• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まよさーもんのブログ一覧

2023年01月07日 イイね!

SWATCHギャラリー③

SWATCHギャラリー③最後③は自動巻とストップウォッチのパートです。



左側より、
・スウォッチ初の自動巻
 通称ブルーマティック
 国内販売される前に並行品を購入
 早期に買いましたが、表からテンプの動きが
 見えるムーブに穴あきの改良後のもの。
 バンドが黄変しています。
 見た目非常にみすぼらしい。

・アースサミット開催記念自動巻
 何処かに並んで購入
 福山のサントークだったような気がする。

・ストップウォッチ
 スウォッチ初のストップウォッチ機能付き
 二針のクォーツ時計で、
 針の動きがトリッキーです。

・ストップウォッチ
 同左です。
 ストップウォッチ機能動作前後の
 針の動きが見てて楽しいです。

スウォッチは機械式でもメンテナンス不可(オーバーホール不可)。
アースサミット記念の時計も自動巻で一見エコロジーかのように見えますが、実は環境問題なんてクソ喰らえの極悪製品です。
( ̄∇ ̄)
Posted at 2023/01/07 18:15:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年01月07日 イイね!

SWATCHギャラリー②

SWATCHギャラリー②その②はみなさん好物のクロノグラフ。

左から
・地球がモチーフのデカ目クロノ

・普通のクロノ

・毛皮チックなベルトの付いたクロノ
 今なら愛護団体からクレームが来そう

・初期の透明ベルトの付いたクロノ
 経年変化で黄変通り越して橙変してます。

スウォッチのクロノはもっと持ってましたが故障もかなりあり、それらは廃棄してます。
( ̄∇ ̄)

チマタでは、スウォッチとオメガのコラボ時計
、ムーンスウォッチが超絶に入手困難ですね。
アタスも『ムーン』バージョンは欲しいなと思うのですが、定価でしか買う気になりません。
デザイン的な価値(オメガのデザインとマーク入り)で3万で売るのもどうなのかな?とは思います。いくら兄弟会社だと言ってもねぇ〜。
(╹◡╹)
Posted at 2023/01/07 15:16:04 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年01月07日 イイね!

SWATCHギャラリー①

SWATCHギャラリー①かなり前に入手したスウォッチのノーマルタイプ。
手持ち時計の棚卸しを兼ねて撮影しました。


左から、
・おもちゃの絵がプリントされたやつ。
 昔、市役所に応援派遣されてた時に誕生日プレゼントでもらったもの。

・いろんな言語でインデックスが描かれているもの。

・いろんなオリンピック種目のピクトグラムが描かれているもの。
 これは比較的新しいです。

・ダイバーズ。
 ご多分にもれず、透明なベルトは経時で黄変しています。

ダイバーズが出た時はかなり衝撃でした。
一体型ケースで200m防水。
しかし壊れたら修理不可。
( ̄∇ ̄)
Posted at 2023/01/07 13:58:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年01月07日 イイね!

思い出深い腕時計

思い出深い腕時計一級品ではありませんが、アタスにとってとても思い出深い腕時計2本です。

左側 セイコー クラブ ラ・メール
ベルトは非オリジナル
学生時代から付き合ってました今の女房が初の給料で買ってくれたものです。
たしか梅田の阪急に行ったような行ってないような。。。
アラビア数字のインデックスで時刻は非常に読みやすいです。

右側 ブローバ製 ベネトンウォッチ
ベルトもオリジナル
1991年の新婚旅行に行った際にグアムの免税店でオソロで買ったものです。
ひとつは壊れて廃棄しました。


電池を抜いて保管してますが、次に入れた時に正常に動くかどうか。。。


ところで、その昔時計を集めていた頃には『チュードル』と呼んでたのが今は『チューダー』に。
『バセロン・コンスタンチン』と呼んでたのが今は『ヴァシュロン・コンスタンタン』に。
コレは『タイレル』が『ティレル』に変わったのと同じかね。

2023/01/22:内容訂正
セイコー製のラ・メールかと思ってましたが、シチズン製だったようです。
シチズンには今もラ・メールのブランドがあるようです。今は機械式のみのようですが。
訂正します。
Posted at 2023/01/07 10:46:57 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年01月07日 イイね!

腕時計のオーバーホール

腕時計のオーバーホール今回、90年代前半に入手した機械式腕時計をまとめてオーバーホールに出します。

オメガのスピードマスタープロフェッショナル。
クロノ好きならみなさん気になる一品。
手巻きで裏純正スケルトン仕様のものです。


左側IWC ポートフィノ3514 見た目の美しさに惹かれて買いましたが、ダイヤル径小さくて太くてゴツいアタスの腕には似合わない。。。
天下のIWCなのになぜか中古・アンティーク市場では人気なし。
たぶん、中の機械がETAムーブだから?と思います。

右側ロレックス オイスターパーぺデイトジャスト 16234 王道の『ザ・オッサンの腕時計』感満載の品。
当時、子供の出産お祝い金をくすねて買ってしまったといういわく付き。



IWCはこれを機会に光沢クロコベルトにDバックルを付けて模様替えをしようと思ってます。
(いま純正ブレスですが、コマを全て使ってもアタスの腕にはパツパツでアカンという事情が。。。)

ほとんど使っていなかったので消耗品(パッキン・チューブ)以外の部品のダメージはないと思いますが、仕上がり後の請求額はちょっと怖いです。。。
( ̄∇ ̄)
Posted at 2023/01/07 08:25:47 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@hivaryやす こんばんは。福袋ですね。
これは週末楽しみだ。
(╹◡╹)」
何シテル?   10/01 21:00
よろしくお願いします。 車歴(四輪) ・HONDA:クイントインテグラ 3Dr GSi (AV) ・HONDA:プレリュード Si 4WS (BA5)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

1 23 456 7
8 910111213 14
15 1617 18192021
22 232425 262728
293031    

リンク・クリップ

洗車用品専門店GANBASS UltraWick Cloth(超吸水クロス)【超大判】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 12:47:09
ドア インシュレーター 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 15:16:39
KEIYO / 慶洋エンジニアリング AN-DM001 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 12:56:27

愛車一覧

BMW M2 クーペ しろぎる (BMW M2 クーペ)
BMW F30 340i から乗り換えです。 25,720Kmからスタートです。 白いサ ...
ホンダ スーパーカブ110 しろばい (ホンダ スーパーカブ110)
学生時代に乗っていたVT250F以来、37年振りの二輪車です。安全運転でまいります。 ...
BMW 3シリーズ セダン わいのくるま (BMW 3シリーズ セダン)
340i Mスポです。 直6ターボ B58B30A (2016 Ward's 10 B ...
レクサス IS アイちゃん (レクサス IS)
GSE20
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation