• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rongの"シロい流星(仮名w" [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2025年6月17日

バックフォグをセンター配置したーい❗

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
AutoEXEのリアアンダーガードのセンターに開いているハニカム部分。誰が見てもバックフォグを点けてみたくなるよね〜😊



ということで点けてみました。

現在試作ちうです。



課題は裏側の奥行きのスペース。
飾りパーツなので裏側のスペースは殆どなさげ。

んで、LEDが意外と厚いんです😅


現在試作適用ちうのLEDは、大陸アリさんから購入トライ、3つめのパーツ。

漸く、薄い奴に巡り合いました。

現在使って居るのは厚さ約1cm。
最初購入した奴は4cmあったのは内緒😅


色々と事情があって実際にロドに取り付けるのは少し先になりそうですが、先ずは検討を始めました報告でした😊
2
左上が今使っている奴。
3
点灯してない状態。
4
アップにするとこんな感じ。
5
裏から見た図。M5ボルト・ナットで固定。厚さ方向が一寸心配です😅
6
バックフォグは装着済みなので、配線を切り替えるだけです。

センターフォグはロドだと地上高(位置)の関係が保安基準上「❓❓💦」なのでその辺、少し考えます😉
7
当ててみました。
バックフォグ用のLEDは収まりそうです😉

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

レーダー探知機取り付け

難易度:

スパークプラグ交換

難易度:

レーダー探知機取付

難易度:

ドラレコ取付

難易度:

ドラレコ&レーダー配線まとめ

難易度: ★★

ランプ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年6月18日 5:47
コメント、失礼いたします。(ペコ
 
おはようございます。

最後のショット、左下のランプは未点灯が正しきなのでしょうかぁ。🤔
 
安全面でも、あると便利ですよねぇ。
コメントへの返答
2025年6月18日 6:48
おはようございます。
バックフォグは保安基準的には色々と細かく規定が有ります。
んで、個数は2個以下で1個の場合は車両中心より右側となってますね。実際には1灯装備のクルマが多いかなと。マツダもAWD系のクルマはほぼ標準ですね。
欧州向けのロドもこの位置です(2型は違うかも)。
荒天時の安全確保には役立つと思います。平時は使っちゃダメですよ😅
2025年6月19日 15:32
お疲れ様です😊
いやぁ、Autoexeのココ、
どう考えてもザクの赤いモノアイ的なの
絶対入れたくなりますよね〜(笑)
あと、色々な制約をアイデアと工夫で
ガッツリ乗り越えてくところに手に汗握ります🤣
しかし……道路交通法の細かい制約は安全のため
致し方ないとは思いますが、こと灯火関連は
病的にほど細かいと首を傾げる箇所が多いですね💦

コメントへの返答
2025年6月19日 19:03
Tsukiyoさん、
コメントありがとうございます♪

モノアイ❗という「お題w」に触発され、先ほどAliさんで、23mm径の赤色LEDをポチってみましたww

コレの到着を待って色々と試します😄
こうなると3Dプリンタの出番もありそうです😊

わがND搭載リアフォグ機能の「保安基準的点灯シーケンス」はTsukiyoさん初め、諸先輩方の知見で完璧👌なのですが、地上高規定だけは、いかんと…

…オットダレカキタヨウダ😉w

プロフィール

「今日はココに。」
何シテル?   08/18 20:13
Rongです。よろしくお願いします。 下手の横好きで、電装系アクセサリーを 中心に、弄らせて貰っています(^^)/ …と言っておりましたが、 こち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自作 Side Air Scoop for ND 通常版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 07:54:12
MUGEN / 無限 MUGEN TRICOLOR POTTING EMBLEM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 18:32:16
K'spec SILK BLAZE トランクスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 17:38:42

愛車一覧

マツダ ロードスター シロい流星(仮名w (マツダ ロードスター)
生活環境が変わってチャンス!?と思い購入しました。 さて、 これまでと大きく変わりまし ...
ホンダ フリード 青空号(仮名 (ホンダ フリード)
2024/12/22納車。新年に間に合いました。 FREED AIR EX e:HEV ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド アカい稲妻 (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
母が乗っていたクルマを引き取る事になりました。九州から神奈川へ、帰省旅がてら航送しました ...
マツダ CX-8 シロ (マツダ CX-8)
2018年12月7日納車となりました。8月契約。待ちました。 帰国後、MPVを購入したの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation