• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月10日

多分15年ぶりぐらいのノスタルジック2デイズ

多分15年ぶりぐらいのノスタルジック2デイズ お久しぶりです(^o^)

さて、今更ですが、去る2月23日(日)、恐らく15年ぶりぐらいに、そして実に2度目の、ノスタルジック2デイズに行って来ました。
以前も、確かパシフィコ横浜でしたかね。
これは、全国の旧車ショップの見本市みたいなイベントですね。

まずは、パシフィコのコンコースから見える港と、ベイブリ。


 
湾岸線のベイブリッジは、かつてR31スカイラインでよく走ったものです。雨の中結構飛ばしたりして、あれは若気の至りでした(^▽^;)
その後、タテグロ・バン、そして今の54Bでも何回か走っています。

当時小生は、旧車には乗っていませんでしたが(今では当時乗っていたクルマもめっきり見なくなりましたが)、旧車趣味の世界は、当時も今も大して変わっていない気がします。

敢えて変わった事と言えば、端的で分かり易い例としてですが、ハコスカGT-Rの値段が、当時の2倍以上にハネ上がっている気がします。

まあ、自分が買うわけでも無いのに文句を垂れても仕方ありませんが(^▽^;)

それはさておき、さあ、会場を見て行きましょう。

まずはグロリアS41D-1。





 
次はハコのレース仕様のレプリカ、ですよね?



 
次、マスターラインRS46。エンジンは、3Rの1900ccですかね。




 
なんと、トヨグライドATだそうで。
当時、こういうシングル・ピックアップでATというのがあったというのも、驚きです。
まさか、輸出用? 国内で、商用車でATは、使い勝手として、ちょっと非現実的な気もしないではありませんが、真相や如何に。

個人的には、この次の、「クラウン」を名乗ってからの50系ダブル・ピックアップが好きなんです。「白いクラウン」の商用車って、イイじゃないですか(^o^)
初代マークIIのダブル・ピックもいいなあと思います。

さて次、これは、千葉県のかとりさんのですかね、グロリアS40D-2の、東京五輪送迎車だったかと。




 
G2エンジンも見たかったですね。(S40Dは、1型がハイオク仕様で94馬力、2型がレギュラー仕様で91馬力でしたね。)
ところで、最初の東京五輪は昭和39年で、すでに6気筒のスーパー6が登場していたのに、なぜ4気筒車を使ったんですかねえ? コストの問題ですかね?

次、ブルP312。後期型で、グリルにフルシンクロのバッジが誇らしげに付いています。



 
むかし、亡父に「フルシンクロとはどういう意味か?」と尋ねた事があり、親父がシンクロとはどういうものかを教えてくれました。
親父曰く、「今でも(今から40年近く前)バスは、ギアにシンクロが入っていないから、ダブルクラッチを踏んでるぞ」と。バスに乗った時に確かめたら、確かにその通りでした。

おっ、久保田さんのトークショーもやってたんですか。


 
これは、プリンスクラフトさんが展示していたS54A-2だそうで。





 
54Aなのに、ボンネットのエンブレムは赤黒で、54Bや50Dと同じなのと、グリルにPバッジが付いていないのは、「?」でした。まあ、旧車で固い事を言うのは野暮でしょうね。

トランク・リッドのオーナメントは、ちゃんと青です。


 
イキなステッカーです(^o^)


 
こちらは、ヨシノさんの54B-3型。







 
ケチを付けるつもりはさらさらありませんが、グリルのPバッジが無いのは寂しいですね。
ちなみに、世間での相場では、初期型のS54B-2型、つまり「2000GT」が希少価値があるのですが、小生は、2型後期、つまりPバッジが付き、そしてテールランプに銀の縁取りがある「2000GT-B」が昔から欲しかったので、それを所有しています。(と言っても、ヤレまくっているからそういうのはあまり意味がありませんが(^▽^;))
ところで、あのPバッジ、自分のクルマの事だけど敢えて言いますが、きっと、アルピーヌ・ルノーのパクリだと思うんですけどネ(^▽^;)

次、UP15。青い方は、成約済みだそうです。



 
こちらは、記念撮影用の藤原とうふ店(^o^)


 
余談ですが、小生、お豆腐大好きです(^o^)ノ
煮物でも、お豆腐大好き。すき焼きの焼豆腐も最高です☆
学生時代、冬休み、こんにゃく屋さんで泊まり込みのバイトをした事があり、スーパーや豆腐屋さんにこんにゃくや白滝を、助手として配達した事があります。
クリスマス前には、レディボーデンのアイスも、その店で配達していました。

次、同じく記念撮影用のKPGC10。


 
こちら、クラウンRS30の1900cc。
デラックスですかね、グリルからすると。






 
オーバードライブのエンブレムが誇らしげ(^o^)


 

ちょっと外車を一台。
ポンティアックGTO!!!
フロア4速MTでしたよ!(米国では「スティック・シフト」と呼びます。)



 
そう、タテグロはこのあたりのアメ車を参考にしていますね。(タテグロの細部の曲線は実に日本的なんですけどね。)
以前タテグロ・バンに乗っていた時、湾岸線でポンティアック(?)のタテ目のワゴンがゆっくり追い抜いて行った事があり、その時、乗っている者同士、笑いながら手を挙げて挨拶を交わした事が懐かしく思い出されます。

リアガーニッシュは、実はハコスカを思い出させます。


 
ハコスカも、実はフォード・ギャラクシーあたりのデザインにインスパイヤされている気がします。(ハコスカは、開発責任者は桜井さん、そしてボディのデザインは森典彦さんですね。ただ、同じくデザイナーだった八木沼秀夫さんによれば、プリンスではボディのデザインにも、技術者が大いに関与していたそうです。プリンス・セダンなんか、デザイナーがおらず、開発責任者の日村卓也さん、つまり桜井さんの最初の師匠が直接ボディの図面を引いたのですしね。)
幼稚園ぐらいのころ、小生はコルベアをコンテッサと呼び、ギャラクシーをスカイラインと呼んだ記憶があります(^▽^;)

次、510のケンカ・ワイパー。これは、ノスヒロの海外ツーリングの連載に使われたクルマですね。


 
こちらはサファリ・ラリーの510。
裕ちゃん映画の「栄光の5000キロ」仕様ですね。



 
桜井さんによれば、実はハコスカの計画はキャンセルされて、代わりに510にスカイラインという名を付けて売ったらどうだ?と日産側から言われたそうですが、そこは意地を通して、ハコスカ発売に漕ぎ着けたようですね。
ただ、斯くなる上は、日産のお荷物にはなるまいと、とにかくいいクルマに仕上げようと必死になったとか。
あと、日産とプリンスの合併効果として、S4グロリアの、ボール・スプライン式の伸縮するドライブ・シャフトが、510に使われたのだとか。

次、HLS30。もう言うまでもありませんね。



 
実は小生、ガキのころ、親からタミヤの240Zのプラモを買ってもらった事がありますが、完成しませんでした(^▽^;)
今思えば、あれ、スゴかったですよ。プラグコードまで付いていたから。
説明書には、ハーマン/シュラー組についても書いてありました。
ガキだった自分は、Z432のタテ並びにエキパイがカッコイイと思っていたので、ラリー仕様の240Zの横並びのデュアルのエキパイは、気に入らなかったのです(^▽^;)

次、2代目バイオレットA10。これって、ツインカムのLZ20B搭載ですかね?



 
日産は、そういう風に、レース用ではツインカム・エンジンを持っていたのに、市販車は相変わらずのL型、または4気筒はクロスフローのZ型。
トヨタが、排ガス規制をクリヤーしつつ、大切にツインカムエンジンを維持していた事に比べれば、やきもきしてしまいます。
何も、本格的に4バルブでなくたっていいんですから。
ところで、A10系のバイオレット、オースター、スタンザは、ガキの頃、大好きでした。
いずれも、発表展示会に、オヤジに連れて行ってもらいました。
バイオレットは、確か日産店、オースターはチェリー店、スタンザはサニー店だったかと記憶します。

次、310の柿の種。イイですね。
リアの写真がピンボケになってしまったのは残念です。




 
次、初代カペラ。これも懐かしい!!!
当時のマツダ車も、大好きでした。





 
次、ちょっと新しいのですが、ZZ/Rクーペ!!!!!
これのセダンは、むかし助手席に乗せてもらった事があります。



 
次、ヴィヴィオ。イイですねえ(^o^)


 
さて、また古くなりますが、パブリカUP10。いや、これは輸出仕様で、「トヨタ700」です。
しかもトヨグライドAT!!!








ボンネットのエンブレムは、国内だと「PC」ですが、輸出仕様は「T」になっていますね。

 
このテールランプがたまらない!!!


 
次、かとりさん展示のS54B-2型。
これまた、グリルにPマークがありませんが、明らかに2型後期の「GT-B」です。



 
ところで、かとりさんのブースで、54B用のエアクリーナー・ケースのセットの新品(!!)が「委託」で販売されていたのですが、値段を聞いて卒倒。
なんと、15マソ!!!!
真ん中の黒いゴムのホースのみの販売は無いかとお尋ねしたところ、「全部セットで」との事。
当然大人しく引き下がりました(^▽^;)

次、ダットサン17型。スタイリッシュですね。




 
ダットサンのエンジン+シャシーも。



 
次、RT40。これって、
昨年靖国通りで見たRT40ではないかと…。




 
次、日産オースチンA50ケンブリッヂ。こんなに近くで見るのは初めてかな。









 
日本では、特にフロント座席を3人掛けという事にしたとか。
このオースチンのエンジンのストロークを詰めて1000ccにしたのが、いわゆるストーン・エンジンで、ダットサン210型に積まれたやつですね。
日産は独自にOHVエンジンを作ろうかとも思ったようですが、米国人技師ドナルド・ストーン氏が、「既存のエンジンでストロークを縮めた方が得策だ」と主張し、その通りにしたようですね。
徳大寺有恒氏によれば、ダットサン210は、4速ミッションの3速で100キロ出たので、まるでスポーツカーみたいだったんだとか。

ところで、以前、
ベトナムで撮影した、オースチンA95ウェストミンスターに似ていますね。

次、PS30。1989年に三田の自販でエンジンOHしたようですね。
そうか、Zでも、S20だから、エンジンは三田のスポーツ・コーナーに頼むわけですね。








 
それにしても、PS30もシビレますね(^o^)

こちらはホンダS360。これは、ホンダが去年のモーターショー向けに、わざわざ新規ワンオフで作ったやつですかね。



 
最後、これは異色。
N600。左ハンドルの輸出用ですね。



 
国内仕様は、確か半年かそれぐらいしか発売されずに終わったとか。
この、ボディ自体はN360と同じで、大き目のエンジンを積んで普通車登録にするのは、マツダのキャロル600と同じですかね。

以上、そんなこんなでした(^o^)


ブログ一覧 | イベント | 日記
Posted at 2014/03/10 22:55:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車検から戻ってきました🚙
mimori431さん

🍜グルメモ-662 TOKYO豚 ...
桃乃木權士さん

ずーっと曇り☁️
ワタヒロさん

バッテリー交換・・・🔋🔧
よっさん63さん

開成町の紫陽花はどうなのか
ライトバン59さん

愛車と出会って7年!
ゼンジーさん

この記事へのコメント

2014年3月10日 23:14
これはすごい!

これを見れば十分行った気分を味わえました♪

お腹いっぱいです!(≧▽≦)
コメントへの返答
2014年3月10日 23:37
どういたしましてm(__)m

なんか、字数制限なのかどうか分かりませんが、何回か間をおいてやり直して、やっと投稿完了しました(^▽^;)

2014年3月10日 23:24
こんばんは。お疲れ様でした。

すごいものを見させていただきました。
1台1台懐かしく、思い出とともに見ちゃいました。

ありがとうございます。
コメントへの返答
2014年3月10日 23:38
恐れ入りますm(__)m

小生は、観音クラウンはほとんどイベントとか旧車ショップ以外では記憶が無いのですが、それでも懐かしい、記憶にあるクルマも多く、楽しめました(^o^)
2014年3月11日 0:09
イベント見学お疲れ様です。
楽しく画像を拝見致しました。
昨今のブームは凄いですね。
トヨグライドとは懐かしいですね。
セミオートマで・・・押し掛け可能な。
パブリカ700・・・走らせて見たいです。
旧車は財力・体力が必要だと思うので
ご苦労が多いでしょうね。
コメントへの返答
2014年3月11日 0:14
こんばんは(^o^)

パブリカ700は、かつて本気で欲しいと思った事があります。
むかし、群馬の榛名山で突然700コンバーチブルを見付け、近寄ったらオーナーさんが親しく話してくれて、オマケに助手席に乗せてくれて、峠の頂上まで登ってくれました。
エンジンはヨタハチの800ツインキャブに換装されていました。

あれは忘れられない思い出です。
2014年3月11日 6:50
おはようございます。

見せていただいて、とっても懐かしさイッパイです。

2台目バイオレットの頃、私はメーカー不問でいろんな新車の展示会に連れていってもらってました。

一番ハマったのが初代スタンザ。当時はサニーの販売店が運良く町内にあり、学校帰ってから、新車がイッパイ置いてある駐車場に遊びに行ってました(^-^)ゝ゛

そう言えば、チェリーの販売店、ありましたね~思い出しました。
パルサーとかリベルタを販売してたんでしたっけ…もう記憶が(-_-;)
コメントへの返答
2014年3月11日 10:27
お早うございます(^o^)

あ、やっぱりスタンザはまりましたか(^o^)

小生も、実はスタンザの、紺色メタリックの、「マキシマGT-E」に憧れていました。
あの角目と、リアのパネルがバイオレットやオースターとは違い、スラントしているところが、ニクかったですね。

チェリー店は、チェリー(後のパルサー)、オースター、チェリーキャブ(サニーキャブと同型)や、レパードTR-Xの販売店でしたね。
リベルタとリベルタビラは、日産店(ブルーバード販売店)での販売でした。

小生が知る限り、神奈川の日産チェリー鎌倉、そして東京の日産チェリー立川が、一応店名としては残っているのを見ました。(看板だけでしょうけれども。)
2014年3月11日 7:49
トヨタ700、やはり輸出仕様でしたか!
明らかにパブリカなのに??と現地で首ひねってました。
コメントへの返答
2014年3月11日 10:39
お早うございます(^o^)

はい、輸出用は、「トヨタ700」の名前だったようですね。
この写真のは右ハンドルなので、恐らく豪州かNZ向けあたりなのかなとは思いますが。
のちの水冷パブリカも、地域によるのでしょうけれども、「トヨタ1000」という名で輸出されたようですね。
2014年3月11日 8:10
詳細なレポートありがとうございます!

遠方なので行きたくても行けないので、とても楽しく拝見させていただきました(^-^)/

1度は行ってみたいです。。。
コメントへの返答
2014年3月11日 10:44
おはようございます(^o^)

まあ、これもショップと、後は特別に選ばれたオーナーさんのクルマ中心のイベントですので、「参加型」というのとは違いますが、見物するには面白いと思います。

いずれ、来年以降、彼女さんと横浜に遊びがてらにお越しになってはどうでしょうか(^o^)
2014年3月11日 12:05
大作お疲れ様でした&有難うございます!!!

行った気分になれました♪

それにしても見所たっぷりの
イベントですね!!

いつかは行ってみたいです(^0^)/
コメントへの返答
2014年3月11日 13:48
こんにちは(^o^)

旧車の見本市で、しかもショップが商品にしている、状態のイイ車がたくさん見られるという点では、お得なイベントかも知れませんね。
小生は、横浜市内を車で走るのは割と苦手なので(汗)、電車で行きました(^▽^;)

もちろん、各オーナーが所有する、現役で動いている車が集まるイベントの「息吹き」も、格別ですけどね(^_-)-☆
2014年3月11日 14:44
こんちですww
素晴らしい車両たちですねww..........みんな何処かで見たことあるけど(笑
やっぱり機械です....日常で乗ってなんぼじゃ無いでしょうか!
土砂降りに中を疾走するトヨタ200GTを生で見かけたときにそう思いましたww(苦笑


コメントへの返答
2014年3月11日 14:53
こんにちは(^o^)

そうですね。
今回掲載したのは、特別参加の、後半のコロナRT40と、オースチンA50以外は、全てショップのデモカーだったり、商品だったりします。

売り物のクルマは、早く新しい持ち主に出会えて、走ってもらいたいものです。

ホンダN600みたいなレアなクルマは、こういうイベントならではかなと思いました。
2014年3月11日 18:45
旧車の知識が皆無な私ですが…
一つ言えるのは
どれもこれも
セクシーな 『 美ケツ♪ 』 ぶりです‼︎
惚れ惚れしますね‼︎(o^^o)
コメントへの返答
2014年3月11日 19:39
こんばんは(^o^)

それはありますね。同じ事は考えました(^o^)

逆に、2014年現在に、こういう風に多様なクルマが販売されていたら、選ぶのに困っていたと思います。

プロフィール

「今度の日曜日は、こちらに出場致します。なんだか雨っぽいですが…。https://facebook.com/events/s/the%E9%8A%80%E5%BA%A7run-ethicalmeeting2022%E7%A7%8B/1325744204833423/
何シテル?   11/09 20:30
しがない市井の会社員です。 今の車は三台目です。 その前は、(一時いまの車ともダブっていましたが)同じG7エンジンのグロリアVPA30に乗っていました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【マル恥日記】 なんたる…!!(; ・`д・´) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/05 13:28:30
レクサス(純正) ドライブレコーダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/01 09:41:41
クラッチペダル 遊び調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/10 13:51:18

愛車一覧

プリンス スカイライン 2000GT 恐らく世界一家庭の用事に使われるゴーヨン (プリンス スカイライン 2000GT)
※各画像は、平成30年(2018年)のレストア以前のものです。当時は非オリジナルの銀一色 ...
ダイハツ ミラ 初めて所有した軽自動車☆ (ダイハツ ミラ)
ついにS54の外装修理を決意し、先日みん友さんの協力を得て開始したわけですが、その期間の ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation