• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月13日

ガムの跡

ガムの跡 この間、去年付けられたガムの跡をきれいにしました。

写真はフロントガラスの境とボンネットのカモメマーク近くの2ヶ所ですが、Fガラスとの境に小さいのがもう一つありました。

ガラスのガムは朝、デミ雄に乗ろうとして気付きました。その時はまだ粘っていたので、付けられてそんなに時間かかっていないかと。

たぶん、通勤途中に吐き捨てていったものと考えています。2ヶ所ともね。その時は共に、車庫に入れて乾いた後、ペリペリっと剥がしました。石みたいに固くなっているから、簡単でした。

カモメマーク付近のはヤマダ電気に行った際、戻ってきたら付けられていました。さすがに乾くまで待てないし、付けたまま走るのは嫌だったので、泣く泣く剥がしました。ティッシュ越しにやりましたが、グニャ~としてて気持ち悪かったです。

ウチの前は人通りも多く、こういう事を平気でする人がいたようです。今年になってからやられていないので、リストラされたものと勝手に解釈しています。
ヤマダ電気の時はデミオ(or マツダ)に恨みがあるヤツでもいたのか?と思っていますが。

じつはこれ、去年の秋の話しなので、この状態のままオフ会へ参加したのだが、誰も気付かなかったみたい。イヤイヤ、みなさん優しい方ばかりで、そこは敢えてスルーしてくれたんでしょう。

ガム跡て、洗車では落ちないのね、いくらシャンプーしても無駄でしたよ。結局、99工房のコンパウンド(極細→液体)でやったら、簡単に落ちました。あっけないほどだったので、去年のウチにやっておけばと少し後悔。
ブログ一覧 | Maintenance | 日記
Posted at 2009/03/13 13:58:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マセラティ クアトロポルテ GT ...
ひで777 B5さん

死ぬまでに一度は訪ねておきたいパン屋
アーモンドカステラさん

クロスト君は納車から2年と3日目は ...
Jimmy’s SUBARUさん

8/28)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

1979年 ヤマハRD250 2ス ...
Blissshopさん

覚えてくれている人もいる
永都[eight]さん

この記事へのコメント

2009年3月13日 15:23
酷いことする輩が居るモンですね~!
でも綺麗に取れて良かったですね!
コメントへの返答
2009年3月13日 16:22
ハイ、一度ならず二度までも。(><) チクショー
ありがとうございまーす。♪
2009年3月13日 17:30
そんな地味チェンがあっただなんて(爆)
おいらは以前、唾をかけられてました…(#゜Д゜)チッキショー!!
コメントへの返答
2009年3月13日 17:52
先月の浜松ではきれいだったけど、naoさんと3人で会った時、まだ付いていたんだよ。
エエーッ、そんな事されたら………。(#゜Д゜)
2009年3月13日 19:04
サイテーな人がいますね!!

なんでワザワザ車につけるんだろ~(o・ω・o)?
コメントへの返答
2009年3月13日 21:13
サイテーだよね!!

なんでだろうね。私達には理解しがたいよね。(o・ω・o)?
2009年3月13日 19:50
ガムはブレーキクリーナーで落とせると言う噂を聞いた事がありますあせあせ(飛び散る汗)
あくまでも噂ですけど冷や汗
コメントへの返答
2009年3月13日 21:15
へぇ~、そうなんだぁ、知らなかったよ。
ブレーキクリーナーはないけど、パーツクリーナーならある。今度やられたら試してみようかな。^^;
2009年3月13日 20:49
くだらない奴がいたもんですね
(#`ω´)
実は同一人物に狙われてたり!?
(; ̄◇ ̄)
とりあえず綺麗になって良かったですね☆
コメントへの返答
2009年3月13日 21:19
Fガラスの縁という、同じ場所なので、同一人物だと考えています。(#`ω´)
見た目は純正仕様なのに、なぜやられたのか意図が分かりませんよ。仕事でミスったのなら、サインポールがやられると思うんだ。
2009年3月13日 22:44
そう言えば昨年そのようなブログを拝読したような…

しかし本当に腹立たしいですね(怒)
犯人特定して器物損壊罪で立件できないものでしょうか!
コメントへの返答
2009年3月13日 22:54
覚えておいででしたか。^^ サスガデスネー
DIYしたのは1月ですが、ネタが続いていたので棚に上げていました。(^^ゞ

非常に腹立たしいです!(大怒)
もし見付けたら、殴ってしまうかも。バキッ
2009年3月13日 23:21
こんばんわ。
やられたことないですが、それは腹立ちますね、、、
ガムはガムでとる!って知識しかなくて、同じ状況のときはいままでガムでとっていました。
とにかく取れてよかったですね!
コメントへの返答
2009年3月14日 11:28
こんにちは。
普通は…やられないよねぇ。

ガムはガムでとる!知りませんでした。それでも取れるもんなんですね。

ハイ、簡単に取れましたよ。(@^^@)
2009年3月13日 23:52
ん~ドアパンチとか不可抗力っぽい物はありますがこういうのは無いですね・・・。

まぁ・・・居るんですよねこういう変なのが。



コメントへの返答
2009年3月14日 11:30
これはわざとやっている事だから、余計にムカつきます。

どこにでも変人はいるよね~。

プロフィール

「@雅@マツダ  頑張れ!!」
何シテル?   06/12 18:36
2006年(H18) 3月にデミオのキャンバストップを買いました。 銀色の1500ccのMTです。屋根開けてzoom-zoom ! 純正風味でDIYしていま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
242526 27282930
31      

リンク・クリップ

リアゲートダンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 17:24:06
部品の品番はこうして調べることもできる! - ① まずは新規登録!そして車体番号から検索編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/05 12:52:24
ドアストライカーにビニールテープ貼付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/07 10:18:04

愛車一覧

マツダ デミオ 松田 デミ雄 (マツダ デミオ)
松田 デミ雄  屋根が開くということで指名買いです。車内から空が見たかったんです! サ ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
18歳の時に親の希望で免許を取り、中古車を買ってもらいました。 それは三代目のC B 型 ...
日産 マーチ マチ子ちゃん (日産 マーチ)
'96年当時、Dラーの中古車部に勤めていた友人から75万円で買いました。 1000ccの ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
友人が長期入院のため、面倒をみる事にした。 今年で10年目。でもまだ約46000kmしか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation