• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

朝霞の種馬rebornのブログ一覧

2023年10月07日 イイね!

実に困った事態、ゲトラグの憂鬱。

実に困った事態、ゲトラグの憂鬱。実は弊社の営業車、
謎のオイル漏れが続いていたんだけど
その原因が判明!!

ゲトラグミッションのオイルシールが死亡、
地味~にミッションオイルがモレていたのだ。

まったく、
自分の尿漏れはないけどオイル漏れ頻発だなんて。



たぶん、
¥1.000もしないようなオイルシールなのに
このオイルシールが逝ってしまったがために
ミッションオイルが漏れて気分萎え萎え状態(;´・ω・)

ネットで調べても一切の在庫は無く
〖取扱い終了〗とのキーワードしか目に入ってこない。



まるで、
この世から無くなってしまったかのような状況。


さて・・・

このオイルシール、、、

ゲトラグでは生産中止らしいのだけれど
代替品とかあるのかなぁ!?

ゲトラグのO/Hを得意とされる
浜松のOKレーシングさんちなら
在庫していないかなぁ。。。
Posted at 2023/10/08 20:23:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 営業車@R34GT-R☆ | 日記
2023年10月06日 イイね!

白米への飽くなきこだわり。

白米への飽くなきこだわり。みんカラ的お友達、
いつも「深い部分」について色々教えてくださる
Sekiaiさん垂涎のお米をお取り寄せしてみた♬

←令和5年の新米が我が家に着弾!!

『コシの作蔵』と銘打たれた魚沼産コシヒカリは
ヤホーでも人気度合いがすぐに伺えるレベルで
ブランド米の中でもTop of Top☆らしい。


Sekiaiさん曰く
「これ以上美味しいお米があったら教えてケロ」的な(;'∀')


そう、違いが分かる男のコメントには
理由と根拠が必ずあると信じているのです♬


みんカラを通じて知り合ったお友達は
芯食ったコメントとか情報を下さるので本当にありがたい☆


で・・・

早速・・・


箱を開けてテンション上がりまくり!!


当然、玄米にてお取り寄せ♪

お米を美味しく頂く、長く貯蔵するにはコレが一番だと思っておりまして♬


そそくさと2号分、精米機に投入。



待つこと数分。



ツヤツヤの白米ちゃんがお出ましに☆



セオリー通りにさっさと水洗いしまして…



朝霞市の天然水(浄水)で炊きます!!



そうそう、タイガーの炊飯器もシェイクダウン!!!



作蔵様からのご指示通りにお水は少し多めに(^^♪

待つこと1時間。


ハイ!キタ!!ど~ん!!!



蒸らしてかき混ぜて、その香りを楽しむ♬



見てこのツヤ☆☆☆

ストロボとか照明とか使ってません。


静岡のKazu-akiさんから頂いた富士宮焼きそばとセットで…



ほんのちょっとの甘みがあって一粒一粒が口に広がる深い白米の味わい、
こんな豊潤で艶やかで美味しいお米、

自分が知り得る極上のお米としては
皇室献上米の多古米以来です☆



やっぱ、何はなくともどんぶり&お米よねぇ( *´艸`)


Sekiaiさん、
素晴らしいお米をご紹介くださり
ありがとうございました(*´ω`*)
Posted at 2023/10/08 11:02:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ種馬 | 日記
2023年10月05日 イイね!

Formula-Keiのセッティング&白蛇との出逢い☆

Formula-Keiのセッティング&白蛇との出逢い☆自分とSeyamaxくんが
それぞれのGT-Rでお世話になっている
ECUセッティング担当大臣の
『神の手』によって・・・

来月、マレーシアのセパンで開催される
24時間耐久レースに出場する
「Formula Kei」なるマシンの
現車セッティングに遭遇。


いつもダイナパックをお借りしている
上尾の雄【カーショップリード】さんちでキッチリ系、
4種類のマップを製作すべく細やかなセッティングしてました☆

①激烈ハイブーストのタイムアタックレベル
②そこそこ追い込むレベルのハイパワーレベル
③まーまー燃費走行用のそこそこレベル
④思いっきり低燃費でもパワー落さぬエコレベル

4つのマップを
ダイヤルスイッチでサクサク切り替えることが出来る最高っぷり☆


まーまー爆音なのでマフラー大きめ(*´ω`*)



Formula Keiのシャシーにオリジナルのカウルを纏ってます。



『神の手』に掛かればいかなるマシンも…



お望みのパワーに!!



エンジンはSUZUKIジムニーのノーマルらしい。



しっかし、後ろから見たら車種不明よねぇ。

前から見ても同じか(^-^;


んで、
カーショップリードさんちのマスコット、

〖ペリちゃん〗に遊んでもらいました♪


岩国とエビスでしか見た事が無かった白蛇さん!!



Tanemansシャツとのコラボ( *´艸`)

きっと、運気が上がったはず(*'▽')


カーショップリードさんでは
隔月のタイミングでパワーチェック大会を開催されています。

常軌を逸した激安価格で愛車のパワーを計測してくれます♬
楽しいイベント盛り沢山なショップさんですので要チェックですぜ!!
Posted at 2023/10/08 02:22:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 種馬の好きな車 | クルマ
2023年10月04日 イイね!

ゴルフ練習の後は…肉ッ!!

足繁く通う五反田
『銭場精肉店』にて
安定の極上肉を溶岩プレートで頂く♪

静岡県&宮崎県の牛さんのA5
「ェエとこ」ばかりを
新鮮な状態で出してくれます☆

ゴルフの後の栄養補給に
最高なワケです!!


1人¥4.950のコースとなっているので
分かりやすくお手頃な設定。

お肉が足りなかったら
アラカルトでオーダーしても良し♬



・3種類のキムチ



・和牛ユッケ



・牛タンの炙り焼き(特製とろろダレ)



・和牛トロ肉の焼きすき



・厳選赤身肉 2種・瑞穂のいも豚フィレ



・センマイの梅肉和え



・肉寿司3種



・和牛ハラミ



もう、何もかもが美味しくて大満足!!
溶岩プレートでじっくり焼くスタイルに萌え萌えなのだ☆


生肉ってカロリー低めな気がするのは何でだろう( *´艸`)


五反田に限らず
『銭場』の焼肉屋さんは
大井町、田町、渋谷にもあるので
是非、それぞれのお店の美味しいお肉を堪能してみてケロ♪(*´▽`*)♬
Posted at 2023/10/07 06:43:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ種馬 | 日記
2023年10月04日 イイね!

元カノと今カノの違いをデータにて。

元カノと今カノの違いをデータにて。練習場に設置されてる
TOPTRACERという機械の数字を信じて

今カノ(PING☆G430)と
元カノ(MIZUNO☆MP)の違い、

昔のシャフト(MATRIX)と
最新のシャフト(PING☆TOUR2.0BLACK)と
今ドキのシャフト(三菱☆VANQUISH)の違い、

53歳の素人ォサ~ンが打ち比べてみた☆



今のところフィジカルに衰えを感じていないが
どうもヘッドスピードが上がらないォサ~ンのヘッドスピードは

マン振りだと50~53m/s
現場ではたぶん45~48m/s


で、今使用している
「今カノ」PINGのG430LSTに何の不満もないけど
「元カノ」のMIZUNOのMPが少し気になる今日この頃。

そうだ!!
TOPTRACERで計ってみよう☆


ってなわけで、
自らの打球に何の忖度もなく
無造作に4球ずつ、抽出してデータを取ってみた。


元カノこと
MIZUNO☆MP(8度)+MARIX OZIK TP7HD(X)

紛れもなくXシャフト、振ってる感覚は完全に金属の棒!!
高い打音と低い弾道でややスライス気味に球が出る。
平均260yには届かず。


今カノその1
PING☆G430LST(9度)+PING TOUR2.0BLACK(65X)

Xなりに硬さを感じることができるシャフト、しなりはほとんどない。
鈍い打音とそこそこ吹け上がる打球、安定感は言うまでもない。
平均260yを超える。


今カノその2
PING☆G430LST(9度)+三菱VANQUISH(50X)

50Xなので数字通り軽くXにしてはしなりを感じる。
硬さの中にしなやかさを感じる棒。
ロフトなりに高さが出るので安定して260yオーバー、
実は最高288yを記録した。


元カノと今カノの差が露骨で
MPに戻る事は無いかな、と。


しかし、
PING TOUR2.BLACKと三菱VANQUISHの差はほとんどなく
シャフトの実力伯仲といったところか。


『今カノ』さんとのお付き合いは
このまま仲良しでしばらく続きそうだ♬
Posted at 2023/10/07 00:05:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフ病★不器用編 | 日記

プロフィール

「いやぁ、お久しぶりです♬ http://cvw.jp/b/194569/47561455/
何シテル?   03/01 10:24
社会人失格風味ですが、お友達になっちゃってケロ♪ 2台のGT-Rで色んな意味での限界に挑戦中です☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

塗面光沢復元剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/16 07:34:50
 
オフ会大盛況で終えられたそうでおめでとうございます☆&樹脂の復活! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/23 02:53:03
Y’s Factory & eternal 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/04 10:52:45
 

愛車一覧

ホンダ VFR750R ホンダ VFR750R
夢のマシンと出逢ってしまいました☆
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
3台目のハイブリッドマシン。 ヴェルファイアよりもアルファードの方が萌えるので買い換えま ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
盆栽2号機、きっちりフルチューンにします✩
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
宇宙最速のギャランを 捨ててまで乗りたかったマシン。 驚愕のスペックは 徐々に公開ナリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation