• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年02月02日

冷房装置

冷房装置 常夏の島、ハワイとはよく言われますが、我々の島にもちゃんと冬はあります。夏は勿論太陽が直角に降り注ぎますので陽は強く暑いですが、同時に冷たい北東からの貿易風が強くなりますので非常に爽やかで涼しく感じられ、コーラウ山脈とワイナエ山脈の間にある我が家には、冷房装備もありません。ご不浄にも換気扇も付いていません。その代わり朝晩吹きまくる島風のお陰で、洗濯物なんかはお昼には乾いてしまいます。最もこの辺りは街の条例で外で洗濯物干すのは違反なんですが、我が家はちょっと奥まった軒先に吊り下げていますが。冬はそのカラッとした貿易風が途絶え、逆に南西から湿った風がゆるりと吹くと、コーナ風状態と申しまして、曇ったり雨が降ったりの冴えない天気になります。



我が家は母が極端に暑さに弱かったので、実家では結構早い時期から冷房装置を入れてました。その冷房装置の選択で、子供が目撃した夫婦喧嘩、たった二回だったですが、両方どこの会社の装置を導入するかで喧嘩したのを覚えてます。母は東芝製、父は友人が代理店かなんかをやっていたお陰でフェダー社製を主張。父は破れ東芝製の冷房装置は二回家に付き、喧嘩の後、20年後でしたかね、やっとフェダー社の冷房が入ったのですが、これは米国製の電化製品の例に漏れず、性能は強力でしたが、地面を揺るがす如きの振動と騒音で、父は大いに地位を失ったものでした。



我が国の自動車の冷房装置は戦前から細々とはありましたが、普及しだしたのは、それも高級車に限られて、は戦後暫くたった1950年代からでした。



初期型は試行錯誤の連続で各社、仕組みも容量もバラバラで、クライスラーは、ウオルター・クライスラー会長がニューヨークのマンハッタンのミッドタウンに自分のクライスラー・ビルヂングを建てた際、技術者に、あのビル、冷ませる装置作りなさい、と命令したのが始まりで、結局クライスラーの一部門が冷房装置製造会社になり、その名もエヤテンプ。自動車用にはカーテンプと言う名称で売られ、70年代まではその項を示すステッカーが誇らしげに窓に貼ってありましたっけ。矢張り建物の冷房なんかを手掛けた会社の製品だからでしょうか、現在の規模から比べてもカーテンプの冷房は強力で、どでかい4気筒V4型の圧縮機が鎮座し、一時期は冷媒の容量が8パウンドと、一軒家用の冷房装置と同じ規模のがついてました。その後エヤテンプ社は売却され嫁ぎ先が前に述べたフェダー社。エヤテンプは現在でも同じ商標で続いています。 









1950年代はじめの車両冷房装置は殆どがエンジン駆動で回る圧縮機と冷媒を冷却するコンデンサはエンジン室の中で、エヴァポレータはトランク内に設置され、冷やされた空気はトランクから透明なチューブで天井に送られ室内前方にも届く様になっていました。このトランク式、どうしてかと言うと運転台前方、計器盤に冷房空調施設を組み入れる場所がまだ探せなかったからの様です。その後、性能も向上し、計器盤内もしくはその下に吊り下げる冷房装置が普及し出したのが50年代半ば。さらに当時はまだ6V電装の時代、圧縮機のプーリーに電磁クラッチを付けている余裕は無く、圧縮機は常に回っており、冬場はベルトを外すか、プーリに付いているボルトを緩め、ベヤリングでから回しさせて誤魔化していました。 




GMは企業内に冷蔵庫やらを扱うフリジドエア社と熱交換器の専門集団、ニューヨーク州はバッファローに本拠を持つ、ハリソン・ラジエータ社を傘下に持っていて、最初はトランクにエヴァポレータがあるフリジドエア社製のを使っていましたが、ラジエータやら熱交換器に詳しいハリソンラジエータ社が効率の良い小型のコンデンサを開発すると一挙にそちらに移行し、リムジンなどをのぞいてトランク式の冷房装置は姿を消します。フリジドエア社はその後も圧縮機をGMに供給しつずけ、ハリソンラジエータの冷房装置でも圧縮機にはフリジドエアのロゴを見かけられました。フリジドエア社もその後売却され現在はスウエーデンのエレクトラックス社の一部門としてまだ商売を続けています。






1960年代から世界中、猫も杓子も使っていたフリジドエヤのA6型圧縮機。




1956年から1958年のリンカン・プレミヤ。前装備の冷房装置はなんとエヴァポレータからTXVまで二個付いた重装備。まあこの車、外から見ても中から見ても、てんこ盛り一本道ってな車でしたから、1959年からはこれに懲りてもっと普通の装備に戻ります。 





ヒッチコックの影視、北北西に進路を取れ! ノース・バイ・ノースウエスト 。冒頭にキャリー・グラントが誘拐されるのは彼自身、本当に住んでいたマンハッタンのプラザホテル。連れ去られるのは1958年式キャデラック・フリートウッド75。後フェンダのコブはトランク内にある冷房装置の証、冷房外気導入のため。キャデラックはこの小さなコブ、1971年まで使っていました。連行され車両に押し込まれる場面、背後の黒い、こちらは1954年式フリートウッド。これはヒッチコックがパラマウント映画社で実際に1960年まで私用していた実車。これも数回登場します。。。








同じく北北西に。。。に登場する1958年式リンカン・コンチネンタルMkIII。この冷房装置も凄かった。。。。 





コンチネンタルMk II、エヤコン仕様はリヤフェンダ、肩にある外気取り入れ口の有無で直ぐ判る。。。 



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/02/03 11:14:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【今週末開催!6/22(土)6/2 ...
VALENTIさん

たまには『猫』 うちのカワイイ娘と ...
ウッドミッツさん

🍜グルメモ-672- ボディブロ ...
桃乃木權士さん

純正部品、購入しました
Supersonicさん

備忘録:愛車ランキング V94 未 ...
ReiGoofyさん

宗谷岬の日の出 2024.04.29
kitamitiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「5マイルバンパーの話、その1 http://cvw.jp/b/1945280/47780079/
何シテル?   06/14 14:36
I'm JetBoy. Nice to meet you. 実家は西キャナダ、住むのはハワイ州オアフ島、家族は香港、親戚が日本、スピリットはウチナンチ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112 131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
税金控除。駐車代無料。充電免費。貧乏家族の頼り者。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
家に置いてある自動車、でも出稼ぎ生活なので殆ど使用していません。走行距離が11年で590 ...
プジョー 505 プジョー 505
矢張り安物ルノー車を毎日修理していると、”いつかはプジョー” と言う流れに溺れて、最後の ...
ルノー その他 ルノー その他
シカーゴで姉貴の乗っていたマズダRX-5 (コスモ) が珍しく動いていたので中古車屋に乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation