• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かげらふ電子のブログ一覧

2013年08月24日 イイね!

復旧!リアの車高下がり(セルフレベライザー搭載車)

復旧!リアの車高下がり(セルフレベライザー搭載車)
なるほど、そう言う事ですか・・・。リアの車高が下がっていた原因は、後半の推測どおりでした。 モンローのリフレックス(ショック・アブソーバー)を4型(セルフレベライザー搭載車)のリアへ装着する場合、4型の純正リア・スプリングそのまま流用すると、レート不足で車高が5cm程度下がります。(概ね、タイヤフ ...
続きを読む
Posted at 2013/08/24 23:33:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年08月22日 イイね!

リア・スプリングが到着しました!?

リア・スプリングが到着しました!?
3型カルタスワゴン(セルフレベライザー非搭載)のスプリングが到着しました。 週末に天気が良ければ、交換をしてみようと思います。 感覚的な比較では、セルフレベライザー搭載車のリア・スプリングより太い様な気がしますが・・・。このスプリングは、直径が12mmでした。 コレでダメなら、リアのみローダウ ...
続きを読む
Posted at 2013/08/22 20:01:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年08月18日 イイね!

後輪のみローダウン(セルフレベライザー搭載車)

後輪のみローダウン(セルフレベライザー搭載車)
前ブログに記載したとおり、リアのみローダウンした状態で乗っておりますが・・・・。 後ろのグリップは良い感じがするが、前後を比較すると、コーナーでは前輪が滑ってコースアウトするような感じだな。 それでは、「前輪もダウンサスを買えば良いじゃないか?」と、思われるかも知れないが、我が北海道では冬がある ...
続きを読む
Posted at 2013/08/18 13:38:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年08月17日 イイね!

希少車はパーツカタログが必要かも!?

希少車はパーツカタログが必要かも!?
さすがに年代物の希少車(不人気車?)の場合は、メーカーのパーツカタログは必要かもしれませんね。 私の場合、カルタスワゴンやクレセントワゴンで皆様が盛り上がっていた頃には別な事に熱中していたしな・・・。改造などはすっかり波に乗り遅れている。 ”愛車紹介”を眺めると、既に”過去所有の車”となっている ...
続きを読む
Posted at 2013/08/18 13:56:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年08月14日 イイね!

リア・ショックの抜けについて(セルフレベライザー搭載車)

リア・ショックの抜けについて(セルフレベライザー搭載車)
実は数年前の引っ越しの際、荷物を満載にして300km程度走ったところ、リアのサスが抜けて車高が下がったみたいです。 そのままおとなしく乗っておりましたが、車高が低くなったため、除雪の段差で尻餅をつきやすく、昨冬はリアのスポイラーを壊してしまいました。 また、腹も雪に擦ることから、修理を検討すること ...
続きを読む
Posted at 2013/08/15 00:02:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「レーザー探知機を3ヶ月使ってみた http://cvw.jp/b/1954048/44366863/
何シテル?   09/07 21:04
こんにちは、かげらふ電子と言います。 転勤族で北海道内を数年置きに転々としている40才過ぎのおっさんです。 本州で暮らしていた十代~二十代はバイクに熱中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

    123
45678910
111213 141516 17
18192021 2223 24
25262728293031

リンク・クリップ

エアコンのガスチャージ(HFC134a) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/25 21:10:17

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
 17年落ちの前車が壊れまして、とうとう乗り換えました。  前車は、中古部品も入手不能な ...
スズキ カルタスワゴン スズキ カルタスワゴン
スズキ H11年式のカルタスワゴンに乗っています。廃モデルとなってからも月日が経過してお ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation