• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

朝霞の種馬rebornのブログ一覧

2013年07月06日 イイね!

電費について強くなりつつある今日この頃☆

電費について強くなりつつある今日この頃☆ウチのヴェルファイアくんに鎮座して
1ヶ月以上経過した

TECHTOM社製の

『燃費マネージャー』さん♪

走行しながら凝視すると結構アブないので
のんびり見ながらチェックしたりするんだけど…

ヴェルファイアくんならではの
【ハイブリッド】ゆえの機能、

「電費&消費電力がマイナス」になるというところが面白い。


走行中、
アクセルオンでもオフでも
結構な頻度&タイミングで
ドンドン充電しようとしてくれてるッス☆

アクセルオフの時とか
ブレーキングで得た電気を無駄にさせないよう
必死に稼働してくれているシステムの様子が
つぶさに判ります♪


一番下の「車間距離」に関しては
前車との距離も表示されるみたいです。。。

ボキのヴェルファイナくんには
ナンチカレーダーナンチカって機能が
搭載されていないから使えないんだけど、、、(´・ω・‘)ショボーン



ちなみに、、、

貧乏性のボキがついついモニタリングしてしまうのは、、、



やっぱり、燃費&料金なんですゎ。。。(^_^;)

貧乏ってキライ。。。
2013年06月02日 イイね!

燃費マネージャーとの対話♪

ヴェルファイアハイブリッド君に
TECHTOMの電脳製品
【燃費マネージャー】を装着してから

燃費に関する緻密な情報だけでなく
ハイブリッド車ならではの
バッテリー&電力といった
今まで見る事が出来なかった
結構興味深いデータを眺めつつ
移動が面白くなっております♪


この燃費マネージャーの表示機能の中で



【SOC】なる項目があるんだけど
コイツはどうやらバッテリーの充電状態を表わしてくれるモノらしく

この数値がドンドン下がったりしたら
「バッテリーヤバィヨ!!ヤバィヨ!!」状態だという事が分かりやすかったりして
非常に有意義な数値という事がイメージできる。

新しい車だったら関係ないかもだけど
中古車とか、くたびれた車だったりしたら
夏の熱い時期にはバッテリー上がりが命取りとなるので
そのような残念な現象を未然に防ぐ事が出来るのかもですね☆

で・・・



基本的にはバッテリーから電気を供給してもらって
動いているんだけど・・・



消費電力が(-)マイナスになっているところが
ハイブリッドだけの特徴らしい。。。



そう☆おそらく充電&回生系ですな(^^♪

充電されている時は【消費電力】の数値が
マイナスを示すらしい。。。

バッテリーの充電量が少なくなると

エンジンが掛かったり
ブレーキの熱を利用して充電するシステムってところを
目の当たりにする事が出来る、

そんなハイテクなモニターで遊びつつ
仕事に精を出すのでありました(^o^)丿

今月も
ほとんど休めそうにないなぁ。。。(´・ω・`)ショボーン
2013年05月29日 イイね!

【燃費】が気になる時代だもの♪

【燃費】が気になる時代だもの♪最近、なにもイジってあげてない
ヴェルファイアハイブリッドくんに

最新鋭劇的電脳機器を投入♪

知る人ぞ知る、
自動車用電子機器のパイオニア
『TECHTOM』
燃費マネージャーですッ☆



この逸品、
この魔法の箱、
価格は3万円くらいなんだけど
カナ~り面白くて楽しくて役に立つッス☆

純正でも瞬間燃費計は表示されるようになっているんだけど
この燃費マネージャーとやらは
そのキメ細かさがハンパなくて♪


まず、
モニターに表示されている部分が
見たい項目として自分でチョイスしたんだけど

【今回料金】
コレってば、エンジンをスタートさせてお家を出発してから
帰ってきてキーオフにするまでのガソリン消費量から
使用したガソリンの料金を如実に表してくれちゃうものです。

もちろん、ガソリンのリッター単価を入力して反映させるものなんですけどね、
そのリアルタイムな金額の上昇を見ていると
踏みっぷりはもちろんだけどアイドリングも控えねばならぬと
心して車に接する事が出来るってわけです。。。


次は、
【回転数】
ヴェルファイアハイブリッドには
パワーメーターとやらが存在する代わりに
タコメーターが無いので
実際、どんだけ回っているんだか疑問であり、興味津々でした。

アイドリング時、走行時、全開時、これまたリアルに見えるので
踏み方も変えるようになるし、改めてタコメーターの存在意義を感じるッス!!


そして
【水温】
実は、アルファードハイブリッドには水温計が装備されていませんでした。
TOYOTA王国の自信が見えるところでしたが
やっぱり、ちょっとは気になるもので…

サーキットを走るわけでもないけど
水温がデジタルで見えるってのも面白いモンです☆



ってなワケで…

この逸品を使って
この逸品の効果でもって
更なる燃費走行に努めるのであります☆


面白すぎるからって
このモニターを直視しすぎてオカマ掘らないようにしなきゃデス!!
(((;゚д゚)))アワワワワワ



しっかし、頭のイイ人が居るもんだ(^^♪
2013年04月05日 イイね!

春☆全開ッ♪

春☆全開ッ♪一面菜の花の某所にて♪

桜が終わりを告げる頃。

ピンク色もステキだけど

菜の花の黄色も現実離れした感じでステキ☆

(現実離れしたタイムを出す黄色いシビックもステキだけど♪)


雨が降って
風が吹いて
季節が巡る。。。

燃えるような夏はすぐそこだ!!


2013年02月16日 イイね!

たま~に磨いたモンだから…☆

たま~に磨いたモンだから…☆いつもは
ガソリンスタンドの洗車マシーンに
『ゴ~!!!』っとブッ込んでるから
しばらく手磨きとかしてなかったので
たまには丁寧にフキフキしてあげようと‥

eternalさんちの塗面光沢復元剤で
ビッカぴかぴか(新しい)ビカぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)にしてやりましたよるんるん

あまりのツヤツヤ的美しさに見とれて
(雨の日はクルマ出すのやめよう…)
みたいな、貧乏性が噴出!!

ってなワケで、
雲ひとつない快晴晴れな朝だけど
昨日の雨で道路に水溜まりが有ったりして
【しっぱねあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)】喰らって汚れたらショックだから
今日は職人ちゃんのマシーンでお出かけッスウッシッシムード

中古車雑誌に出ているエンスーな車の詳細に
《雨天未走行》とか書いてあるのを見て

(アホだな‥)とか思っていたけど、
ちょっぴり分かる気がするのでした。。。

プロフィール

「いやぁ、お久しぶりです♬ http://cvw.jp/b/194569/47561455/
何シテル?   03/01 10:24
社会人失格風味ですが、お友達になっちゃってケロ♪ 2台のGT-Rで色んな意味での限界に挑戦中です☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

塗面光沢復元剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/16 07:34:50
 
オフ会大盛況で終えられたそうでおめでとうございます☆&樹脂の復活! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/23 02:53:03
Y’s Factory & eternal 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/04 10:52:45
 

愛車一覧

ホンダ VFR750R ホンダ VFR750R
夢のマシンと出逢ってしまいました☆
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
3台目のハイブリッドマシン。 ヴェルファイアよりもアルファードの方が萌えるので買い換えま ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
盆栽2号機、きっちりフルチューンにします✩
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
宇宙最速のギャランを 捨ててまで乗りたかったマシン。 驚愕のスペックは 徐々に公開ナリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation