• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月04日

リアワイパーゴム交換

リアワイパーゴム交換 月曜日、リアワイパーのゴムを交換しました。

話しは1/3(土)まで遡りますが、SABかわさきにて車検の見積もりを取ったんですよ。
それだけで箱ティッシュ5個くれるというから。(/^^)/♪

そしたら「リアワイパーゴムの端が切れてます、交換しないと車検通らないですよ」と言われた。ΣΣ(゚Д゚;)
うるさい検査官だとNGだそうで、いっそ車検の時だけ取り外しちゃおうか!と悩んだよ。>リアワイパー

まぁでも、これも良い機会だと思い直し、いそいそと店内のワイパー売り場へ。そしたらあんなに並んでいるのに、合うヤツは一つしかない!(;>ω<)/ナンデー
しかも、\1290-もしやがる!!!(´Д`) たまたま手元に\1000-以上で\300-引きのお買い物券があったし、他に買う物もないから…買いましたよ。(`ε´)ブウ

交換はリアワイパーをぐぃっと外し、ペンチでゴムの端を掴み、ぐぃぐぃと引っ張れば抜けます。あとは新しいのを、これまたぐぃぐぃと差し込めば、スルスルと入って完了。所要時間、3分くらいです。これの裏書きにも取り外し方:取り付け方が載っているしね。 ホント、簡単だよ。(@^^@)


いつから切れていたのか、気付きませんでした。リアワイパーて余り使わないし、ルームミラー越しに見るだけなんでね。それにこんな所まで検査項目だなんて、夢にも思わなかったよ。


お会計:\990-
PIAA シリコートゴム:Dタイプ:350mm:樹脂ワイパー専用品:\1290-
お買い物券:\300-

特許取得済みのオリジナル形状。(PAT No.3637037)変形に強い特殊シリコンゴム採用により、あまり使わないリアワイパーのゴム変形を解決。…だってさ。さて何年保つかな、2年?3年?
ブログ一覧 | トラブル&車検 | 日記
Posted at 2009/02/04 15:00:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日、とあるクルマ見に行きました。
ベイサさん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

真夏のお散歩(群馬県)
fuku104さん

定年退職時に、「1000万円」以上 ...
京都 にぼっさんさん

【週刊】8/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2009年2月4日 15:18
そう言えば・・・この間、リアワイパーを使ったら「キュッキュッ」と音立ててましたな・・・そろそろ替えどきですかな・・・
それにしても結構お値段張りますな(笑)
コメントへの返答
2009年2月4日 16:24
う~ん、どうなんでしょう?>替え時
実際に端が切れてからでも遅くないような。心配なら替えゴムを買っておけば安心ね。
ホントに驚きのお値段でした。
2009年2月4日 15:28
これくらいの事でも車検に通らないなんて事が!?
コメントへの返答
2009年2月4日 16:26
あるみたいなんですよ。オクサン
じつは私も、半信半疑だけどね。(^^ゞ
2009年2月4日 16:49
いつもリアワイパー動かすと、ムキュキュキュッ!☆と嫌な音がするので、換え時かと思ってましたが、先ずは切れてないかチェックですね...((φo(´・ω・`*)フムフム
コメントへの返答
2009年2月4日 16:55
アレマ、こちらにも…。 私はそんな音なんて、全然聞こえませんでしたよ。(^^ゞ (^^ゞ

これ、実際は5mm程度ですから。↑
2009年2月4日 20:27
リアワイパーを外したところですが、
やはり元通りにして、4月の車検を受けるか
どうか迷っていますw…(´ω`;)
コメントへの返答
2009年2月4日 20:38
外したままならOK!ですよ。(*^ー゚)b
あるならちゃんとしてなさい、という事です。
ない事によるデメリットでもあったの?
2009年2月4日 21:34
え~とですね、ガススタ店員で車検をするのですがワイパーははっきり言ってゴムが無くても下駄さえあれば通りますよ…

S○Bの策略かと…
コメントへの返答
2009年2月4日 21:50
あぁ~、やっぱりねぇ。(´Д`)
何となく、そんな気はしていたんだ。
でもまぁ、精神衛生上、切れたまま使うのは…ちょっとね。^^;
それより、もっと安く買いたかったよ、ゴム。
2009年2月4日 22:31
SABよりホームセンターで買ったほうが安いという落ち(w)

大体、ホームセンターの方が何でも安いんですよね・・・。バッテリーにしてもエアフィルターにしても・・・。
SABイラネ!(w
コメントへの返答
2009年2月4日 22:48
そうなんだよねぇ~。(゜゜)(。。) ウンウン
じつはさ…SABからの帰り道、新しくできたホームセンターの前を通り、それに気付いて激しく後悔したんだ。あまりに悔しかったから、本文では書かなかったけどねー。クッソー

SABイラネ!イラネ!(w)
2009年2月5日 1:58
自分のも切れてたので外しましたwww

リアのワイパー付いてないと
車検通らないとかだったら
どうしよう…(´▽`;)
コメントへの返答
2009年2月5日 7:58
以前、外した写真をのせていたね。
だから、外しても車検は通るんだってば!

事故の修理費、無事に解決して良かったね。
ごねまくられるかと心配していたよ。^^

プロフィール

「@雅@マツダ  頑張れ!!」
何シテル?   06/12 18:36
2006年(H18) 3月にデミオのキャンバストップを買いました。 銀色の1500ccのMTです。屋根開けてzoom-zoom ! 純正風味でDIYしていま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアゲートダンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 17:24:06
部品の品番はこうして調べることもできる! - ① まずは新規登録!そして車体番号から検索編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/05 12:52:24
ドアストライカーにビニールテープ貼付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/07 10:18:04

愛車一覧

マツダ デミオ 松田 デミ雄 (マツダ デミオ)
松田 デミ雄  屋根が開くということで指名買いです。車内から空が見たかったんです! サ ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
18歳の時に親の希望で免許を取り、中古車を買ってもらいました。 それは三代目のC B 型 ...
日産 マーチ マチ子ちゃん (日産 マーチ)
'96年当時、Dラーの中古車部に勤めていた友人から75万円で買いました。 1000ccの ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
友人が長期入院のため、面倒をみる事にした。 今年で10年目。でもまだ約46000kmしか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation