• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マッキーⅡのブログ一覧

2022年03月26日 イイね!

撮り直しとまた同じ車

撮り直しとまた同じ車









先日、スイフトのバンパーのお話をしたときに使った写真ですが、折角、鈑金屋さんに撮ってもらって言うのもなんですが、もうちょっとカッコ良く撮ってよってのが正直な感想でしたwww

ってことで、車を引き取りに行ってくれた父親に頼んでもう一度写真を撮ってもらいました♪







alt


お~かっちょえぇ!

ただ、これだけフロントバンパーで迫力が出ちゃうと、今まで我慢できていたホイールの引っ込み具合がめちゃくちゃ気になります^^;

見慣れると気になっていたナンバーの角度も案外受け入れられる範囲、というか寧ろカッコ良くさえ見えてきたwww
角度を測って法規以内ならこのままにしよう♪
そのまま車検に通せる仕様がコンセプトなので^^






alt


グリルのダクトはちゃんと意味がありますが、その下のダクトは意味はありません。
この後ろにシュラウドがありますからw
グリルのダクト裏にもシュラウドがありましたが、鈑金屋さんに加工してもらいました♪

リアハッチの純正ウイング固定穴も同じ鈑金屋さんに施工してもらいましたが、綺麗に仕上げて貰えて大満足です。
リアハッチのスムージングすらまだ実車を見ていませんが(汗)




で、全然話が変わりますが・・・








alt

父親が3台目のBP5を納車しました。
BP5以外に欲しい車が無いとのこと。
その気持ち、よく分かります。
僕もなぜか父親にはBP5に乗っていてほしいと思い、車を新しく準備しないといけないとなったと連絡を受けた時、すぐにこの個体を探して父親に勧めました。
17年前の車に見えないシャキッとした佇まいが画像からでも伝わってきました。

ちなみに、前車からはしっかりとキャタライザーもマフラーも、その他諸々外せるものは引き継ぐようですw
確かにあのキャタライザー交換後の鋭い加速は気持ちが良いです。
また帰国したら乗せてもらおう♪







alt

ちなみに、今回の車の色は1台目のBP5と同じ色です。
1台目のBP5は2.0Rでグレードは違いましたが。
そういえば、この時代はまだナンバープレートのカバーが許されていて、色んな色のカバーを付けている車がいましたね。


BP5は賛否両論ありますが、僕は一番好きなレガシィですね。
何気に本帰国した後、日常の足に欲しいなと思っています。
でも、日常の足として今更買う車が20年近く前の車ってどうなの?という葛藤はありますw
Posted at 2022/03/26 22:53:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月16日 イイね!

気になっていたので交換しました

気になっていたので交換しました








どうも大変ご無沙汰しております。
3月に入り春が来たかなと感じていたら、先週からもう夏が来そうな上海です。

久しぶりの車ネタです。
そう、乗れもしないスイフトの内容でございますw




前々から気になっていたことがあります。
まだ上海に赴任する前に、フロントバンパーの下部を路面でガリっといった時に、バンパーの中央部にクラックが入ってしまいました。
洗車の時によくよく見ると気が付くレベルのクラックです。
なので、そのまま放置して上海に来てしまいました。
が、ふとした時にそのクラックのことを思い出します。

先日、中古で安くて程度の良い欲しかったバンパーが出ていたので、即決で購入し、リアハッチの純正ウイングの固定穴をスムージングしてくれた鈑金屋で塗装してもらいました。


その出来上がりがこちら♪






alt

機能美とはこのことでしょうか。
このアンダーウイング、バンパーの裏側まで400mmちょっと伸びている上にタイヤに当たる空気を逃す為の溝まで切ってあります。

ちなみに、純正バンパーのナンバー固定部は、なぜかナンバー下側が反るような向きに傾斜が付いているので、ステーをかましていました。
鈑金屋がそのステーも移植してくれているのですが、この社外のバンパーには、このステーは無しですね。
法規的にはギリセーフぐらいの角度ですが、ちょっとお下品なレベルの角度ですね^^;
日本に帰ったら、外します。







alt

このグリルのダクトも飾りじゃないのよ涙は HAHAN~♪






alt

まだ取り付けてませんが、ダクトの後ろにインテークボックスの口が来ます。
インテークボックスを取り付けた後には、書き換え済みのECUをインテークボックス専用のデータにバージョンアップして、トルクもりもりの予定です♪♪

ちなみに、バンパーのグレーの部分は、純正のサイドスカートのチャコールグレーに合わせてもらいました。
バンパーのメーカーのデモカーや大半のユーザーが黒色に塗っている場所ですが、赤のボディに黒だとてんとう虫みたいになりそうだったのでw
この塗分けも気に入っています。


以上、乗らない車のバンパーの話でした。
Posted at 2022/03/16 21:28:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年09月01日 イイね!

今更ながら

今更ながら







2週間前のSuper GT2021 Rd.3 鈴鹿のこと。

当然、上海にいるのでテレビでの観戦ですが。
前回の茂木に続いて、調子が出てきた感じのグッドスマイルレーシング!
あと3戦、まだまだチャンスがあります^^





J-SPORTでは、全然放送されなかった4号車の様子がGTAの公式チャンネルで公開されました!
是非、ジャスト1:00:00からのオーバーテイクショーを見てほしいです♪

Posted at 2021/09/01 22:51:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月01日 イイね!

やっと重い腰を上げました

やっと重い腰を上げました







何年も放置していたような気がしていますが、それでもまだ2年半しか経っていなかったのですね。



何が?






alt

そう、純正リアウイングの取付穴。
これがかなり不細工。
ホント、折角格好の良いカーボンウイングが台無し。
でもねぇ、この4つの穴を埋めるだけで9万はさすがに高い(汗)






alt

で、何故か急に今やらねばと思い、お世話になっているディーラー経由で板金屋に溶接で穴埋めをしてもらいました。
そして、何故か2年前に見積もった時よりも2万円ほどディスカウントされていました♪
これは、ホントにやって良かったです。
洗車の度に空いていた穴を見ると萎えるんですよ。
いや~コレはホントに満足度が高い。

穴が無くなり空気の流れが向上したはずなので、スパ西浦のストレートで5km/hは最高速が伸びますねwww

ちなみに、穴埋め後の画像はディーラーに勤めているスイフト乗りのお友達がLINEで送ってくれました^^
Posted at 2021/07/01 23:30:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月03日 イイね!

香港から着弾!

香港から着弾!






先日、ブログを書いたスイフト用のショートシフターの件


早く手元に欲しかったので、上海に発送してもらおうと思いましたが、日本への発送はできても上海にはできないと謎の返答。
まぁ、仕方がないので日本に発送してもらったのですが、まさかの1週間で到着。
恐るべし現代の物流スピード。

ただ、実際の商品の写真を送ってから発送してほしいと頼んでいたのに、発送番号も連絡ないまま、知らぬ間に海を渡って実家に到着w
昨年からこちらの質問等への対応はレスポンス良く親切だったのですが、購入完了までの一通りの交流が終わったら超絶ドライ。
いかにも海外って感じの対応w
いやいや、全然対応も良く、おそらく商品も良い物でしょうから凄く満足ですよ♪
ただ、そのドライさにちょっと笑えただけです^^;






alt

海外発送がメインなのか、しっかりとしたプラスティックのケースに入っています。







alt

見た目もレーシーな感じで良いですね。

早く取り付けたいな♪
Posted at 2021/06/03 23:24:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ごり12 焼きそばのソースをお湯と一緒に入れちゃうよりはマシ?w」
何シテル?   03/26 23:00
家にいるのが苦手です。 お出かけ大好きです♪ ロングドライブ大好きです♪ 海沿い走るの大好きです♪ モノを作るの大好きです♪ 写真撮るの大好きです♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

2013 「道場破り」 in スパ西浦  ドラテク編  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/05 00:11:23

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
素直な車です。 パワーはありませんが 運転してホントに楽しい車です。
マツダ フレアワゴン マツダ フレアワゴン
お義父さんの形見です。 普段乗り車として活躍してもらいます。
ホンダ エイプ100 ホンダ エイプ100
念願のApeを購入しました。 これからじっくり時間をかけて満足の出来る1台に仕上ていきた ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
エンジン復活! 只今調整中。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation