• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kaims2005の愛車 [ミニ MINI]

整備手帳

作業日:2018年3月25日

サーペンタインベルト交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ここ2年ほど特に冬場にベルトの鳴きが気になっていました。交換してからまだ3万kmも走っていないということから、ベルト鳴き止めスプレーなどでごまかしていましたが、最近鳴きがひどくなり交換を決意。懲りずに前回と同じコンチのベルトを注文しました。
2
ベルトは期間限定Tポイントが2000円ほど残っていたのでYahooショッピングで買いました。手順は2013年にやった前回と同じ。右前タイヤをはずしタイヤハウスをプラスチックスクリューいくつかと金属スクリュー2本をはずます。
3
じゃまな部品を外し、SSTでテンショナーをずらしてベルトを外します。
4
大きなひび割れがいくつかありました。写真でみると小さいヒビが無数に入っていますね。
5
新旧比べてみます。なんか、質感が違う気がします。新品はざらざらしている感じ。未使用だからでしょうか。
6
MADE IN UKは相変わらずです。次回もあるとしたらUKがEU脱退したあとなので製造国がどこになるか楽しみです。
7
5年保証だからクレーム入れられるかな?なんて。3万kmしか持たないものなんでしょうか?例の低速ファンが回っていなくてエンジン内が高温になってゴムが劣化していたとしたら((((;゚Д゚))))。。
8
取り付けしてエンジン回してみたらニュートラなのに前輪が回ってました。こういう物?もちろんベルトの異音はなくなりましたが、別の不安が。。。クラッチが切れてない?少しくらいはつながっているもの?ビデオをとっておいたのでこんど業者に聞いてみよう。走行距離133,250km

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイルフィルターハウジングガスケット交換/オイルプレッシャースイッチ交換

難易度:

2025.2.24 85,000kmオイル漏れ修理ガスケット等すべて交換

難易度:

白煙修理

難易度: ★★★

PCVバルブ交換、カム角センサー清掃

難易度:

VANOSソレノイドバルブ交換

難易度:

エンジンメンテ色々

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

kaims2005です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ネコだいすきさんのホンダ フォーサイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/25 14:35:33
セルモーターが気まぐれな反応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 23:38:00
LLC交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 15:51:13

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
乗っていて楽しい車です。10年以上乗っていますがまだ飽きません。メンテすればまだまだイケ ...
ヤマハ パス ヤマハ パス
PAS Brace Lに乗っています。
ホンダ フォーサイト ホンダ フォーサイト
FES250SE3の2004年9月初期登録。 4年落ち1万5000km走行時に入手。その ...
ホンダ フリーウェイ ホンダ フリーウェイ
フリーウェイに乗っていました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation