
練習場に設置されてる
TOPTRACERという機械の数字を信じて
今カノ(PING☆G430)と
元カノ(MIZUNO☆MP)の違い、
昔のシャフト(MATRIX)と
最新のシャフト(PING☆TOUR2.0BLACK)と
今ドキのシャフト(三菱☆VANQUISH)の違い、
53歳の素人ォサ~ンが打ち比べてみた☆
今のところフィジカルに衰えを感じていないが
どうもヘッドスピードが上がらないォサ~ンのヘッドスピードは
マン振りだと50~53m/s
現場ではたぶん45~48m/s
で、今使用している
「今カノ」PINGのG430LSTに何の不満もないけど
「元カノ」のMIZUNOのMPが少し気になる今日この頃。
そうだ!!
TOPTRACERで計ってみよう☆
ってなわけで、
自らの打球に何の忖度もなく
無造作に4球ずつ、抽出してデータを取ってみた。
元カノこと
MIZUNO☆MP(8度)+MARIX OZIK TP7HD(X)

紛れもなくXシャフト、振ってる感覚は完全に金属の棒!!
高い打音と低い弾道でややスライス気味に球が出る。
平均260yには届かず。
今カノその1
PING☆G430LST(9度)+PING TOUR2.0BLACK(65X)

Xなりに硬さを感じることができるシャフト、しなりはほとんどない。
鈍い打音とそこそこ吹け上がる打球、安定感は言うまでもない。
平均260yを超える。
今カノその2
PING☆G430LST(9度)+三菱VANQUISH(50X)

50Xなので数字通り軽くXにしてはしなりを感じる。
硬さの中にしなやかさを感じる棒。
ロフトなりに高さが出るので安定して260yオーバー、
実は最高288yを記録した。
元カノと今カノの差が露骨で
MPに戻る事は無いかな、と。
しかし、
PING TOUR2.BLACKと三菱VANQUISHの差はほとんどなく
シャフトの実力伯仲といったところか。
『今カノ』さんとのお付き合いは
このまま仲良しでしばらく続きそうだ♬
Posted at 2023/10/07 00:05:54 | |
トラックバック(0) |
ゴルフ病★不器用編 | 日記