• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

朝霞の種馬rebornのブログ一覧

2013年11月25日 イイね!

ファイナル選択一考察。

先日のコース1000では
最終コーナーは2速で進入、
立ち上がったと共に3速→4速はあっという間で
ホームストレートでは『サクッ!!』っと5速に入っちゃって
ちょっとちょっと・・・(((;゚д゚)))アワワワワワ

シフト大忙しって感じでした。。。

昔からシフトダウンが苦手なボキは
ギャランやランサー時代には4速から2速への
飛ばしシフトをよくやっていたもんですが
今は、正直恐ろしいのでやってないッス。

GT-Rはシフトダウン時の衝撃で
ミッション粉砕ってのも多々耳にするわけで…


で。。。

そのシフト大忙しな理由ってのが

前からずっと使ってきた
【4.375ファイナル】を流用した事によるものだってのは
違いが判らない男関東代表のボキでなくても
GT-Rバカ~ズであれば一目瞭然なワケです。

そんな4.375ファイナルと
ゲトラグミッションのゴニョゴニョなデータはこんな感じ。

どうやら、5速8000rpmでアンダーに肉薄♪♪(*´∀`*人*´∀`*)♪♪


って・・・・

そ~じゃなくて、、、、

どうも、3,4速はクロスミッション風味でカナリ近いのに
5速,6速は相当離れている模様。。。


こないだのTC1000ベストの時の
デジスパイスデータで見ると・・・



TC1000最終コーナーでの最低速度が
ゲトラグミッション2速で
『67.81km/h』
正直、この時、
2速で引っ張るか
3速でまったりか悩んでいた。。。

結果、2速をチョイスしたんだけどね。。。




で、

TC2000で57秒後半だったの時のデータを見ると・・・
一番速度が落ちる2ヘアでの最低速度が
ノーマル改クロスミッション2速で
『57.75km/h』
考えた事もなかったんだけど
TC1000の最終コーナーよりも
TC2000の2ヘアの方が速度落ちてるのね。。。(^_^;)



って事は、、、

恐らく、、、

1コーナーも
1ヘアも
2ヘアも

ゲトラグで2速!?

1コーナーから1ヘアまでに5速!?

ダンロップでは2→3→4!?

80Rで5速!?

バックストレートでは半分以上5速!?


((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

どげんかせんと!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


ってか、、、

デジスパイスって
本当に便利ですねぇ☆

先程も、田口シャッチョさんに電話して
色々と質問責めにして耳をダンボにして説明を聞きながら
作戦を練り練りしておりました♪
Posted at 2013/11/25 21:50:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 宇宙最速GT-R伝説 | クルマ
2013年11月25日 イイね!

GT-Rの車窓から♪

GT-Rの車窓から♪いつも撮影しに来てくれる
ハル兄ちゃんから
ステキな写真が届いた♪

やっぱ、
必死で間に合わせて
ホントに良かった~(≧∇≦)☆

しっかし
コース1000から富士山見えるのって
知ってました?



ハル兄ちゃん、
いつもありがとうね◎

走り続けてると
ィイ事があるもんだなぁ(*'‐'*)♪
Posted at 2013/11/25 09:04:37 | コメント(5) | トラックバック(1) | 宇宙最速GT-R伝説 | クルマ

プロフィール

「いやぁ、お久しぶりです♬ http://cvw.jp/b/194569/47561455/
何シテル?   03/01 10:24
社会人失格風味ですが、お友達になっちゃってケロ♪ 2台のGT-Rで色んな意味での限界に挑戦中です☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

塗面光沢復元剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/16 07:34:50
 
オフ会大盛況で終えられたそうでおめでとうございます☆&樹脂の復活! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/23 02:53:03
Y’s Factory & eternal 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/04 10:52:45
 

愛車一覧

ホンダ VFR750R ホンダ VFR750R
夢のマシンと出逢ってしまいました☆
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
3台目のハイブリッドマシン。 ヴェルファイアよりもアルファードの方が萌えるので買い換えま ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
盆栽2号機、きっちりフルチューンにします✩
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
宇宙最速のギャランを 捨ててまで乗りたかったマシン。 驚愕のスペックは 徐々に公開ナリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation