• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まよさーもんのブログ一覧

2025年11月17日 イイね!

きょうのお買い物

きょうのお買い物事故修理完了したので少しウキウキしてしまい、久しぶりにジェームスへ。
自宅から200mの距離にオートバックスがあるにもかかわらず、敢えてのジェームスへ。
近過ぎると水温も油温も上がりませんし。。。

で、本日の購入品。
みんともさんの影響をモロに受けております。
(いろいろ情報ありがとうございます)

シュアラスターのゼロクリームとゼロクリームノーコンパウンドの2品。

なぜ2品買ったのか?
まず、今回の事故でコーティングの全やり直しをしてますのでそのためのケア用にノーコンパウンドでツヤツヤを。
走ってるうちにしつこい汚れや微細なキズも入るでしょう。ということで普通のゼロクリームを。


あと、芳香剤のフレディ・スペンサー。。。
じゃなくて、エア・スペンサー。
銘柄はアフターシャワー。←いつもの。

カーオールのエアコン吹き出しにセットの芳香剤。

ワコーズのバリアスコートリキッド(プロ用)ですが、施工後2週間は洗車禁止。
ということできょうはくるまのメンテナンスは何もしておりません。
(╹◡╹)
Posted at 2025/11/17 00:23:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年11月16日 イイね!

ラーメングルメメモ(岡山市北区:ラーメンブギー)

ラーメングルメメモ(岡山市北区:ラーメンブギー)アタスのくるまの修理完了したので、少しワクワクしながらジェームスにお買い物。

と、その前にお腹が空いているのでこの近くのラーメン屋さん、ラーメンブギーというお店を検索して目的地セット。




14時過ぎだったのでお店は空いてました。
お店にイン。
券売機で食券を購入。


席からそとの風景。
アタスのM2Cがおります。


インカメで背後の風景



カウンターのお客さんがいなくなったので席から店内をパチリ


ついでにインカメで自撮り


きました。
ラーメンブギーというお店の名前からは想像できない澄んだスープの(正統派の)笠岡ラーメン。
笠岡ラーメンの特長であるかしわのチャーシュー、長青ネギと細めん、鶏だしの澄んだスープ。
こりゃ完璧じゃないか。


ラーメンにご飯と唐揚げのセットにしたんよ。


お味はホントに笠岡ラーメンでした。
ジャイアンばりのギットギトのメッタメタのラーメンよりも最近はシンプルで味わい深いのに興味が変わってきてます。


ラーメン楽しむならラーメンだけでいいじゃないか。セットにすな。
はい。ごもっともです。
でもこの歳になってもそういう自制ができないアタスなのです(アホやん)。
( ̄∇ ̄)

Posted at 2025/11/16 18:05:25 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年11月15日 イイね!

卵かけご飯グルメメモ(美咲町:食堂かめっち)

卵かけご飯グルメメモ(美咲町:食堂かめっち)県北の津山市に会社の検診に行きまして、その帰りに寄りました。

食堂かめっち。
バイクのツーリングライダーにも人気のお店です。

美咲運動公園内にお店があるので進入。
お店至近の道路わきPがあいてました。
ラッキー!


お店の建屋。


お店まえ。


券売機システム。


黄福定食を選択。
10:20過ぎに来ましたがお客さん少なくてこれもラッキー!


少しの間目の前のしょうゆを眺める。


来ました。
これが黄福定食です。
卵かけご飯と小さなお汁です。

ご飯はおかわり無限。
ご飯一杯につきたまご一個。
たまごのカラがすでに3つ写っているので三杯目です。


結局、トータルで四杯食べました。
コツはご飯はかる〜くよそおう。
たまごも大きなものでないので、かる〜く。
がキモです。


あと一杯はイケそうでしたが、いいところでやめました。

ん〜ウマカター。
(╹◡╹)
Posted at 2025/11/15 19:34:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年11月08日 イイね!

代車長期インプレ(カローラクロス)

代車長期インプレ(カローラクロス)来週の後半にはM2Cの修理がアップしそうです。との連絡がくるま屋さんからあり、ではそろそろ代車カローラクロスくんのインプレッションをまとめておこうかと思い立ちました。
正確にはカローラクロスハイブリッドです。

かれこれ2か月乗りましたので、良い点・悪い点も見えてきています。


まあ、アタスの主観による感想なので、愛車にされている方も気にせずご一読ください。


気になる点:
・車体がデカい。
 カローラって冠いらないよ。。。

・パドルがない。
 シフトレバーによる変速もない。
 そういう車だから仕方ない。

・見切りよくない。
 デカい。ってのがそうなる。

・非力。
 モードをPowerに変えたら速くなります。
 が、なんかフィーリングが合わない。

・自動ライト動作時にリレーの切替音がする。
 明暗の度にカチッ。が都度気になります。

・ハンドリングがイマイチ。
 背の高いSUVなので仕方ないです。

・SUVタイプのFWD車。
 ん?アレ?っ。て感じ。。。

いい点:
・燃費がいい(レギュラーガソリン)。

・静か。快適。

・安全装備満載。
 でも、最近ウザく感じてきた。。。

感想:
普段乗りや日帰りトリップなどでまったく過不足はありません。
意のままに動かない分、ゆったりと乗る。のであれば非常にラクチンです。
でも、ステアリング握っておもろいところは見出せないです。

もうすぐ修理終わってM2Cが戻ってくる。とボスに伝えたら、『快適やったのにな〜』というボヤキが。。。

『もう、これにしたら?』ってのも3回聞きましたけど。。。

いやいや、バカヤロウ!フザケンナ!
男のロマンをわかってねえな!
何年おれの女房してんだよ!?あん?って、
言ってやりましたよ!
心の中で。。。
( ̄∇ ̄)
Posted at 2025/11/08 19:43:48 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年11月08日 イイね!

バーガーグルメメモ(マクドナルド)

バーガーグルメメモ(マクドナルド)さっき食べちゃったので写真ないのですが、後悔しております。

もともとしょっぱい系の食べ物が好きなので、マックの持ち帰りメニューを探し、食べた事ないメニューがあったのでそれを発注。

マックグリドルソーセージセット。
飲み物はホットコーヒーに。

ちなみにボス用にはパンケーキセットを発注。


キャッシュレスで支払い、持ち帰り。


まずは冷めるとまずくなるので、ハッシュドポテト。うん、イケますな。。。

次にメインのマックグリドルとやら。
パクっ。と。。。
あ、アレ?!。。。(・・?)甘いやん。。。

事前リサーチせずに発注したので自分が悪いのですが、これ、パンが甘いパンケーキ(ホットケーキ)なんですね。。。
肉パテが挟まってるので塩からい系かと思っていたら、違ってました。泣

まあ、食べれないこともないので食卓の上にあったタバスコをドボドボにぶっ掛けて。
完食しました。

いや、こういうメニューやったんや。
知らんかったわ〜。
( ̄∇ ̄)

知ってたらマヒンにしてましたわ。
(*´-`)
Posted at 2025/11/08 09:26:36 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@あぶチャン大魔王 こんにちは。アタスも電話機は白色派です。
(╹◡╹)」
何シテル?   11/08 15:34
よろしくお願いします。 車歴(四輪) ・HONDA:クイントインテグラ 3Dr GSi (AV) ・HONDA:プレリュード Si 4WS (BA5)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234 567 8
91011121314 15
16 171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ARC パワーブレース PBB091 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/05 02:02:14
洗車用品専門店GANBASS UltraWick Cloth(超吸水クロス)【超大判】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 12:47:09
ドア インシュレーター 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 15:16:39

愛車一覧

BMW M2 クーペ しろぎる (BMW M2 クーペ)
BMW F30 340i から乗り換えです。 25,720Kmからスタートです。 白いサ ...
ホンダ スーパーカブ110 しろばい (ホンダ スーパーカブ110)
学生時代に乗っていたVT250F以来、37年振りの二輪車です。安全運転でまいります。 ...
BMW 3シリーズ セダン わいのくるま (BMW 3シリーズ セダン)
340i Mスポです。 直6ターボ B58B30A (2016 Ward's 10 B ...
レクサス IS アイちゃん (レクサス IS)
GSE20
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation