2020年05月08日

長いこと使ってきたし
重たいモンを運んできたし
もはや『相棒』と呼んでも良い
すんごぃ活躍してくれた
折り畳み式の台車くん。
先日、颯爽と使ってみたら
どーも、アライメントが合ってないよーな
なんかイヤーな違和感を覚えたので
ホイールをバラしてみたら、、、
残念ッ(´Д` )💦
ベアリングがバラバラ事件でした(。´Д⊂)
どーりで、
最近なんだか重たかったんだよなー。
アライメントが狂ってるとゆーか
キャンバーが寝すぎなよーな
トーがアウトになってるよーな…
これ、
クルマでも同じことですよねぇ。
少しの変化に
リニアに気付かなくちゃ
そのうちトンでもない事態に見舞われ‥(°Д°)
GT-Rもアルファードも
ベアリング交換しなくっちゃと
改めて思うのでした。
ただ、
エグぃ👛たけーんだよなー( ;´・ω・`)
Posted at 2020/05/08 18:32:09 | |
トラックバック(0) |
種馬コラム | 日記
2020年05月08日

GT-Rでのサーキット走行に於いて
結構な高速域で「のみ」発生していた現象。
両側アクリルウィンドウが
ドンドン外に孕んじゃってる事に
動画を観て初めて気付いて
車内はトンでもない状況だったことを鑑み…
やっと、
やっと、
探し出しました!!
こんなマニアックパーツ、
タキゲン@五反田にも売ってなかったわけで…
ADMIXにてウキウキ(●^o^●)
GT-Rは、サッシュレスなので
アクリルウインドウにすると
速度域が上がるにつれ
ドンドン外側に引っ張られちゃうのでした…
衝撃映像(゜-゜;)
この逸品を装着する事によって
車内の空気圧が安定すると思われ♫
今、サーキットはじぇんじぇん走れないし
何かと「ヤヤこしい」こんな時期なので
その【時】が来るまでに
やれる事をキッチリやっていこう☆
しっかし
マニアックな金物ですこと。
Posted at 2020/05/08 11:02:10 | |
トラックバック(0) |
宇宙最速GT-R伝説 | クルマ