• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年02月04日

【邂逅】 ある日PA🅿にて🚗💨

【邂逅】 ある日PA🅿にて🚗💨 ※【問わず語り】シリーズはネタを暖めてまたいずれ投稿させて頂きます。


先日、キャブをちょいといじって高速道路を走った。

二区間程乗って折り返すつもりで、途中のPAに寄った。

すると、とある中年のご夫婦が近寄って来て、車を「写真撮っていいですか?」との事で、快諾。

曰く、奥さんが昔乗っていたとの事。
いや、正確に言えば、奥さんが幼稚園の頃、そのお母さんが40年ほど前にS54に乗っていて、幼稚園の送り迎えに乗せてもらっていたとの事。

いやはや、驚いた。
そういう事もあるもんだ。

奥さん曰く、「前方にそちらのクルマが見えて、PAに入っていくのが見えたので、追うようにと旦那に言ったんですよ」と。

そのご夫婦とはあと少しばかり立ち話をしてお別れしたが、こちらまで暖かい気分になれた。
あの奥さんに昔を懐かしんで頂けたのなら幸いだし、それを旦那さんにも喜んで頂けたかとは思う。

小生、と言うより小生のクルマがだが、そういう事で他人様にちょっといい事をして差し上げられたと言えるかも知れない。
こちらも有り難い気分だった。

それにしても、幼稚園に通う娘を、お母ちゃんが54を運転して幼稚園に送り届けるとは、どんだけカッチョイイお母ちゃんだったんだよ?😅
路地で徐行中にハンドルにしがみ付くように上半身の筋力を使って曲がり、クラッチをガバっと踏んでシフトしていたわけだから🙀
そりゃあもう、オイラが当時同年配だったら、惚れちゃうよ❔ えぇ❔😄

25年ぐらい前に湾岸線でFDに乗っていたチャンネーなんて〇ョン〇ン臭ぇっつうの(失礼❕🙇)。

小生、特に千葉県に引っ越して来てからだが、しばしばクルマで声を掛けられるのだが、大概はかつてイキッていたような(失礼❕😅)ジジイ、もとい、ご年配の殿方ばかりなのだが、

「よう! これカッコイイじゃん!」

みたいな感じで、それはそれで有り難くはあるが、ちょっとばかり老ヤンキーに絡まれるような印象もあり、またここ数カ月自分もあれやこれやで心がくたびれているのもあり、コンビニ等でも用が済んだらさっさとクルマに乗り込み立ち去るようになっていた。(これが例えばいすゞヒルマンだとか、コロナRT40だとか、その辺りだと品のいい老紳士から声を掛けられるのだろうか?)

まあ小生も50代半ばに手が届くプチ・ジジイなので、いずれ小生がそう思われないように気を付けたい😅
特に、「いやあ、俺、むかしこれに乗っていたんだよねえ」と話しかけ、あれこれと上から目線で能書き垂れて「なあんだ、そんな事も知らないのか」と先輩ヅラするジジイ=老害には決してなるまいとは思う。(そんなジジイに会ったら、「うるせー。こちとら究極の自己マンでやってんだ。テメエ何様だ?」と言い返せばいい。ナンチャッテ😅)

いやはや、汚い言葉が過ぎた。
ご気分を害された方々には、心からお詫び申し上げる🙇
礼節には気を付けて参ります😅
ブログ一覧 | 随想 | 日記
Posted at 2021/02/04 00:46:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

梅雨入りはまだなので、間に合いそう ...
音速の猛虎さん

(;´Д`)おくれやす
銀二さん

レインモンスターウォッシャー
SOROMONさん

太っ腹キャンプ場
ふじっこパパさん

『松田次生のGT-R Garage ...
パパンダさん

いつ梅雨入り?-2
hirom1980さん

この記事へのコメント

2021年2月4日 5:10
お早う御座います、ほのぼのするお話ですねぇ。

高齢の方(自身も十分高齢)は大概声掛けて来て昔乗ってたと云う話は良く出ますがそれ以上ウンチク垂れる人は未だ経験無いです。
恐らく若い頃短期間しか乗ってないのでしゃぶり尽くす程味わってないんでしょう。

話変わりますが以前よりは一般の方の旧車を見る目が好意的な様に感じます。
コメントへの返答
2021年2月4日 14:08
こんにちは。コメント有り難うございます。

実にほのぼの致しました。

ウンチク垂れる人々は、実は小生も関東以外ではほぼお目にかかった事がありません。

関東人の小生ですが、関東以外のイベント等では、まず不快な人に遭遇せずに済んでおります。(遠方からの来訪者への労いの心かも知れませんが。)

もちろん、小生の車を懐かしんで頂けて、「これも乗ったし、コンテッサも乗ったし…」という昔話が盛り上がるのは大いにウエルカムです。

しゃぶり尽くす…何にしても、小生もそれを目指したいですね😅
あと何年生きられるのか誰も分かりませんが、この先クルマにせよ何にせよ、味わいたい事、知りたい事が山ほどあるので、恐らく健康でいる限りは飽きずに生きられそうですよね😅
2021年2月4日 10:35
こんにちは!

ほっこりするお話しでした(^O^)
私も以前乗っていたマジェスタのときも、今乗っているクラセダでも、何度か話しかけられたことはありますが、能書きを偉そうに言われた経験はまだありません(汗)
クラセダではエンブレムを見て“このグレードは?”と尋ねられて答えても、大体がそのグレード名の長さに驚かれます(笑)
“スーパーサルーンエクストラ ロイヤルSパッケージ”という長いグレード名なのに、対照的にエンブレムは“Royal S”としか付いていない(苦笑)

そういえば、逆に私から話しかけにいって冷たくあしらわれた事は何度か(⌒-⌒; )
コメントへの返答
2021年2月4日 14:22
こんにちは。コメント有り難うございます。

やはり、一定以上の高級車、高級グレード車の場合、ガラの悪い元オーナー(族車は別として)はいないような気もしております。

グレードに関しては、こちらも話しかけられる切り口としては「Aですか? Bですか?」が標準で、そこから話が広がる感じでした。
以前埼玉在住時代、散歩をしていた腰の曲がったご老人から突然「Aですか? Bですか?」と尋ねられた時は、驚きました😄
そのご老人から「昔はグロリアも、スタンダードをスーパー6仕様にする人が結構いたんですよ」とか聞かされて、「なかなか詳しい人だな」と、こちらも楽しかった記憶があります。

こちらから話しかけて素っ気無い対応をされる事も確かにありますね😅
と…気が付いたらこちらも最近そういう感じになりつつあるので、我ながら惰性はいけないなと自分を戒めようとは思います😅(相手が上から目線の先輩ヅラをした人でない限りは。)
2021年2月4日 23:14
こんばんは。
C10に日常的に乗っていた頃、コンビニ等で声を掛けられる事はよくありましたが、一番笑えたのはGT?GTX?と聞かれてどちらも否定したら震えながらGT-Rなの?!と驚かれた事です。
コラムシフトで4気筒、3ナンバーでGTRを確信すると知識の程度がバレバレなんですけどね…
コメントへの返答
2021年2月4日 23:34
こんばんは。コメント有り難うございます。

なるほど、C10ならあり得そうな問答ですね😅

まあ、知識が無い事は別に構わないと思いますが、もしもそれで、「なあんだ、GT-Rじゃないのか」というような表情でもされようものなら、小生ならカチンと来ますね😅
ところで、そういう人はコラムシフトのKC10を見たら、改造車だと思ったりして❔

こちらはそういうある意味カワイイ人ならば良かったものの、イヤミなのに絡まれる事は多かったですね。
苦笑いしてあとは受け流すようにはしていましたけど😅
酷いのは、前にタテグロ・バンに乗っていた時、「これ、プリンスでしょ?」と訊かれたので「ええ」と答えると、「でもNマークのエンブレムが乗っかってるじゃない?」と言い返してきたりとか。
そういうヘンなカマかけしてくる人もいました😅

後は、イベントにて某〇ス〇ロ誌の記者から質問されて、あれこれ訊いてくるのはいいにしても、誘導尋問宜しく、最初から箇条書きの質問状でも寄こせばそれに書くわい、というのもありました。
挙句、後に雑誌を見たら、「オレ、こんな事言ってないぞ?!」みたいな書き方されたりとか。

まあ色々ありますね😅
2021年2月5日 14:37
すごくいい話ですね。
自分もオヤジに54で幼稚園に送ってもらったことが数回あったと記憶しています。

自分も千葉県民なのでどこかでお会いできたらよろしくお願いします♪
コメントへの返答
2021年2月5日 18:34
こんばんは。コメント有り難うございます。

はい、和みました😀

そちらのお父さんもなかなかカッコ良い方だったんですね👍

小生は昨年5月に千葉県に引っ越して来ました。近くにスーパーが無いので、愚妻の買い物の送迎の機会が増えてしまいました😂

お会いした際には、どうぞ宜しくお願い致します😀🌟
2021年2月5日 18:59
こんばんは、お元気ですか!・・・素敵なお話でした。

やはり・・今どきの鈍なクルマとは異なり?乗るのは相応な構えも必要なのですね・・・本稿もとても面白かったです。😄

変な?お◯さんのお話・・興味深く拝見しました。変な人達は別の意味でおもしろい!

世の中・・・ホントいろいろな方々がいらっしゃいます。😵

それよりも・・貴殿の幼少期に抱いた思いを実現し、54Bに乗り続けるその姿勢は、とてもカッコいいと思うのです。😊


@ブルネロ



コメントへの返答
2021年2月5日 20:54
こんばんは。コメント有り難うございます。

ヘンなオ〇サンは、特に関東のイベントでは遭遇率が高かったと思います😅

ノーガキと予めトラップを用意したカマカケ、ですかね😄

後は、他人のクルマにケチを付けるクチ。(これはレストア前には多かったですね。)
まあ、こちらは自分で常に自分で納得いく乗り方をしていたので、痛くもかゆくもないですが😄

まあそれ以上に楽しい出会いがありますので、そういうヘンな御仁は少数ではあります、モチロン😄

幼少期…たぶん、10歳か11歳ぐらいで「将来乗るクルマ」として決めたと思います。
ですので、ノスタルジーやレトロ趣味や、或いは「青春を取り戻す」ではなく、当時の気持ちが変わらずに30代前半で何とか願望を実現出来た、という感じではあります。

その気持ちのまま、その時その時の「今」を生きていけたらこれに優る事は無いと思っております😄

プロフィール

「今度の日曜日は、こちらに出場致します。なんだか雨っぽいですが…。https://facebook.com/events/s/the%E9%8A%80%E5%BA%A7run-ethicalmeeting2022%E7%A7%8B/1325744204833423/
何シテル?   11/09 20:30
しがない市井の会社員です。 今の車は三台目です。 その前は、(一時いまの車ともダブっていましたが)同じG7エンジンのグロリアVPA30に乗っていました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【マル恥日記】 なんたる…!!(; ・`д・´) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/05 13:28:30
レクサス(純正) ドライブレコーダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/01 09:41:41
クラッチペダル 遊び調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/10 13:51:18

愛車一覧

プリンス スカイライン 2000GT 恐らく世界一家庭の用事に使われるゴーヨン (プリンス スカイライン 2000GT)
※各画像は、平成30年(2018年)のレストア以前のものです。当時は非オリジナルの銀一色 ...
ダイハツ ミラ 初めて所有した軽自動車☆ (ダイハツ ミラ)
ついにS54の外装修理を決意し、先日みん友さんの協力を得て開始したわけですが、その期間の ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation