• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

朝霞の種馬rebornのブログ一覧

2017年10月21日 イイね!

みんな、集まれっ!!結構な重大発表!!

「タイムアタック」という
負けず嫌い選手権の大きな流れ、

全国のサーキットで
盛り上がりを魅せつつある動き、

そして、、、

2018シーズン、
【Attack】に新しい動きが2つ☆☆



まず、その1つ目が

岡山国際サーキットで初開催となる
2018年3月7日
『Attack岡山(仮)』


(コチラは、既に満枠。。。)


そして、2つ目!!

タイムアタックの聖地、
筑波サーキット・・・・・・・のスグ傍にある・・・・・・・・

コース1000で初開催となる
2018年3月18日(日曜日)
『Attack1000(仮)』




満を持して、開催決定ですっ!!!!!


オレの独断でサブタイトルも決めちゃいました!!!!!

2000の「マキシマムチャレンジ」に対して
「ミニマムチャレンジ」でっす(*^_^*)


えっと、、、

とにかく、、、

集まれっ!!筑千職人っ!!


って事ですヽ(^o^)丿



来年の3月18日は
みんな空けといてね!!!!!


もちろん、
2月24日の『Attack筑波 10th』にも
どしどし足を運んでね!!!!!


自分が前からやりたかったイベントが具体化すると
ハンパない気分上昇っぷりっす☆


Attackメンバーがこぞって現れるからには
コース1000のコースレコード塗り替えは間違いないだろうし

オフ会感覚で大勢集まっていただくのもアリだと思うし、

ガッチガチのAttackマシンの同乗走行とか、
参加される皆さんも一緒に同乗走行とか、
撮影隊も色々と志向を凝らしてくれるだろうし、

なんつ~か、
本コース@2000ではできないであろう
ユル~ぃ感じの楽しみ方も色々と企画しております♪

ぜひ、ゼヒ、是非、
多くの皆さんに『Attack』の雰囲気を
バリバリ感じ取って頂きたいと思っています!!

負けず嫌いの集まりで
ビリビリした空気や緊張感、

でも、走り終わった後の清々しい感じ、
談笑している輪の中にバンバン入ってきてください!!

WTACを彷彿とさせるマシンの作り込みや
走行直前までセットアップしている状況も
メチャ近くで観れると思います◎

そう、コース1000で開催することの本当の意義は

Attackに対してアレルギー的捉え方をされている方々や
イマイチ勘違いしている御貴兄が多いと思われる節があるので
「Attackのハードルを最も下げること」なのです(*^_^*)


前に話を振ってあるので
アンダー鈴木くんも
非常識なタイムを刻みに来るかもよ~♪(^^♪

確かに彼はこう言いました。


「種馬さん37秒5なんでしょ!?
  オレは34秒出すよ!!」


あいつ、言った事をマジでヤル男だからな~。。。


色々と期待充分なイベントの告知でした!!!!!


皆様、FULLってご参加くださいね☆


良かったら、

〔いいね!!〕等でモリモリ拡散して戴けたらと思います(^u^)

よろしくお願い致します!!
Posted at 2017/10/21 10:42:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット走行関連 | 日記

プロフィール

「いやぁ、お久しぶりです♬ http://cvw.jp/b/194569/47561455/
何シテル?   03/01 10:24
社会人失格風味ですが、お友達になっちゃってケロ♪ 2台のGT-Rで色んな意味での限界に挑戦中です☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

塗面光沢復元剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/16 07:34:50
 
オフ会大盛況で終えられたそうでおめでとうございます☆&樹脂の復活! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/23 02:53:03
Y’s Factory & eternal 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/04 10:52:45
 

愛車一覧

ホンダ VFR750R ホンダ VFR750R
夢のマシンと出逢ってしまいました☆
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
3台目のハイブリッドマシン。 ヴェルファイアよりもアルファードの方が萌えるので買い換えま ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
盆栽2号機、きっちりフルチューンにします✩
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
宇宙最速のギャランを 捨ててまで乗りたかったマシン。 驚愕のスペックは 徐々に公開ナリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation