目的 |
修理・故障・メンテナンス |
作業 |
DIY |
難易度 |
 初級 |
作業時間 |
30分以内 |
1
とあるヴィヴィオの腰下より異音がするので
ちょこっとプチ手術することに
しましたぁあ~(* ^ー゚)
フロントスタビを外して・・・
触媒&フロントパイプを横にずらして
オフセットします
ん?何やらオイルパンに新しい
液状ガスケットの痕が…(´;ω;`)ウッ
2
取り敢えず・・・
嫌な予感を抑えつつ
シャカシャカとオイルパンをめくります。
ボルトを弛めてエンジンブロックとオイルパンの
間にスクレーパとかカッタを入れてシール剤を
切って分離していきます!
オイルパンは…かなり軟らかいので注意して
外していきます
はい!パカァ~っと外れましたww
3
結構、、簡単でしょ( ̄ー ̄)ニヤリ
これが外したオイルパンですぅうう
4
無事オイルパンが外せましたら
次は・・・
オイルストレーナ(フィルタ)を外して
スティフナ(カバー)を外すと・・・
はい! 具が見えてきますぅうううう(爆
これがクランクシャフト&コンロッドですぅうう
5
コンロッドキャップを外してチェック
(  ̄ー ̄)*キラン
6
はい!これが外したコンロッドベアリング
通称:子メタル!!! ですぅう
ゲゲゲぇ・・・・・
やっぱり交換してるのNE(ガクッ
異音の原因は子メタルじゃなかったのNE
ΣΣ(゚д゚lll)ガガーン!!
7
その後
1番~4番まで全ての子メタルと
親メタルをチェックして異常ないのに
ショックを受けながら・・・
ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン!!
組み直して行きます
。・゚・(ノ∀`)・゚・。
オイルパンの液状ガスケットとエンジン側と
綺麗に除去して新たに
例の液状ガスケット1207Cを塗布します
ちょっと奮発して塗りすぎて失敗しておりますが
気にせずいきましょい(核爆
8
で、、、
オイルパンを元に戻して
プチ手術終了です!!
トホホ・・・・・一体何がしたいのやら
┐(´д`)┌ ヤレヤレ ですぅううう
異音の原因はクランクシャフトみたいですNE
こりゃエンジン降ろさないと無理ですぅ
[PR]Yahoo!ショッピング
関連整備ピックアップ
関連リンク