• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月30日

そうだ!岡山に行こう!

嫁さんと春休み中に子どもの思い出作りにどこかに行こう!と話をしていた時に、電車好きの子供がテレビでクイズ番組を見ていて「ここに行きたい!!」と指さした場所に行くことにしました。

そして当日。



とりあえず四国脱出です。
しまなみ海道はやはり走りにくい…。二車線にしてほしいですねー。
そして、遠いです…。



無事に到着です。






目玉は旧津山扇形機関庫、転車台との事です。京都鉄道博物館にも同系統の物がありましたね。



機関車等の数は京都鉄道博物館には及びませんが、こちらにもD51があるので嬉しいですね。蒸気機関車は鉄道の中で一番好きです。



地元、愛媛でも似たようなキハ系の展示はありますね。



不思議な形状の機関車が。
ラッセル車らしいです。



逆側はこのような形のようです。



近くに多数の機動車が停まっていました。



ジオラマもありました。
時間によっていろいろなバリエーションがあるようですが、毎回10組程度しか入れないようです。





学びルーム(だったかな…?)にはディーゼル機関車の構造や、線路の切り替えのデモがありました。

一通り見て、なかなか楽しめました。




さて、お次は



新尾道駅で新幹線の見学です。
700系が行き交う度に興奮する息子。

と自分(笑)

駅に停車する新幹線が一本だけだったので、それを見て帰ろうと息子と話していました。
そこに来たのはレールスター。

記念写真を撮って、さぁ帰ろうと思った所に…。



あ、あれは…!!!!!500系!!!

自分も息子もテンションはバク上がり!!
まさか、京都鉄道博物館で見た本物の動いている所が見れるなんて…。非常に嬉しかったですね!!




500系が出発するのを見送ってから嫁さんと合流。お土産を見ていた嫁さんへ子供が新幹線が、500系が!!と興奮気味に話していました。

その後お土産を買って帰路に。

良い思い出になりました。
楽しかったですねー!
ブログ一覧
Posted at 2024/04/03 22:54:49

イイね!0件



タグ

関連記事

鉄道博物館
らいちゃさん

埼玉に引っ越した息子に会いに
たつゆさん

呑み鉄本線鉄道旅 西日本編
あおたくさん

津山まなびの鉄道館へ👉
よともさん

研修と鉄博
あおたくさん

MR2
celi@typeSさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「やってしまった…。
狭いカーブで離合して思ったより内側に入ってしまった…。」
何シテル?   05/08 20:21
─車歴─ 日産 Y61 サファリ スーパースピリット 日産 BZ11 キューブ BKグレード(前期) マツダ CR プレマシー 20S(前期) 日産 B35 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

〜インマニの煤取り大作戦〜part.3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 19:19:39
サスペンション交換(フロント編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/02 11:52:03
マップセンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/30 23:48:02

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
ラフェスタハイウェイスターから乗り換えです。 以前乗っていた日産のSAFARI以来のディ ...
ハマー マウンテンバイク ハマー マウンテンバイク
サイクリング 始めました(´∀`) 知り合いに、HUMMERの自転車がここまで似合う人 ...
日産 ラフェスタ ハイウェイスター プレスタ (日産 ラフェスタ ハイウェイスター)
2019.11.03 納車 CRプレマシーもガタが出始めていた頃、ネットで見つけ、現車 ...
日産 サファリ 日産 サファリ
希少なスーパースピリットです^_^

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation