• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月17日

【閑話休題】 リア・ブレーキ・シューの組付けの向き (完結編)

【閑話休題】 リア・ブレーキ・シューの組付けの向き (完結編) こんばんは(^o^)
表題の件では、多くの方々から、様々なご意見・情報を頂き、小生も今回、実に初めて、ドラム・ブレーキについて深く勉強した次第で、汗顔の至りです。

コメントを下さった皆さん
には、改めて御礼申し上げますm(__)m

※以下の文章を参考になさるかどうかは、どうか自己責任という事にて、お願い致しますm(__)m 
 
では、まず、スカイラインS54
A/Bのリア・ブレーキの形式を念のため確認しますと、「リーディング・トレーリング式」です。(冒頭の写真、S54A/B-2型のカタログの抜粋を参照。)

さて、右後輪で確認しますと、まず、長年、下の写真のように組まれていました。
シューの向きにご注意下さい。


 
このシュー(以前書きましたように、1台分計4個とも、部品番号は同じ、つまり全部同じ部品です)のライニングの貼り位置からすれば、本来は上の写真の組み方がセオリー通りとなります。
つまり、ドラムに最初に当たる側のライニングの貼り位置を、後ろにずらす、と。
しかし、以前アップしましたように、パーツ・リストの組み方では、以下の図の通りです。


 
この組み方が印刷ミスかと言えば、然に非ず。
なぜかと言えば…ちょいとややこしいのですが、某専門ショップで販売されているこのシューのリビルト品(旧品下取り)は、パーツ・リスト通りの組み方で組む事を前提にして、ライニングの貼り位置を、意図的にずらしてあるのです。(ライニングが最初にドラムに当たる位置を、後方にずらして貼ってある。)
つまり、上述のショップさんも、純正のライニングの貼り方はセオリーに反する事を認識し、意図的にずらしていると推察出来るからこそ、逆にパーツ・リストの組み方が正しいという事が分かるわけです。

となると、じゃあ、純正品をパーツ・リスト通りに組むのはセオリーに反するじゃないか、となりますが、小生が考えたのは、定期的に(たとえば車検ごと等)、シューの裏表をひっくり返して組み直せば、人為的に、シューの摩耗を均等にする事が出来るので、それを前提にしているのでは?という事です。
まあ、小生はS54の整備要領書は持っていませんので、そういう事を意図しているのかどうか、確証はありませんが、思い当るところとしては、上記のような「前提」です。

さて、さらに裏付けを取るために、シューを外して、バックプレート形状を確認しましょう。(写真は、全て右後輪です。)
こんな感じです。


 
念の為、右後輪の後ろ側からも眺めましょう。
3カ所に突起がありますね。これらが、シューの「く」の字に曲がっている部分が乗っかるところでしょうね。


 
次に、右後輪を前側からも眺めましょう。
突起が、やはり3カ所あります。


 
次に、右後輪の「主」となるシュー、つまりリーディング・シュー(シリンダーの後で、まず最初にドラムに当たる側のシュー)を手に持ち、組んだ位置をイメージします。
こちら側のシューは、この方向でしか組めません! 下側の四角い穴が、シリンダーのフック部分にはまり、固定される設計だからです。
シューの「く」の字の部分が、バックプレートの突起部分と、合います。


 
次に、右後輪の2個目の「従」となるシュー、つまりトレーリング・シューを手に持ち、やはり組付けをイメージします。シューの向きは、パーツ・リスト通りの向きです。


 
こちらのシューは、上下どちらにでも組み付けられるので、迷ったのが、今回の事の発端(リンク)です。
シューの片端、つまりアンカー側からの、「く」の字の距離と、バックプレートの突起の距離が合います。
なお、上下反対に手に持ち、イメージすると、「く」の字部分が、バックプレートの突起部分からは遠くなってずれてしまいます。
やはり、位置的にはこれで良いと見做せます。

という事で、パーツ・リスト通りの向きで、リターン・スプリングを組み付け、


 
こういう風に組み付けました。


 
なお、リーディング・トレーリング式は、周知の通り、シリンダーのピストンがパカっと2個のシューを押し開いた時に、リーディング側のシューの方が、構造上、ドラムに食い付いて負担が大きくなります。(そういう効果を狙っている。)
よって、設計上、リーディング側のライニングの摩耗が当然大きくなります。
ゆえに、ことS54の場合は、定期的に(上述の通り、たとえば車検ごと等)2個のシューを裏表ひっくり返し、組み替える事で、偏摩耗を防げる、というのが、小生なりの結論です。(他車種、例えば、スカイラインS50、S57、そしてバンV51、エステートW50は、リーディング側とトレーリング側のシューが、別々なので、それは出来ない。)

ただ、組み替えて試運転し、危なっかしい感じがしたかとか、或いは効き具合がアップしたかとか、そういう事は体感出来ませんでした。(急ブレーキとか、高速道路で急減速をしたわけではありませんが。)
よって、元々の組み方(これは、長年車検で世話になっていた整備工場にやって頂いた方法)でダメとか、そういう事も無いのかも知れません。(上述の「く」の字と、バックプレートの突起部分が重ならず、それはマズいのだろうが。)

そんなこんなです(^o^)

ですが、良い子のみんなは、このオジサンの言う事をすっかり信じず、まずはプロの整備士さんに相談してネ☆(^o^)ノ
このブログを信じて何かあっても、自己責任ですヨ!!!(゚Д゚;)
ブログ一覧 | プリンス | 日記
Posted at 2014/02/17 01:19:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんはんは。
138タワー観光さん

皆さん〜こんばんは〜今日も暑かった ...
PHEV好きさん

土佐市で花(ハスとヒマワリ)を愛で ...
S4アンクルさん

たまには『猫』 うちのカワイイ娘と ...
ウッドミッツさん

備忘録:愛車ランキング V94 未 ...
ReiGoofyさん

【今週末開催!6/22(土)6/2 ...
VALENTIさん

この記事へのコメント

2014年2月17日 2:00
私も今回まじめに資料確認などして勉強になりました。
とにかく話がそこに落ち着いてよかったと思います。
コメントへの返答
2014年2月17日 10:53
こんにちは。
今回は、小生も珍しくじっくり勉強しました。
こちらこそお付き合い頂き、有り難うございましたm(__)m
2014年2月17日 2:56
作業お疲れ様です。
ご自分で解決と納得と勉強を
されて良かったです。
インチキ小僧メカの経験上
個人的には後ブレーキの
エアー抜きを再度確認された
方が宜しいかと。

昔トヨタ車でブレーキ鳴きの為に
ライニングの一部カットの作業や
一部ミゾ切りとか修理書以外の
作業はやらされた事を思い出し
ました。(笑)
コメントへの返答
2014年2月17日 11:00
こんにちは。

ある結論があってそれを導くための演繹法とするか、或いは検証しながらの結論を出す帰納法とするか、みたいでした。
2014年2月17日 4:50
おはようございます♪ お疲れさまでした。

ドラムブレ-キ交換はちょっと面倒ですよね。
スタ-レットで思い知りました。
今回は慎重にくみあげられたご様子で、
運転していても気持ち的にも安心ですね♪
コメントへの返答
2014年2月17日 11:03
こんにちは(^o^)

今回は自分なりに検証を加えて結論を出せたとは思いますが、特に、改めて勉強をする機会を与えて頂いたようなものです。

やはり、自分で疑問を持って、自分で考え、そして複数の方々からご意見を伺い、そしてまた自分で考え、結論を出さないと、理解は出来ないものだと分かりました(^▽^;)
2014年2月17日 12:29
お疲れ様でした(^_^)

勉強になりました!
(今度、自分のも確認してみまーす)
コメントへの返答
2014年2月17日 13:53
こんにちは(^o^)

いつか、開けてみた時にでも、ちょっと写真を撮影してアップして頂けませんか?

3型のバックプレート形状がどうなっているのか、自分のと同じなのか、ちょっと見たいものでして…。

もちろん、いつかそのうち、で結構ですので(^o^)
2014年2月17日 14:37
次回のシュー根幹の際
参考にさせていただき

トヨタ車との違いなどを

見てみようと思います!!
コメントへの返答
2014年2月17日 15:43
こんにちは(^o^)

是非とも、現物とカリーナの整備書を合わせてご確認頂ければと存じます。

いつかお車のドラムを開けてご覧になった時、それを写真で拝見出来れば、幸いです(^O^)ノ
2014年2月17日 14:38
↑ 根幹× 交換◎

粗忽者にて失礼いたしました<(_ _)>
コメントへの返答
2014年2月17日 15:43
了解です(^o^)☆
2014年2月17日 17:35
ナルホド・・・

私も次回、ドラム開けた時に確認してみようと思います!^^
コメントへの返答
2014年2月17日 17:44
こんばんは(^o^)

その時は是非、写真アップ、プリーズです(^o^)ノ

ワシも、見てみたいです。
2014年2月17日 20:22
こんにちは♪

コレが正解だと思います。。。

でも、基礎からキチンと、よく勉強なさって、アタマが下がる思いです。。。

一応プロの俺から見ても100点満点だと思います(笑)

生意気な事言ってスミマセン・・・・
コメントへの返答
2014年2月18日 1:08
こんばんは(^o^)

現役プロの方からそう言って頂けると、調べた甲斐があるというものです。

ワシは何に関しても理解するのがノロいのですが、後退はしませんので、今後ともどうぞ宜しくお願い致しますm(__)m
2014年2月18日 23:49
勉強になりました。僕には、まだブレーキをバラす自信はありませんが。(^^:)
コメントへの返答
2014年2月19日 9:38
いや、せいぜい、シューを外して、また組んだだけですヨ(^▽^;)

本来は、ブレーキ調整といって、シューのドラムへの当たり具合も調整しなければいけませんが、そこまではやっていません。

プロフィール

「今度の日曜日は、こちらに出場致します。なんだか雨っぽいですが…。https://facebook.com/events/s/the%E9%8A%80%E5%BA%A7run-ethicalmeeting2022%E7%A7%8B/1325744204833423/
何シテル?   11/09 20:30
しがない市井の会社員です。 今の車は三台目です。 その前は、(一時いまの車ともダブっていましたが)同じG7エンジンのグロリアVPA30に乗っていました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【マル恥日記】 なんたる…!!(; ・`д・´) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/05 13:28:30
レクサス(純正) ドライブレコーダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/01 09:41:41
クラッチペダル 遊び調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/10 13:51:18

愛車一覧

プリンス スカイライン 2000GT 恐らく世界一家庭の用事に使われるゴーヨン (プリンス スカイライン 2000GT)
※各画像は、平成30年(2018年)のレストア以前のものです。当時は非オリジナルの銀一色 ...
ダイハツ ミラ 初めて所有した軽自動車☆ (ダイハツ ミラ)
ついにS54の外装修理を決意し、先日みん友さんの協力を得て開始したわけですが、その期間の ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation