もう書くのが面倒になってきましたので、一気に松阪編と帰りを書きます。
まず松阪へ行きDas Auto Ganzさんへ♪
こうしてみるとちょっと回り道して行ってるんですなぁ~
途中渋滞に巻き込まれたりもしました。。
途中E500を発見。やはり関西ではちょくちょく500見かけますね~
そうこうしているウチに舐め達磨総本山へ到着~
早速リフトアップ♪
以下の作業をしてもらいました♪
(整備手帳)
・ブレーキホースステンメッシュへ交換(284,358km)
・ブレーキフルード交換&エア抜き(284,358㎞)
・左フロントハブ調整(284,358㎞)
・エンジンオイル・エレメント交換(284,358㎞)
・デスビキャップ清掃(284,358㎞)
・デスビキャップシール交換(284,358㎞)
・左ライトレンズ補修(284,358㎞)
(パーツレビュー)
・GOODRIDGE ステンレスメッシュブレーキホース/BUILD A LINE
嗚呼・・てんこ盛りして貰いました♪
百戦大魔王さん、ありがとうございましたっ!!
さて、そんな最中、Das Auto Ganzさんにはたくさんの人々が訪れています。
まずはクルマから掲載をっ♪
220型のSクラスっ!!
結構好きなんですよ~。220型。
こ・・これは・・・
私のかつての愛車・・
ではありませんww
別途入庫したS124リミテッドをフェンダー改造し作成したそうです♪
いやぁ~、スポーツシートに入替されてます。
しかしライトグレーの内装。。ホンマエエなぁ。。。
ホイールもエグイくらいカッコエエのが付いてますっ!!
Sさんのカブリオレ!!
健在ですっ!!
US並行だったこのクルマも、見違える様に変化していましたっ!!
百戦大魔王さんの1号機。
ようやくオドで距離抜きましたっ♪
誰か~、買うたって~。
売り物らしいです。
最近熟専大魔王百戦大魔王さんのアシ車であるE500ライトバンww
イイブレーキ最近入れたとか・・・
たかぼんぼんさんの500E
この人もエライ最近凄まじく変化を遂げておられますww
この人は変化どころか進化しまくっています。TAKE3さん!!
ホイール自家塗装でっせ。。
凄い仕上がり。奥に覗くブレーキも凄いのが装着されています・・・
Bobさん♪
綺麗な外装色が印象的です♬
名言「フルバッタ」を残して帰られました♪
カッコいいE320Tなんですが、次車が決定しており嫁入り先を探しているのだとか・・
嗚呼。カコイイ・・・
とまぁ、クルマばかりの紹介でしたが、大体は様子を掴んで頂けたかと♪
「よぉ~、レビヲ君。久し振りやなぁ~」との声・・・
むらいだーさんでした。飛び切りの笑顔、有難うございますっ(^^♪
もちろんこいつも居ました・・・
もう何も言うまいwwww
そんな楽しく暮らした松阪Das Auto Ganzさん
夜も遅くなったので大阪へ帰り・・・
大阪で久々に家族全員揃って晩飯食いました♪
(何年ぶりだ??)
さて、次の日はもう宮城に帰るだけです。
特に渋滞も無くスムーズに帰る事が出来ました。
ちゃんと帰宅する事が出来・・・
虫で汚れまくった500Eと、不在中黄砂で汚れまくったリミテッド3号(MC21)を洗車し連休中の日程は全て終了っ!!
この連休中で学んだ事
・休みはナンボ有っても足りない
・やはり宮城~福岡直接は無茶過ぎたww
・次福岡行くときは間どこか挟むwwww
ですっ!!
![]() |
トヨタ アルファードハイブリッド 前車エスティマハイブリッドを不慮の事故で失い、買換えとして導入しました。 元来、大きいク ... |
![]() |
トヨタ エスティマハイブリッド 500Eと言う趣味車を家庭内に保守する為に導入したこのクルマ。 ハイブリッドなのですが ... |
![]() |
スズキ ワゴンR CV21Sのお蔭ですっかり軽自動車に嵌ってしまい購入。 K6Aの5MTミッションでイカス ... |
![]() |
スズキ ワゴンR 生活環境が変わり、それまで乗っていた500Eの維持費が酷い事になったのを切っ掛けに導入し ... |