• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月19日

【日記】青森まで「のっけ丼」を食べに下道ドライブ🚗³₃(プレミアム特典ルートあり)

【日記】青森まで「のっけ丼」を食べに下道ドライブ🚗³₃(プレミアム特典ルートあり) 今年も去年のGWと同様に、4/28~5/2の4泊5日で青森まで、定番の下道ドライブで「のっけ丼」を食べに行ってきました🚗³₃

1日目の昼食は喜多方ラーメン🍜




行き1回目の車中泊(1日目の夜)
「道の駅 岩城 アキタウミヨコ」にて








2日目の朝
そのまま道の駅内の♨️で朝風呂








2日目の昼食は道の駅で浜焼きとノンアルコールビール






行き2回目の車中泊(3日目の朝)
「道の駅 なみおか」にて








3日目の午前中に目的地🐟🍚に到着🚗³₃






■青森魚菜センター
https://nokkedon.jp






去年と同じく12枚組食事券(2,000円)を2つ購入しまして、今年の24枚の使い道はと言いますと…


・ご飯(大盛り):2枚
・本マグロ大トロ(1切れ2枚):20枚(10切れ)
・大盛りねぎとろ:1枚
・しじみ汁:1枚


本マグロ大トロ丼🐟ヤベー美味かった(•'-'•)


小皿の切り身はお店からサービスで頂きました。


3日目の夜は魚の気分じゃなく肉にしました




肉の後はホテル下の居酒屋で軽くツマミと日本酒(田酒)


4日目の朝食はホテルから青森湾を見ながらビュッフェ




帰りの車中泊 (5日目の朝)
「道の駅 やまがた 蔵王」にて














5日目の昼食は冷たい蕎麦と天ぷら
「道の駅 田沢 なごみの郷」にて



【経路】14 時間 40 分 (706 km)※片道
https://maps.app.goo.gl/ncUNxFDDccPFUpN1A


★プレミアム特典ルート(💡上級者向け)
青森への道中、秋田の”㊙️♨️”は、行き(2日目)と帰り(4日目)の2回ほど寄って心身癒されました。場所は経路から特定ください。
※高速料金がかからない分を地域に貢献する事が目的です。


去年の下道ドライブ「のっけ丼」の旅

▶おまけ
【さくらみこ:PON】








【さくらみこ:歌】




【星街すいせい】






【miComet】


ブログ一覧 | 日々の出来事 | 日記
Posted at 2024/05/19 14:38:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

山形 庄内地域に遊びに行ってきまし ...
あぶチャン大魔王さん

車中泊北海道旅 ②
ふかぁみどりぃさん

道の駅スタンプラリー第24回目青森 ...
カワイさん

青森旅行〜🌳1日目❤️
ローダミン123さん

ぶらり車中泊の旅🚗³₃
saramanderさん

「ぱんだら2023」への旅②
ViVa La F...さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@UVON@凸凹3号
ワンペダルの減速度合いにもよりますが、ブレーキランプは点灯しているとメーターパネルのインジケーターで表示されているので大丈夫かなと|´-`)チラッ」
何シテル?   02/05 11:37
今回のアウトランダーPHEVでは“三菱純正”をテーマにして、あまり社外の後付けパーツでイタズラしない様にします。 ブログの内容は主に"私自身のメモ帳代わり"...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
91011 12131415
16171819202122
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

覚書)センターコンソールの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/02 10:30:37
audio-technica AT-AQ473 サウンドチューニングキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/17 20:44:43
ナビモニター部分のインパネ外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/17 09:24:28

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
■Gグレードの5人乗りを選択した理由 【優先順】 ★革シートよりもGグレードのコンビシ ...
カワサキ ZX-14R カワサキ ZX-14R
社外品を付けまくっている感よりも、純正の特別仕様のようにカスタムするのが好きです。
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
初期型アウトランダーを手放したらメインにする予定で新車注文して家に置いておいた2代目アウ ...
カワサキ ゼファー1100 カワサキ ゼファー1100
アクセルあけると、2速がギア抜けしてしまうのが最大の欠点。早く直さないと。。。w

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation