
←コレ、昨日の夜の写真。
ヘッドと腰下は繋がっていたけど
補器類、一切手付かず。。。
週末にはボディが帰ってくるので
『年末、ギリまで一緒に頑張って
何とかしてエンジン積もうよ!!』ってお願いしたんだけど・・・
「29日、大掃除してお正月休みだよ。」って、、、
ぇ!?
夏の終わりに納期の約束したの忘れちゃったの!?
今更言っても仕方がないけど
オレ、間違いなく12月17日の
SWAT Racing筑波でシェイクダウンって約束したよね!?
まぁ、全塗装を含めたボディメイクが遅れたのも事実、
信頼して友人にオーダーしたエンジンパーツが遅れたのも事実、
その間にも出来るはずだったのに手を付けなかったショップの動きが残念だったのも事実、
全部が全部、テキト~にあしらわれた結果がこの体たらく。
唯一、エンジン加工屋さんだけは、
キッチリ先行で商品を納めて下さったけどね。
相対的に、
我々の業界だったら完全に違約金問題。
ヘタすりゃ訴訟だよね、、、フツ~に。
でも、
この業界は逆に「フツ~」に請求してくるし、
ユーザー達は当たり前に支払ってる。
(コトによっては先払いしてるよね)
我々ってば、
クルマの納期を遅らされても
その請求に対する支払いを遅らせた事とかないよね。
って、マトモな見積書、内訳書、請求書がなかったショップもあった。
しっかし、、、
思い返して
愚痴っても愚痴っても
変わらないものは変わらない。
もう、
も~、
昨夜の時点で
結構な勢いで諦めました。
ヤル気が無い人間に
恫喝しても
泣き落ししても
懇願して頭を下げても
ムリなものはムリって事が分かったので。
実際、
開催まで1ヶ月を切ったAttack鈴鹿で全開走行とかムリ。
悔しいし、
心底アタマにくるし、
マジで何もかもやめたくなるけど、
ココまで手間を掛け、
金を掛けたクルマだってのに
全てを諦めることもできないので、
自分の周りのダメ人間たちの動きを観察しつつ
今後もGT-Rと付き合っていくために
新しいショップでも探しますかね。
たぶん、このままじゃ、本当に走ることがつまらなくなる。
こういう気持ちのまま、車を降りた人もきっといるに違いない。
チューニング業界がこんなにも下火になっている現実・理由を鑑みず
今だに気付いていない連中が多過ぎる。
サーキットを走ろうとしている若い連中に、
こんなクソみたいな業界にはびこる
異常なルーティーンを押し付けることだけはしたくない。
技術はあるし
ノウハウもある
少ないけど走る客も居る
絶対数は減っていても熱い人間も存在する
でも、
このままでは
いつか、
いずれ、
確実に、
この業界は廃る。
誰の目にも明白だし。
エコカーばっかりな世の中、
ミニバンばっかり売れる昨今、
ホント、危機感無さすぎでしょ。
仕事ってものはどういうものなのか、
お金を貰うプロってのは如何なるものか、
常識的な事を理解してもらいたいけど、難しいねぇ。。。
ブログ一覧 |
宇宙最速GT-R伝説 | クルマ
Posted at
2015/12/24 21:32:31