
そろそろ、本気で買い替えたい気分。
TOYOTA王国のフラッグシップ
アルファードさんのフルモデルチェンジの時期が
気になって気になって仕方がない今日この頃。
でも、
←こんなェグ味の強い顔面だったら
正直、萎えるなぁ。
噂が噂を呼んで
ガソリン車はターボだとか
ハイブリッドはリッター/20kmオーバーとか
PHVも遅れて出てくるとか...
色々ワクワクなネタがゴニョゴニョ。
初代も2代目も乗りつぶした自分としては
エクステリアは諦め風味なんだけど
もう、いい加減インテリアにも力を入れてくれないかなぁ...
とりわけ、メーターのショボさには辟易。
初代

初めて見たとき、
「あれっ⁉タコメーターと水温計は⁉」が真っ先によぎった。
まぁ、機能優先なんだろうけど
マジで軽自動車か商用車のようなニュアンスで
かなりガッカリしました。
2代目

水温計と共にパワーメーターなるものが付いた。
けど、こんなん実際要らないのよねぇ。
ハイブリッドだから水温上昇なんて皆無だしなぁ。。。
瞬間燃費も特に…みたいな。
んで、現行である3代目。

真ん中のディスプレイに色々な情報が出てくるのは便利だけど
レーダークルーズコントロール使用時、
もうちょっと見やすい雰囲気にしてくれたら...
みたいな。
世界中の先進たる自動車は
メーターのデジタル化、肥大化をキッチリ果たしており
本当に使い勝手が良くなっていると思います。
トヨタさんには是非とも、
メーターに力を入れてもらいたいものです!!
だって、運転していて最もよく見る部分なんですもの。
40が出ると決まった瞬間、
Y's FACTORYさんちで購入する事に決まってるのですが
まだかな、まだかなぁ。。。
ぁ、Y'sさんちってDラーじゃないんですけど
フツ~に新車が安く、早く、気持ち良く買えるんですよ☆
Posted at 2020/11/06 13:07:15 | |
トラックバック(0) |
アルファードハイブリッド溺愛系 | クルマ