• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まよさーもんのブログ一覧

2022年02月27日 イイね!

ラーメングルメメモ(岡山市中区:一八)

ラーメングルメメモ(岡山市中区:一八)ラーメングルメメモ。
今回は岡山市中区の一八(いっぱち)です。

相変わらず濃いな。



人気ナンバーワンのラーメンセット(ラーメンと半チャン)にしました。




ラーメンはとんこつ醤油に赤味噌っぽい風味と生姜・白ネギの溶けたようなスープ。
少しクセのあるクセになる味で、ドロドロではないがトロって感じの粘度。
おいしいのです。

チャーハンも醤油っぽく、濃いめの味。
鮭のフレークみたいなのが隠し味に入っており、うまみが出ています。

お値段950円で、千円札でお釣り来ると思ったらまさかの税抜きで、1045円の請求。
慌てて千円札を2枚出しました。

そういえば前回来た時もこのトラップにハマったのを思い出しました。。。



Posted at 2022/02/27 19:48:39 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年02月24日 イイね!

代車返却後感(2022/02/24)

代車返却後感(2022/02/24)代車として借りた1シリーズ(F40)ですが、色々と感想出てきたので記録しておきます。



新しいシフトまわりですが、シフトレバーが短かく、S->Mモードにした際のマニュアルシフトがいささか使いにくいです。
この車はステアリングパドルが付いてないので積極的にシフトしたい場合に操作性がよろしくなく少し残念です。

また、DPC切り替えスイッチがフラットなプッシュスイッチなので、走行しながら切り替えとなるとブラインドタッチするしかないのですが、慣れていないせいもあり戸惑いました。

F30のDPCスイッチも小さなシーソータイプのスイッチでもともとこれも気に入らないのですが、コチラは手触りでわかるのでインターフェース考えるとまだましなのかと思いました。



続いてステアリング左側のACCの操作部ですがACC設定スピードを上げ下げするタンブルスイッチが硬いです。
材質がハードプラ製というのもありますが、クリックが硬い(重い)です。
F30ではゴム製ですがまだ馴染みがよろしいです。
ただしF30では『RESume』スイッチがコリコリし過ぎていて、操作する指には優しくありません。



ナビの自社位置ですがこれは見やすい!
F30では紺色のマーカーで地図に沈んでしまい見づらいこと至極。

※NBT EVOなのですが、どなたかコーディングで自車位置のマーカーの色を変更できる設定をご存じの方はぜひとも教えていただきたいです。

さすがに新しい設計の車はデザインが秀逸です。が、MMインターフェースについては、新しいものが使いやすいものとは限らない好例かと思います。


※以上、個人の感想です。
Posted at 2022/02/24 08:24:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年02月20日 イイね!

車検入庫(2022/02/20)

車検入庫(2022/02/20)2回目車検の入庫でバルコム岡山へ。

お店の展示車たち。


日曜日のお昼前ということで、お客さんの数は多かったです。
商談テーブルはほぼ満席。

コーヒーを出してくれました。


BMWオリジナルのクッキー。

エンブレム部分はチョコレートです。

代車はコチラ、118d




いつものドライブコースで鷲羽山の駐車場です。

ミツビシのオーナー、マークツーのオーナー、S660のオーナーたちの集会をしてました。

車検にあたっては、交換希望部品はエアコンフィルターのみ要望。

不具合として、
・Connected driveで車両情報が取れない。
・マップデータが2020-1以降ダウンロード不可。
・オンラインストアで購入したライセンスが全て削除されてしまった。
を伝えてます。

あとはガソリンタンクのリコール。
これはどうでもいいけど。。。
Posted at 2022/02/20 18:30:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年02月20日 イイね!

90000Km(2022/02/20)

90000Km(2022/02/20)車検に出す当日の早朝に90000Kmとなりました。



岡山美作道を走りましたが、吉井のあたりはキリが出てました。

吉井の交差点の写真です。


岡山って盆地なので、けっこう霧かかるの多いのです。




Posted at 2022/02/20 08:21:57 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年02月19日 イイね!

朝のドライブ(2022/02/18)

朝のドライブ(2022/02/18)朝のドライブ。
玉野市近くを走っていたら明け方の月が綺麗でした。

道の駅みやま公園の駐車場に入り撮影です。

消防倉庫横で撮影


道の駅メインPで撮影






Posted at 2022/02/19 10:02:17 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@アンバーシャダイ おはようございます。
きょうもご安全に。
(╹◡╹)」
何シテル?   01/25 05:31
よろしくお願いします。 車歴(四輪) ・HONDA:クイントインテグラ 3Dr GSi (AV) ・HONDA:プレリュード Si 4WS (BA5)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  1234 5
678910 1112
131415161718 19
20212223 242526
2728     

リンク・クリップ

CLASIAS クラシアス ゴールド ピアノブラック プロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 21:24:21
オイル交換(DIY) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/08 19:09:37
BMW(純正) フロア補強バー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/27 07:19:16

愛車一覧

BMW M2 クーペ しろぎる (BMW M2 クーペ)
BMW F30 340i から乗り換えです。 25,720Kmからスタートです。 白いサ ...
ホンダ スーパーカブ110 しろばい (ホンダ スーパーカブ110)
学生時代に乗っていたVT250F以来、37年振りの二輪車です。安全運転でまいります。 ...
BMW 3シリーズ セダン わいのくるま (BMW 3シリーズ セダン)
340i Mスポです。 直6ターボ B58B30A (2016 Ward's 10 B ...
レクサス IS アイちゃん (レクサス IS)
GSE20

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation