• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

朝霞の種馬rebornのブログ一覧

2022年10月27日 イイね!

ルノーの電気自動車は結構良き♬

1ヶ月前。

沖縄、座間味島で楽しませてもらった
最高な乗り物を思い出す。

以前、ゴルフ場で使っているような電動カートで
座間味島を周遊したんだけど

いかんせんパワーないし遅いし
バッテリーの持ちも分からなかったので
あんまし攻めた走行をする事が叶わなかったんです。

で・・・

今回、3年ぶりに座間味島に上陸してみたら…



見た事あるようで見た事のない
すんごぃ未来的な乗り物がアッチコッチで走っていたんです!!


座間味港で絵になるスタイリング♪

これ、ルノーの電気自動車で、日産ブランドで販売しているのだそうです。


ルノー的には小型EV『トゥイジー』という車名で
最高出力17ps
最高速85km/h。
満充電での航続距離は約100km。


ドアはシザースタイプ☆



この開き方が使い易いかどうかは別として
見た目にはセンセーショナルでかなりカッコ良い( *´艸`)



室内は2人乗り。
バイクのように前後に着座です。



乗り味はまさにバイクのようなカートのような
ダイレクト感たっぷり!!



自然豊かな島に於いてこの電気自動車は最高な乗り物だと思うわけで。



島を1周したんだけど本当に快適でした!!
最高速度60km/hオーバー出せたし、バッテリーは3時間連続走行しても
まだ、残量30%くらいありました。



これ、やっぱおもちゃっぽさとボディの脆弱さが怖くて
都心の渋滞しているところとか
首都高とかは絶対使いたくないけど

でも、こういったリゾート地では
サイズ感も手軽さも最高過ぎてマジでよかったです!!


3時間、保険込みで\4,200でした。


こんなベッピンさんとタンデムしたかったなぁ♡



実際、電気自動車の普及はインフラも含めてまだまだな感じがするけど
乗ってみると、結構楽しくて使い勝手も良くて、
ニッサン好きなオッサン的にもウキウキするのでした♪
Posted at 2022/10/27 07:45:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 種馬の好きな車 | 日記

プロフィール

「いやぁ、お久しぶりです♬ http://cvw.jp/b/194569/47561455/
何シテル?   03/01 10:24
社会人失格風味ですが、お友達になっちゃってケロ♪ 2台のGT-Rで色んな意味での限界に挑戦中です☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
2324 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

塗面光沢復元剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/16 07:34:50
 
オフ会大盛況で終えられたそうでおめでとうございます☆&樹脂の復活! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/23 02:53:03
Y’s Factory & eternal 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/04 10:52:45
 

愛車一覧

ホンダ VFR750R ホンダ VFR750R
夢のマシンと出逢ってしまいました☆
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
3台目のハイブリッドマシン。 ヴェルファイアよりもアルファードの方が萌えるので買い換えま ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
盆栽2号機、きっちりフルチューンにします✩
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
宇宙最速のギャランを 捨ててまで乗りたかったマシン。 驚愕のスペックは 徐々に公開ナリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation