• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

朝霞の種馬rebornのブログ一覧

2020年04月20日 イイね!

Seyamaxにてアルファードメンテナンス🔧

Seyamaxにてアルファードメンテナンス🔧気が付いたら
5.000km超えてたので
現場の帰りに慌ててSeyamaxへ。

ここんとこ
茨城県内の仕事が多くって
やたら阿見、稲敷、龍ヶ崎界隈を
移動しております。



Seyamaxとは

GT-Rバカーズの筆頭であり
ADMIXの仲間であり
AHWのチームメイトでもある
超絶仲良し同志🎶


サーキットエントリーネームだったり
ハンドルネームでありながら
自動車販売、整備を行ってるお店の名前でもある

『Seyamax』



ココでメンテナンスしてもらうの
実は初めてだったりして🎵




こちらで用いるオイルは、もちろん✨

安定のSUNOCOオイル☆



な~んか、奥の方に見たことあるカーボン素材が‥(*´ω`)




早いとこ
コロナが消滅したら…

2台の【魔改造】GT-Rで
全国へ遠征しに行きたいなぁ。

2020年04月20日 イイね!

新型トースターでフレンチトーストモーニング☆

見せてもらおうか、
三菱電機の実力とやらを!!

ってコトで、
最近購入した『ブレッドオーブン』で
フレンチトーストを作りまくってみました♪

まず、近所で買ってきた
【晴れパン】を5枚切り程度にスライス。



お店クオリティ(ロンカフェ狙い)に近付けるべく
ゼ~タクにも耳を落とします!!



食べやすいサイズにカット。



大事なのは材料。
卵(北海道産地鶏)と牛乳(熊本産)にはかなりのコダワリを。



なんか、既にゼ~タクなイメージ☆
ぁ、写真撮り忘れたけど砂糖は三温糖を用意。



ハンドミキサーで徹底的にまぜまぜ。



2分くらいでめちゃめちゃ混ざりまくり。



からの~、パン投下。



浸み込ませるのは、じっくり時間を掛けたいところだけど…



時短の為に電子レンジ登場♪



600Wで1分30秒☆



焦げ付き防止のため、ブレッドオーブンのお皿にバター塗り塗り。



浸み浸みになったパンを載せて…



〔FR〕というモードに設定してスイッチオン!!
FR=フレンチトーストらしい。



およそ5~6分。
蓋を開けたら驚きの光景\(◎o◎)/

まるで、スフレのようなふわふわ&むにゅむにゅ!!


けど、お皿に盛るころにはぺしゃんこに。。。(+o+)

でも、食べるとやっぱり「ふわふわ」で最高の仕上がりっす!!


焼き上がりはこんな感じで、



食べる時はこんな感じ♪

バニラアイスを載せるともう、完全にお店クオリティ!!!!


3万円のトースターを使うと
簡単すぎる上に美味しいフレンチトーストが味わえる事が分かりました。


そう、あの女医レベルで失敗しないのです♫

プロフィール

「いやぁ、お久しぶりです♬ http://cvw.jp/b/194569/47561455/
何シテル?   03/01 10:24
社会人失格風味ですが、お友達になっちゃってケロ♪ 2台のGT-Rで色んな意味での限界に挑戦中です☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

塗面光沢復元剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/16 07:34:50
 
オフ会大盛況で終えられたそうでおめでとうございます☆&樹脂の復活! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/23 02:53:03
Y’s Factory & eternal 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/04 10:52:45
 

愛車一覧

ホンダ VFR750R ホンダ VFR750R
夢のマシンと出逢ってしまいました☆
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
3台目のハイブリッドマシン。 ヴェルファイアよりもアルファードの方が萌えるので買い換えま ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
盆栽2号機、きっちりフルチューンにします✩
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
宇宙最速のギャランを 捨ててまで乗りたかったマシン。 驚愕のスペックは 徐々に公開ナリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation