“検電用針状スティック”を思いっ切り突き刺して・・・
7
針先で開いたその穴を室内側から“プラスドライバー”でグリグリして穴を広げたら準備は万端❣️

ブーストセンサーにつなぐ凹カプラーからすべて抜き取り裸の配線にしたら、先に差し込んでおいた“配線チューブ”の中を通してエンジンルーム側に送りこんだ所で元通りカプラーを復元❗️
最後にセンサーの凸カプラーと接続してエンジンルーム内のセンサーへの配線は無事完了‼️🤗
8
でもって、残すは室内側の配線ですが“眼玉オヤジ”の馬鹿デカい状態ではダッシュボードの内部を通すのは当然無理‼️😰

ってな訳で、室内でメーターカバーをもう一度分解して配線をカプラーから抜き、配線単独にして取り回しをしようと思っています。

また、アフターパーツのブースト計に要する“常時プラス電源&ACC&イルミ”についても、可能であれば純正ブースト計の電源用カプラー配線<3線>を流用してつなぎたいと目論んでいます‼️😝

加えて、ブーストボタンONで純正ブースト計に表示されていた“SPORT”サインですが、スリハン製移設ステーの根元辺りに“アンバー色LEDパイロットランプ”を忍ばせてブーストON表示を行いたいと考えています。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

燃費表示設定変更

難易度:

油温計、油圧計のセンサー交換したけど、油温計だけ直らない〜

難易度:

MXSデータ作成

難易度:

ブースト計移設

難易度:

電圧計追加っ

難易度:

油温計センサー復活!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年3月29日 7:22
助かります!
私も負圧表示がなく、サブコン装着で数値が当てにならないため、入れ替えを考えていました。
多分そっくりパクらせていただく事になるのでは?
宜しくお願いしま〜す!
コメントへの返答
2021年3月29日 20:03
>giantc2 さん
どういたしまして❣️・・・です🤗
最近は更新すら出来ずご無沙汰しっ放しですが💦、こうしてお役に立てる投稿ができてこちらこそとても嬉しいです😊
内蓋のお尻をカットするか、邪魔な箇所を取っ払えば、ブースト計をもう少し内に収められますが、現状でも特に違和感を感じませんので『まっ、イイか😝』って事で👍
こちらこそ宜しくお願いいたしま〜す❣️🙇‍♂️

プロフィール

「“オレカ謹製 イデアル ピュアスポーツスタビライザー リア用”、ポチらせていただきました👍
トーションビームの“ブッシュ”は強化タイプに換装しているけど、トーションビーム本体の補強は初めてなので追加スタビの効果はいかほどなのか、今からめっちゃ楽しみで〜す❣️🤗」
何シテル?   06/24 15:21
四国・松山在住のr1shuujiです。高校1年(正確には中学3年の冬)からずっとバイクに乗っています。 一番最初に乗ったのは亡き親父のスーパーカブで、その後数...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

La Buono謹製“ドライカーボン・ウインカーレバーエクステンダー”をワイパーレバー側に装着🤗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 02:50:24
足回り,完全オーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 22:18:29
YOKOHAMA ADVAN FLEVA V701 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 06:09:55

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト595 ホットハッチ (アバルト 595 (ハッチバック))
あ、は、は・・・💦 サソリ🦂の毒にやられました❗️🤣 永らくバイク🏍 ...
ドゥカティ モンスター S4RS テスタストレッタ ドゥカティ モンスター S4RS テスタストレッタ
DUCATI モンスター S4RS<2022年の仕様>です。 前車のKAWASAKI ...
カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
次男坊の通勤用バイクでしたが結婚💒して赤ちゃん👶が誕生したこともあり、自家用車🚙で ...
ヤマハ TRX850 ヤマハ TRX850
SRX-6改の後継バイクとして乗っていました。 フロントサス:輸出用FZF-R6に換装、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation