• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BSわひこのブログ一覧

2014年07月20日 イイね!

久々、ライフでカーライフ♪

久々、ライフでカーライフ♪
こんばんは、BSわひこですか?


さて、いきなりだけど先週からのお話。



 
4週続いたジムカーナで、イジリ的に放置していたライフ君・・・
気付けばルーティーンのオイル交換距離を過ぎていたorz

ごめんよ、ライフ君(T△T;


という訳で、ちょいと久しぶりに構ってみたよ。
(まぁ通常メンテ程度だけど・・・笑)



まずは定番?、エンジンオイル交換。

オイル暖めるためにチョイとご近所を周り・・・
フラッシング剤入れて車体をリフト。


お手製スロープ♪


オイル抜きはワンタッチホース(仮名)で。

で、いつもここで困るのがフィルター外しなんだよね( ̄Д ̄;
付いてる場所が悪くて、普通に外すと・・・エキゾーストとかドラシャに向かってダダ漏れる。


そんな訳で今回は

ペット・プロテクタ~(cv.大山のぶ代

あとフィルター自体に穴空けて
 
 
おっ、これは中々・・・( ̄ー ̄フフン
最初チョットだけエキゾーストに掛かっちゃったけど、概ね順調 (⌒⌒

 

もちろん秘薬入り♪



なんちゃってHKSフィルターも久々新品に♪


 
さて、あとはプラグチェックなどを。
 
な~んて終了気分でいたら・・・


おやおや、3番プラグがベットリですねぇ~(cv.水谷豊


カブってる?いやこの芳醇かつまろやかな香りは(嘘)・・・

オイルだ!Σ( ̄Д ̄;ナント!

う~ん、考えられる原因はただ一つ。


プラグホール内壁からにじんどるなぁ。
こりゃぁヘッドカバーパッキン交換コースだな。



・・・と、ここまでが先週の話。

んで



とりあえず部品を集めだしたのだけど・・・

通販の液体ガスケット(ホンダ純正)が来ねぇ・・・
注文後に「発想は6日以内」ってのに気づいたよorz


まぁどこかのショップで買っても良いんだけど、せっかく発注したんでね.ぇ。
作業延期だな・・・( ̄◇ ̄; ヤレヤラ



な訳で・・・

 


どういう訳か破壊行動に移るのであった(笑

あ、八つ当たりじゃないよ~
詳細はまた後ほど(⌒⌒;

・・・っつーか、一通り作業終わったらね♪
(完了予定は・・・未定)
 
 

う~む、なんつーか何のヒネリも無いただの整備日記だな、コリャ( ̄◇ ̄;;
 
おしまい ノシ


 
Posted at 2014/07/20 21:46:57 | コメント(11) | トラックバック(0) | カーライフ | 日記
2014年05月13日 イイね!

補足 <タイヤソフナーについて>


おはようございます。
BSわひこです。

今朝、ハミガキ中にむせたら洗面台がキレイな水玉模様になりました♪

; ̄□ ̄)<汚っ!



さて

先日のコノ記事について、勘違いなさらないように補足します。


タイヤソフナーですが、一度塗ったらその後ずっと継続じゃないです。

自分の場合は中古の同じタイヤに数回使ってます。
たとえばスタッドレスなら毎年シーズン始めに塗る・・・とか。

かといって、1週間やそこらで戻っちゃう感じはしませんでしたけどね。

まぁまた硬くなったように感じたら再塗布ってコトで。


購入・使用に関して、その辺ご注意くださいね。


^ ^)ノシ <んじゃ!
Posted at 2014/05/13 08:06:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | カーライフ | 日記
2014年05月11日 イイね!

あやしいお薬シリーズ Σ( ̄□ ̄;

あやしいお薬シリーズ Σ( ̄□ ̄;
 
やぁ、BSわひこっす  ̄  ̄)ノ

今日はチョットあやしいお薬を紹介しようか。



 
 
 
あやしいお薬といえば・・・今までレビューやらブログやらに掲載したコレがあるんだけど、もう一つ、今週末久しぶりに使ったものがある。


事は土曜夜。

とある友人より「物置整理して邪魔になったからホイールセットあげるよ」

な~んて嬉しいメールが届いた。


県内ジムカーナじゃ私より遥かに有名な・・・

このヒト
見たことあるかな?

高校の同級生でもあり、同部活でもあり、
今でも同ジムカーナクラブ員でもある クサレ縁 よき友人。

 
わざわざ夜届けてくれたんで、タダってのも何だかな~
って思ってストックのエンジンオイルと、なぜかカレーうどんをプレゼント(笑

ほんで、何だかんだとダベったあと解散となった。



翌日曜日

頂いたブツの確認・・・


32Rホイール&ディレッツァZ1

おぉ、山も3分~4分くらいあるかな?
練習(あそび)用にはいいかも♪


でも

さすがに2008年製造で長期放置品となると、表面がだいぶ硬くなってる・・・


そこで!!


あやしいお薬の出番なのだ。

コレ、Grip タイヤソフナー

何かってーと、名前そのままタイヤを柔らか~くしちゃうお薬なのである。



まずタイヤをキレイに洗って・・・

ほどよく乾燥したら



お薬を塗り塗り♪
なにこのブルーハワイ(笑

匂いは結構キツイ・・・( ̄  ̄;
狭い室内ではやらないほうがイイよ!
 


これをトレッド面にまんべんなく塗っていく。

んで、何回か薄く重ね塗りしていって、乾きにくくなって来たら・・・



ラッピングしておく。

本来、使用する2~3日前に塗って放置でもいいらしいんだけど、一応来週のお気楽ジムカーナ・フリー走行でタイヤ試そうってことで、まぁラッピングしておいたほうがいいかな?と判断。



で、物置に保管。

タイヤ保管時には「ぶなしめじ」のダンボールを使うとより効果的(笑



なんかブログってより、パーツレビューになっちゃったけど・・・
この商品もわひこお気に入りとして、これで2缶目・・・3缶目だったかな?

ちなみに競技だけでなく、たとえばチョット古くなったスタッドレスなんかにも効果的なんで、1~2シーズンは余計に使える。


あ、でも公式競技によってはコノ手のものは使用禁止になっている場合もあるようなのでご注意を( ̄0 ̄)b


さぁ、実際の効果は・・・来週のお楽しみ♪

・・・って、何回も使ってるんだけどね(爆



おしまい
 
Posted at 2014/05/11 22:04:36 | コメント(11) | トラックバック(0) | カーライフ | 日記
2014年04月27日 イイね!

準備準備~♪・・・あと、その他

準備準備~♪・・・あと、その他

 
どうも( ̄0 ̄)ノ

チャーハンはパラパラではなく、しっとり派のBSわひこです。



 

さて、いよいよ今年初走りまで1週間とチョット。
ワクワクが止まりませぬ・・・( ̄▽ ̄)ワクワク

まぁジムカーナ用語で言うハイジンさんや、一部で言われる魔人間さんたちは
すでに何百本も走られておるようだが・・・


なわけで、わひこの数少ないイベントに向けて最低限のメンテはキッチリやっておきたいと、
とりあえずクルマの最重要機構であるブレーキをやってみた。


土曜日


さぁメンテ・・・とその前に。

朝一でいつもの米つき(笑

いやね、週一でしかブログ更新しない人間にとって、
ちょっとしたネタでも取り上げないと、間が持たないんよ d( ̄  ̄;

精米機。
ここにモミガラ付きの米を投入。

ペダルを踏んで精米を取り出す。
このペダルワーク・・・ジムの練習に・・・ならない(爆

モミガラもGET!
米糠にするとか・・・よく分からんけど。



ここから本気出す


まずはリアから。

ん~、でもリアはリアでローターもパッドも競技用に換えちゃうんだけどね。
ま、フルード入れ替えはやっておいて損はないんでとりあえず・・・と。



ちなみに、こうやって車体上げたときは余計な写真をバリバリ撮りまくっておくんだ。

後々、「そういえばアレってどうなってたっけ?」
な~んて時に意外と役立つモンだよ。

これ、クルマとか関係なく職場での教え。

いや~、デジカメって便利だねぇ~(今更~;;


一通りダストを処理したら・・・


おや?なんかドラシャの端がサビとる。
チョチョイと磨いて・・・シャシブラをシュ~~♪

え?マスキングって何?(笑


 
フルード交換。
ワンマンブリーダーの再登場だ。

TRDタワーバーの欠点(^ ^;
ジョウゴないと入れらんね~ww


とりあえずリアはペダル30回フミフミしたけど・・・ちょっとやりすぎっぽい。
20フミくらいで十分だったかな?( ̄  ̄;




お次はフロント。


おっ、これは!

ローターに大きな段差が・・・だいぶ減っちゃってるな~

厚さはまだ規定値あるけど、一応注文しておくか・・・
あぁ福沢さん、サヨウナラ  ~\(ToT


こちらもフルード交換して・・・

サビてないけどシャシブラをシュ~~~♪

各種、自作バーのチェックとか。


最後はペダルタッチをストーカーくらいしつこく確認して・・・終了!


エンジン&ミッションオイルはどうすっかな~( ̄  ̄;
と思ったけど、ちょっとでも持たすためにGW入ってからやろ~っと♪

って、ホントは面倒だからだろ?



その晩


夕食中に、くまさんから電話あり。
「ライフの廃車あるんだけど、部品取りするかい?」

こりゃあ行ってみるしかない!
なにが欲しい・・・って訳じゃないけど、見てみるのも一興かと。

他に用事もあったしね( ̄ー ̄*ムフフフフ



明けて日曜、本日。


行ってみたんだけど・・・どうやらオーナーはオバちゃんだったようで、
目ぼしいもんは見つからず。


そういう訳で、もう一つの用事をば。

こんなん出してきました~


ちょっと早いかもしれんが、まぁよっぽどの天変地異が起きない限り参戦確実だしね。

出し忘れも防止できるしね(笑


さぁ!わひこの戦いは始まったばかりだ!
ご愛読ありがとうございました!!


いや、まだ終わんねぇから; ̄0 ̄)y ・・・たぶん


 

おまけ画像

くまさんトコでこんな車両をハケーン!
なんか見たことある車両だと思ったら・・・そう、I氏のMR2だ。

あの雪の重みでフロントガラスにヒビが入ってしまったんだとさ。
拡大写真ないけど、30cmくらい縦にヒビあったよ。

それにしても・・・何故今頃???( ̄  ̄;




おしまい



 
Posted at 2014/04/27 22:09:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | カーライフ | 日記
2014年04月20日 イイね!

先週の日記を書いてみる・・・( ̄◇ ̄

先週の日記を書いてみる・・・( ̄◇ ̄
こんばんは、BSわひこだと思う。

ん~、なんかイマイチ頭が回らない・・・ ;-o-)ゞ

いや、人体構造上では頭が回るわけないんだけど、
とりあえずそんな状態なんで、「勝手に義務意識ブログ」もソレナリに。



さて、時は先週月曜の夜。
ようやく・・・そう!ようやく今年初走りのエントリーをしたよ。
5/5 ニュートンランド練習会

まぁ3週間前だし、余裕を持って早めにね~

なんてブッコいてたら、水曜にはなんと「満員御礼」の文字が!
Σ( ̄◇ ̄; マジデ!?

あぶね~、
これでもギリギリだったんかい! ; ̄□ ̄)ノシ


ったくよ~、連休だよ?GWだよ?
このヒトたち、他に行くとこ無いんかよ。

暇人どもめ!!!!
↑注)オマエモナ



はい次
テンポよく行こう(笑



いろいろ買い物もしたっけ。


プリンター新調したり・・・

昔からエプソン派!
( ̄▽ ̄)<こんばんは、EPわひこです。
   あぁ、このネタもしつこいな


消耗品のまとめ買いしたり・・・
オイル処理パック20ヶと、ライフのフィルター10ヶ。

他には、魔法の粉も発注したりと、思い出してみると結構出費したな~

ってこれ、無計画者の行動パターンじゃね?(^ ^;
気ぃ付けんとね。



んで、ココからやっとブログっぽいから


土曜日

事前にとある地下組織(みんカラともいう・・・)により、
某基地にて集会があるとの情報を得た( ̄ー ̄*キラリ

さっそく意を決しての潜入・・・無事に帰れるだろうか。

 
と、やって来ました、お馴染み「特攻隊長さんチ」(笑
なんでも、怪しい キャロルンルンのオイル交換をやるとのコトだ。


さて作業なんだけども、あっしは基本見てるだけ~
でも口は出すという、悪い姑みたいなことやっとった。

しっかし以外なのは、自宅庭でラジエーターホース交換とかやっちゃう特攻隊長さん。
なのに、オイル交換は初だったってことだ。

その割には淡々とスムーズにやってたけどね。

さてここで、料理好きの特攻隊長さんに調味料(笑)をお裾分け。
  あ、リンクがダブった・・・まぁいいや


んで出来たのがコレね。
怪しいクルマに怪しいクスリ・・・(笑

さてどうなるコトやら( ̄▽ ̄ニヤニヤ

 
まぁそんなで楽しくやっていると、
他にも怪しげなオーラに引き寄せられた キトクな 方々もいるもんで。


こんな無差別級な庭先になっちゃいました。



 ̄▽ ̄)ノ<愛車のご紹介~


亀ポン@THM社長さん
数ある愛車のうち、最もライトウエイトなマシーンでエントリーだ(^▽^

 


紫音丸さん
先日、ちょっと初コメさせて頂いた方なんだけど・・・
このFD、一回生で見てみたかったんだよね。

ちうもく点は・・・

ガバッ \( ̄▽ ̄)/と、ガルウイング!

 ・・・と、

移動インタークーラー。
コレ、結構な大技だよね?

 


ラピンくんさん
 (なんか、さかなクンさんみたいになっちゃうな)
このサニトラさん、すんげ~外装/内装ともにピッカピカ!

さらに車底を覗くと、ワンオフの排気管が美すぃ~(≧▽≦)
後々、エンジンもリフレッシュされるとか・・・楽しみだ~

 

そんで暫くはクルマ談義で、あーだこーだとワイワイやっとりましたとさ。


いや~、オフ会って、ホンっと~にいいモンですね
  (水野氏風

それで!サイナラ、サイナラ、サイナラ~ノシ
  (淀川氏風




あー、やっぱ頭ヘンだわ( ̄△ ̄; なんかゴメン・・・



おまけ画像


ウチの庭の屋敷神様と、満開(?)の花桃



おしまい

 
Posted at 2014/04/20 21:32:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | カーライフ | 日記

プロフィール

「うむ、悪い子にはお仕置き、千本ノックならぬ千本ターンですな( ̄∀ ̄)ニヤニヤ @まり@SW20Ⅴ」
何シテル?   08/27 07:21
自由気ままな野良ジムカニアン♪(=∀= ) 同クラスのライバルたちに常に3秒の大差を付け、 クラス下の車とも互角に争う実力を持つ…orz 野良(ノ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新企画「身延ジムカーナ道場 昇段試験」開催します 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 07:24:54
ステアリングラック交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/12 17:29:09
ウィンドウウェザーストリップ(ベルトラインモール)交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/16 13:53:48

愛車一覧

トヨタ スペイド スペイどん (トヨタ スペイド)
8台目の愛車 (4代目足車) 2015年型 Fクイーン わひこ初のCVT車! 20 ...
マツダ ロードスター ロドスタ (マツダ ロードスター)
7台目愛車 (遊び部門) 「ドライビングの楽しさ」を再確認するために無理して購入!?( ...
その他 ドッペルギャンガー 800 cascade 白チャリ (その他 ドッペルギャンガー 800 cascade)
DOPPELGANGER(ドッペルギャンガー) 800 cascade 先代チャリが ...
ダイハツ テリオスキッド テリキ (ダイハツ テリオスキッド)
5台目の愛車。 初の「白以外」、「4WD」、「ABS付き」と、今まで未体験のスペック( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation