• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

朝霞の種馬rebornのブログ一覧

2022年08月11日 イイね!

真夏の、渋谷☀️

真夏の、渋谷☀️すんごい人、人、人❗

渋谷に人は何をしに⁉️
渋谷で人は何をする⁉️

スクランブル交差点には
色々な人がいらっしゃって

ただ眺めてるだけでも
面白くて飽きないです。

オラ、田舎モンだからなぁ~(^^;)


ただ、このクソ暑いのに
皆さんほぼ100%の装着率で
マスクをしてらっちゃるのが不思議だった。

Posted at 2022/08/12 16:30:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 種馬コラム | 日記
2022年08月10日 イイね!

常磐道同時多発💣️系。

常磐道同時多発💣️系。いやー、おったまげたー❗

我が家から
茨城県稲敷郡美浦村の現場まで
外環~常磐で実に3時間半💦

いつもなら
多少混んでも90~100分のルートだ。


おそらく、
谷田部インター出口💣️付近でスッ転んだ
コイツのせいで盛大に渋滞が始まり、

その横転クラッシュ渋滞開始と共に
谷和原界隈で立て続けに追突事故2箇所💣️💣️

もーねー、
あちーからって
皆さん意識が朦朧とされちゃってますー?

どーやったら
そこでクラッシュ出来るの?

みたいなシチュエーションばかりで
不思議でならないんですけど…


トラックのドテっ腹を見たところでテンションも上がらず。

GT3車両とかだったらウキウキしちゃうんだけどなー🎶
Posted at 2022/08/11 15:13:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 種馬コラム | クルマ
2022年08月09日 イイね!

25年前から不味かった。

25年前から不味かった。四半世紀も昔のはなし。

ギャランでレースをしていた頃、、、

レースで勝っても負けても
祝勝会や反省会と称して
この中華屋さんで晩ごはん🍜

時代は変わっても変わらないものシリーズ。


レースのインカーを観ながら
ライバルやサポーター、仲間達と共に
閉店時間を大きく過ぎてしまっていても
お構いなしに大騒ぎ😅

メーワク千万、
営業妨害と言われても仕方がないくらい
下ネタもオンパレードでハシャいで
サイコーに楽しかったんだよな~🎶

で、当時と変わらず
科学調味料たっぷり系の
クソ不味いラーメンスープ😰

でも、この不味いのも懐かしくて
ついつい、食べに行ってしまう💦
これぞ、中毒性とゆーモノですかねー😆

厨房のスタッフさんも変わらず
何とも安心してしまうお店なのです✨

ぁ、ラーメンスープは不味いけど
定食とか丼とか麺とか、
全体的に美味しいんですよ~✴️

分かる人には分かるので
お店の名前は伏せとこ。

Posted at 2022/08/11 11:47:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ種馬 | グルメ/料理
2022年08月08日 イイね!

We love HONDA♡なれど…

We love HONDA♡なれど…川越街道沿いの中古車屋さん、
ココに展示されてる国産スポーツカーの
表示価格が毎度毎度「おったまげ☆」でして!!

確かに、ココのお店の中古車って
めちゃめちゃ綺麗な個体ばかりだし

今の国産スポーツカーの人気っぷりを鑑みると
『なくもない・・・』と、思ったりするけれど…


S2000オーナーさん、
インテグラオーナーさん、

中古車価格が
GT-Rと変わらないレベルに達してて
色んな意味でヤバいっすよッ(;´・ω・)

ウチのチームのS2000、
思い切って引っぺがしちゃったけど(;'∀')

ま、いっか(*‘∀‘)
Posted at 2022/08/10 16:59:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 種馬の好きな車 | 日記
2022年08月07日 イイね!

休日出勤の出来事。

休日出勤の出来事。いちよ、

『鍵のプロ』とまでは言わないが

「鍵に詳しい者」として

それなりのレベルの仕事をしておりまして…

最近、ほんの少しだけ自分の技術が
レベルアップしたのを自覚できたもんで
こちらに載せておこうかなと。




皆さんがお使いの錠前の大多数が国産で
その多くが《MIWA》または《GOAL》製品で

殆どの方々が
【ピッキング対応】と呼ばれる商品を
ご利用されてると思うんです。

そのピッキングに対する防御力ってのも
メーカーなりにバージョンアップしてて
地味~に進化&堅牢化しています。

あんまし細かいことは
ココでは表現できませんが
ホント、ドロボーとのいたちごっこは
留まるところを知りません‼️


で、そーいった技術の進歩に
我々も、どーにかして追随していかねばで💦

改修工事なんかの際には
色々と対応に苦慮させられたりするわけです。

とりあえず自分が老眼でない事に感謝しつつ
この恐ろしく細やかな仕事が
いつまで出来るのか不安になったりして💧


お宅の鍵、ダイジョブですか⁉️



Posted at 2022/08/10 15:04:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 種馬WORKS | 日記

プロフィール

「いやぁ、お久しぶりです♬ http://cvw.jp/b/194569/47561455/
何シテル?   03/01 10:24
社会人失格風味ですが、お友達になっちゃってケロ♪ 2台のGT-Rで色んな意味での限界に挑戦中です☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

塗面光沢復元剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/16 07:34:50
 
オフ会大盛況で終えられたそうでおめでとうございます☆&樹脂の復活! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/23 02:53:03
Y’s Factory & eternal 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/04 10:52:45
 

愛車一覧

ホンダ VFR750R ホンダ VFR750R
夢のマシンと出逢ってしまいました☆
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
3台目のハイブリッドマシン。 ヴェルファイアよりもアルファードの方が萌えるので買い換えま ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
盆栽2号機、きっちりフルチューンにします✩
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
宇宙最速のギャランを 捨ててまで乗りたかったマシン。 驚愕のスペックは 徐々に公開ナリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation