• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JetBoyのブログ一覧

2023年08月25日 イイね!

計画された陳腐化

計画された陳腐化
毎年この頃、夏の終わりになると自動車雑誌は一斉に、来年度の新車特集を飾るのが慣わしです。我が国はモデル・イヤー制と言う慣習がまだありまして、毎年同じ車種でも変更があり、それが故、来年型が発表されると現行型はガタッと値引きを始め在庫の調整なんかがあり、年を超えると年式落 ...
続きを読む
Posted at 2023/08/27 05:17:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月19日 イイね!

となり組

となり組
ホノルルの東側、ダイアモンドヘッドの東麓の住宅街はカハーラ地区と申しまして、オアフ島内でも指折りの高級住宅街でございます。カハーラとはハワイ語でお魚のカンパチを意味します。カハーラは別に昔から裕福層が住んでいたわけでなく、オアフ島には珍しく平らな地形だったので養豚やらに ...
続きを読む
Posted at 2023/08/20 04:41:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年07月04日 イイね!

ロータス ユーローパ

ロータス ユーローパ
珍しい、亡きコーリン・チャップマンのロータス・ユーローパ。島で初めて目撃しました。初老の紳士がなんともお似合いです。 信じられない事にこのシリーズ、米国に正式輸入販売されていたんです。まあ台数はごく僅かだったでしょうけどね。北米仕様はかなり改造されて認可に挑んだようで、側面の ...
続きを読む
Posted at 2023/07/05 05:07:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年07月04日 イイね!

初夏のセンチュリー

会長、お伺いに上がりました。 この素晴らしい黒塗り、フォーマルなセダーン・リムジン車。トヨータもやれば出来るじゃん、と。。。 東京・日本橋。
続きを読む
Posted at 2023/07/05 03:59:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年06月15日 イイね!

輸出された、日野コンテッサ 大発コンパーノ プリンス

輸出された、日野コンテッサ 大発コンパーノ プリンス
アマゾン・プライムの会員になると、結構な数の電視番組、それも過去の番組が見られるのでまるで子供みたいに、明日は早起きせにゃならんのに、深夜まで動画を見続けて、翌日の仕事に影響が出たりして、嗚呼、と嘆く日がたまにあります。 その1970年代の番組で、最近になって例の、ハワイ ...
続きを読む
Posted at 2023/06/16 16:18:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月29日 イイね!

フレームの形状 フォード GM 燃料タンクもろもろ

フレームの形状 フォード GM 燃料タンクもろもろ
オアフ島西海岸にある、日本で有名なコニシキさんの邸宅がやっと売れ、買い手は本土からの人と聞きましたが、あの一帯は最近治安が悪く、と言ってもオアフ島、ここ近年で全般的に治安の悪化を見ますが、なんでも一年で数回強盗被害に遭われて、奥様が引っ越しを要望したとか。 その西海岸はマカ ...
続きを読む
Posted at 2023/05/30 09:18:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月14日 イイね!

黄金週間 リンカン・マーキュリー

黄金週間 リンカン・マーキュリー
観光業界が重要な産業になっている当地、特に日本のゴールデンウィークは観光産業に関わる以外の人でも結構、その知名度は高く、4月の末からは日本からの旅行者で混み合う事を知っている人達は多いですね。COVIDの制限が廃止になった今年、日本での報道を見てみますと、今年のゴールデンウィークのホ ...
続きを読む
Posted at 2023/05/15 06:40:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月09日 イイね!

黒煙ジーゼル、VWの失墜

黒煙ジーゼル、VWの失墜
北米大陸でジーゼルエンジン乗用車の歴史は比較的浅く、1960年代に試験的に、当時、メルセデスを除く唯一の高速型ジーゼルエンジン(他のジーゼルは殆ど産業用か大型トラック用の大排気量しか無かった)を揃えていた英国のパーキンス社のジーゼルを的士に載せて模索していた程度でした。 ...
続きを読む
Posted at 2023/04/10 11:33:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月02日 イイね!

小型商用車と救急車の移り変わり

小型商用車と救急車の移り変わり
近頃聞いた話に寄ると、何故かここ10年位流行っていた各社から出ていた、欧州風の小型配達用の商用車の販売、今年が最後になるだろうと。。。 昔から我が国にはセダーン・デリヴァリーと言う、普通の乗用車のステーションワゴンの扉やら窓を取り払って、純粋の小荷物配達用にした車種が ...
続きを読む
Posted at 2023/04/02 22:02:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月19日 イイね!

ステップヴァンの世界

ステップヴァンの世界
今日は我が国、何処でも見かける商業車、背高ノッポのステップヴァンのお話です。 ステップヴァンと言う名称はシェヴォレイが始めた登録名称ですが、今ではこれらの車両を指す一般的な言葉となってますが、他にはウオークスルーヴァン(歩いて入れるヴァン)とか、マルタイ・ストップ・ヴァ ...
続きを読む
Posted at 2023/03/20 15:09:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「津波警報 盆ダンス et al. http://cvw.jp/b/1945280/48590822/
何シテル?   08/10 06:11
I'm JetBoy. Nice to meet you. 実家は西キャナダ、住むのは米ハワイ州オアフ島、家族は香港と日本の、日系アメリカ人です。多分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
税金控除。駐車代無料。充電免費。貧乏家族の頼り者。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
家に置いてある自動車、でも出稼ぎ生活なので殆ど使用していません。走行距離が11年で590 ...
プジョー 505 プジョー 505
矢張り安物ルノー車を毎日修理していると、”いつかはプジョー” と言う流れに溺れて、最後の ...
ルノー その他 ルノー その他
シカーゴで姉貴の乗っていたマズダRX-5 (コスモ) が珍しく動いていたので中古車屋に乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation