• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rebitaroのブログ一覧

2007年12月31日 イイね!

2007年を振り返り・・・

皆さんそれぞれの年末をお過ごしになられているようです。
私も便乗して、まとめて見ます♪

まず年末ですが、大阪に帰省しております。


勿論S124で♪
約700km走行しましたが、全く問題なく走行してくれました♪
やはり、大幅に手を入れた後なので調子良いです!
画像の通り、凍結防止剤だらけになってしまいましたが、現在では綺麗に洗い流したので美しいボディになっております(笑)

総括ですが、大きなトピックスとしては

・C36を手放した
・その代わりS124を購入した
・大吉のおみくじ入りの財布を落とした
・5月から果てなく壊れるストーリーがず~っと10,000ヒットを超えている!
・転職した
・九州に引っ越した
・やはりS124に100万円突っ込んだ・・・orz

と、こんなところですか・・・
昨年と比べて、結構激動な一年でした(笑)

感じたのは、やはりどの土地に行っても、人情というものは有難い事です♪
関東でお世話になった人も、九州でお世話になった人も本当に感謝です♪

卒業される方も多いですが、私は当面このみんカラを続け、皆様とのお付き合いを継続したいと思います。

車のほうも、当分はこの古臭いベソシに乗り続けます。
大分手を入れたので、もう引き返せないところまで来ている感じですが(汗)
その為には、大きなトラブルが起こらなければ良いですが・・・

何れにせよ、この車(S124)は自分の手で生涯を終わらせてやろうと考えるようになりましたので、頑張って維持しますよ♪

まぁ、なんとなく纏まりの無い文章になってしまいましたが、この激動の一年間を何とか耐え切りましたので、来年こそは良い年にしたいと思います!

直メールや某所でご挨拶頂いている方々。
申し訳ありません。只今大阪の実家に居りますので、メールが開けなかったりURLやログイン状態を維持していない環境ですので、ご挨拶等が出来ません。
大変失礼だと思いますが、この場をお借りしご挨拶とさせていただきます。

それでは皆さん!良いお年を!!
Posted at 2007/12/31 22:10:48 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2007年12月24日 イイね!

S124車検レポート

アップしました。
今朝方アップしていたので、気付いておられる方も居たでしょうが、是非御覧下さい。
rebitaroの血と汗と涙と苦労の結晶を!!!
(金銭的にですよ・・・作業は全部ペンギンさんにやってもらいましたから・・・)

・車検整備(143,982km)

超予算オーバーですが、やって良かったなと・・・
安静な日々はまだやって来ないですが、来年も頑張ってこいつを維持して行きたいと思います♪
Posted at 2007/12/25 00:04:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | S124ネタ | クルマ
2007年12月23日 イイね!

フロントバンパー破壊orz

車検から上がってきたS124。
超ご機嫌に乗っていたのですが、その後異音などの調整して貰う為、連日連夜ペンギンさん所へ行っていました。
木曜日に再調整の為伺っていたのですが、其の帰りバンパーのフォグランプが球切れしてしまい、交換しようと思っていたのです。
土曜日はゴルフ&飲み会&雨で結局交換出来ず、昨日交換しようと思っていたのですが・・・


ド━━━(゚∀゚)━━━ン!!
フォグ折れてます!!!
前車のC36でも折れたので、「また今回もかよ~」と思っていたんですよね。
でも何か様子が可笑しい。。。

見てみると・・・


フロントバンパーが取れかかっている(゚Д゚)!!!
しかも下の方当たっている跡が!!!
(´Д`)ウワァァン!!!!!!
シャコタン車の運転は手馴れているので、擦るとか当てるとかは間違いなくしないのに。。。
もう気分は最悪です。
でも、これは何とかせにゃイカンと思い、またまたペンギンさんへ・・・

流石ペンギンさん。色々修理のノウハウを持っておられます。


バンパーの裏方にある、ステー(と言うにはちょっとしょぼい質感)を加工する事でバンパーのズレを治し、元通りバンパーを装着。


しかもフォグランプのステーも割れている物を接着し、更に樹脂を埋め込んで強度アップしてくれました♪
これで当分割れる事は無いでしょう。。


これで元通り♪
こうしてrebitaro's S124の外見は保守されました。。。
ああ、良かった。

何か最近ペンギンさんに世話なってばかりです(汗)
Posted at 2007/12/24 09:23:16 | コメント(8) | トラックバック(0) | S124ネタ | クルマ
2007年12月22日 イイね!

忘年会♪


もりさん、松五郎さん、にこすけさん、ケントパパさんで「124年末を締めくくる会」が開催され、私も参加させていただきました♪
結構遅くまで飲んでいました・・・
いや、やはり福岡のお店は外れがありませんね♪

お店のオーナーも124乗りと言う所は流石!と思いました。

また、この席で来年ビックイベントを開催する事を決めました。

開催できるかどうか、まだ解かりませんが、今のうちに企画を練って行きたいと思います♪

参加された皆様、他124関係でお世話になりました九州の方々、今年一年有難う御座いました~!

来年も宜しくお願いします!!
Posted at 2007/12/23 16:50:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2007年12月19日 イイね!

ベソシ最高!!!

終わりました。車検。
そして今日、取って来ました(爆)

フライングペンギンさん、無理言って申し訳有りません・・・


まさに納車の瞬間♪
今回の作業で、引き続きこれから手を入れないといけないといけない所も発覚しました。

・ロアアームブッシュ
・マルチリンクのアッパーアーム
・ステアリングダンパー


要するに、足回り全損だったのですね・・・
orz(´д`)=3

と言う事で、今後も更に手を入れていかないといけません・・・
まぁ、マイペースで頑張りますよ(涙)

車検で整備した箇所は、連休明けにでもアップします。

所で帰り、少し距離を乗ったのですが(ペンギンさんと自宅が遠いので必然的に距離を載る訳で)、もうベソシのステアリングフィールとはこういう物なのか!!と感じました。

フィールが硬い、と言いましょうかラックアンドピニオンとはちょっと違う、ガッシリ感(?)が感じられ良い感じです♪
こりゃ、前回のC36ロアアームブッシュ交換より相当効果ありましたね!!
思わず、帰りの都市高速でぬえおkm出してしまいました・・・

コリャこれからのドライブが楽しみですな~♪(´∀`)~♪
Posted at 2007/12/19 23:26:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | S124ネタ | クルマ

プロフィール

「普通にウマー。
白州缶より薄く感じますけど、私はコレくらいが良い❗

白州缶はちょっと濃すぎた感じでしたんでwww」
何シテル?   08/14 06:41
車大好き人間です!少年時代は、国産ハイソカー(死)が大好きで、実際免許を取ってからは走り屋になってしまいました。カッコだけのシャコタンマシンにもしてみたり、快足...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

       1
2345 678
9 1011121314 15
161718 192021 22
23 242526272829
30 31     

愛車一覧

トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
前車エスティマハイブリッドを不慮の事故で失い、買換えとして導入しました。 元来、大きいク ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
500Eと言う趣味車を家庭内に保守する為に導入したこのクルマ。 ハイブリッドなのですが ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
CV21Sのお蔭ですっかり軽自動車に嵌ってしまい購入。 K6Aの5MTミッションでイカス ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
生活環境が変わり、それまで乗っていた500Eの維持費が酷い事になったのを切っ掛けに導入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation