• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

朝霞の種馬rebornのブログ一覧

2022年08月28日 イイね!

『上がり』の乗り物。

『上がり』の乗り物。ガキの頃から20代前半まで
マジでバイク三昧でした。

そう、
いつか死ぬと理解できた時、
親に迷惑を掛けると自覚した時、
すっぱり辞めました。

でも、
このトシになって
どーーーしても乗りたいバイクが❗


そう、
レーサーレプリカ時代に神々しかった
RC30です⚡

中免取って乗り始めたのが中古のFZR250

給料12万の頃、
乗り出し25万をローンで購入したっけ(;・∀・)

その当時、このRC30は148万という
信じがたい価格設定だったので
『一生買えない』と心から思ったものです。

言わば、32GT-Rと同じ頃、同じニュアンス。

けど、
50過ぎたオッサンになって、色々考えた結果
最後に乗る【乗り物】として
バイクはコレと決めていました🎵

ウイリーしたまんま
5速まで入れられないかもだけど( ̄▽ ̄;)

このRC30こそ、
自分のサイコーの憧れだったのです✨

死ぬまでに必ず購入して
サーキットを走るのだ🏁

寿命が縮まりそうだけど( *´艸`)

最近出モノが結構あって
ヤフオク見てると
つい、勢いで「ぽちっ👆️」としてしまいそうで
ちょっと怖い今日この頃。

500万かー。

悩むなぁ。
Posted at 2022/08/28 21:31:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 種馬コラム | 日記
2022年08月28日 イイね!

マイナス276gの満足感♬

マイナス276gの満足感♬コンビニ袋にたっぷりの
【カス】

萌え( *´艸`)

これ、グラインダーで削り落とした
アンダーコートの削りカスなんです♬

んふふ(*'ω'*)

軽量化って奥が深いし果てが無いっすねぇ☆


今までは鉄やアルミパーツを
ドライカーボン化するという巨額の投資をしてきましたが

もう、ボディのほとんどが「炭」化してしまっているので
こっからは文字通り『ぜい肉を削ぎ落す』、
究極の軽量化作業に努めるっす!!


しまった・・・

作業前の写真を撮ってなかった…


この、フェンダーハウス内に塗布された真っ黒い物体を、



サンダーで徹底的に削ぎ落しまして♪






飛び散ったカスがえげつないこと、、、

たぶん、発がん性物質だと思うんだよなぁ。。。


でも、重さを計りたいので全て集めて…



じゃ~ん!!

276gも削り落とす事に成功☆

自分の体重同様、
『落とす』のって最高だ!!


で、、、

新発見(@_@。

〖SL〗なる刻印アリ。


31年の時を経て想う、
このクルマの宿命は1991年に決まっていたのではないかと…

Posted at 2022/08/28 17:30:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 宇宙最速GT-R伝説 | クルマ

プロフィール

「いやぁ、お久しぶりです♬ http://cvw.jp/b/194569/47561455/
何シテル?   03/01 10:24
社会人失格風味ですが、お友達になっちゃってケロ♪ 2台のGT-Rで色んな意味での限界に挑戦中です☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

塗面光沢復元剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/16 07:34:50
 
オフ会大盛況で終えられたそうでおめでとうございます☆&樹脂の復活! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/23 02:53:03
Y’s Factory & eternal 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/04 10:52:45
 

愛車一覧

ホンダ VFR750R ホンダ VFR750R
夢のマシンと出逢ってしまいました☆
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
3台目のハイブリッドマシン。 ヴェルファイアよりもアルファードの方が萌えるので買い換えま ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
盆栽2号機、きっちりフルチューンにします✩
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
宇宙最速のギャランを 捨ててまで乗りたかったマシン。 驚愕のスペックは 徐々に公開ナリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation