• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月03日

ニュータンタンメン本舗

ニュータンタンメン本舗 月曜日、講習帰りに川崎駅前で担々麺を食べてきた。

土曜日ダメだったんで、そうなると食べたくなるよねぇ。
当日は電車だったので川崎モワーズ7F:中華担々麺 金家へ。看板は違えど同じ物、ですねん。♪

ご覧の通り、よそのとは「月とスッポン」ほど違いますが、これなんですよねー、こちらでは。(@^^@)

ガキの頃からニュータンタンの看板を見て育ったので、東京へ修行に行くまでこれが普通だと思っていたよ。こちらではあちこちにあるから、ご当地メニューかも。もちろんB級グルメです。ホッペタが落ちるほど美味しくはないよ、普通だよ。
でも一度は食べてみる価値、あると思うよ。(^O^)/オイシイヨー

辛さは五段階から選べます。高校の頃は10倍まであったような気もするが、頼んだことないので忘れました。じつは私、辛いのが苦手なのでね、いつも普通の辛さです。(もちろん扉絵も)
これ、見た目ほど辛くないんだ。それでも、汗拭き拭き食べてるけど。まぁ担々麺だから、唐辛子いっぱいだから。(/^^)/♪

麺は太麺で、具は挽肉+溶き卵+ニンニクです。もやしとかチャーシューなどをトッピングで頼めます。半分の丼物もありますが、一人前の量が出てきます。合わせて食べるには本当に空腹じゃないと残しちゃうって。(><

私が行ったお店で駐車場があるのは、建て替え中の京町店だけなのでね、開店したらまたネタにします。辛い物好きならば、是非。(*^ー゚)b
ブログ一覧 | おでかけ&キリ番 | 日記
Posted at 2009/04/03 16:46:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7月26日(土)の出来事
Good bad middle-agedさん

パンク。
.ξさん

1/500❗️また出た😆
伯父貴さん

12345
R_35さん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

ブレーキホールド機能
パパンダさん

この記事へのコメント

2009年4月3日 18:21
坦々麺、大好きぃ!!


僕のおすすめスポットの
【荏田の中華屋】
でも、毎度頼んでます。

…お腹すいた…orz
コメントへの返答
2009年4月3日 18:32
(^O^)/オオーッ、大好きぃ!ですか。

蒲田店もあるし、休みの日についでに立ち寄られてはいかが?

鉄りゅう山、R246を通る時に寄ってみようかな? 覚えていたら、だけど。^^;
2009年4月3日 20:07
ニュータンタン!
モアーズにもあったんですね。
知りませんでした。
(~_~;)

モアーズかぁ、懐かしいなぁ。
開店当時、くじ引きで当たった「沢田研二」のコンサート行ったのを思い出しました。
もう、うん十年前の話しですが・・・
コメントへの返答
2009年4月3日 21:39
金家は先月オープンしたばかりだから、私も教えてもらったんですよ。
駅前にタンタン、ずーっと待っていましたから、とっても嬉しいです。
キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!

じつは川崎モワーズ、パチンコ系のPIAに身売りされたんです。(T<T)クゥ
1&2階はゲーセンですよ。(`ε´)ブウ
2009年4月3日 21:35
まじッ!っすか!!
PIAが幅きかせてるのですか!
このパチ屋に幾ら貯金したことか・・・
(>_<)
(引き出せませんが)
川崎駅前、随分と変わったんでしょうね。
コメントへの返答
2009年4月3日 22:40
悲しいかな、マジです。(><;チキショー
幅を利かせるどころか、今や銀柳街なんかPIA通りと化していますよ。_| ̄|○

JR川崎駅は西口にミューザとラゾーナができたので、今じゃそっちが賑わってますよ。
2009年4月3日 22:17
担々麺に溶き卵とは初めて聞きました!

まぁ先日もちょっと御話したとおり、汁のある担々麺は日本が発祥の地だそうなのでいろいろなヴァリエーションがあってよいのでしょう。

コレはぜひとも食べてみたいですね~(^¬^)
コメントへの返答
2009年4月3日 22:46
その驚きと共に食べて欲しかったなぁ。^^;

でもここまでの変化は他にあるかどうか。
まさに「ニュー」タンタンメンだと思う。
辛いけど、卵があるおかげで食べやすくなっている。私でも最後まで飲み干せるもん。

今度また一緒に行こうね~。(^¬^)
2009年4月4日 11:08
坦々麺美味そう(=´∀`=)
辛さが選べるの良いですね。
先日、サッポロ一番味噌ラーメンチゲ風味に溶き卵を加えたら、辛さがマイルドになり美味かったです♪
コメントへの返答
2009年4月4日 11:18
普通に美味しいよ。(=´∀`=)
チゲ風味、知りませんでした。今度探してみますね。♪ こちらでも買えるのかなぁ。
私は味噌ラーメンに小さじ一杯のコチジャン入れてますよ。(@^^@) オイシイヨ
2009年4月4日 22:37
ちなみに僕、以前は担担麺の店に居ました(笑
癖になる味で、毎日みたいに食べてましたよ~。
こちらにお越しの際には一緒に行きましょうか♪

コメントへの返答
2009年4月5日 10:43
\(^^)/オオーッ、それはそれは。
飲食業のSpecialistですねん。

さすがに毎日は、ちょっと…ね。(^^ゞ

それもいいですねー。益々楽しみに。♪
2009年4月7日 23:43
うわ、らーめん食いたーい☆☆☆  夜にこの画像は危険です(笑) タンタンは看板が気になるのですが、私自身も辛いのが苦手なので実は食べず嫌い状態です。 なので最近いってないけど、よく行ってたのは「らーめん大桜」でした。 あ、こんどおすすめスポットに上げておかないと。。!
コメントへの返答
2009年4月8日 8:54
あの看板は目立ちますよねー。☆
これ(普通)の下にもう一段、辛くないヤツがありますので、それを頼まれるとよろしいかと。それならきっと食べられますから。

らーめん大桜、ブログネタにしてくれると有難いです。楽しみにしていますね。^^

プロフィール

「@雅@マツダ  頑張れ!!」
何シテル?   06/12 18:36
2006年(H18) 3月にデミオのキャンバストップを買いました。 銀色の1500ccのMTです。屋根開けてzoom-zoom ! 純正風味でDIYしていま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアゲートダンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 17:24:06
部品の品番はこうして調べることもできる! - ① まずは新規登録!そして車体番号から検索編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/05 12:52:24
ドアストライカーにビニールテープ貼付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/07 10:18:04

愛車一覧

マツダ デミオ 松田 デミ雄 (マツダ デミオ)
松田 デミ雄  屋根が開くということで指名買いです。車内から空が見たかったんです! サ ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
18歳の時に親の希望で免許を取り、中古車を買ってもらいました。 それは三代目のC B 型 ...
日産 マーチ マチ子ちゃん (日産 マーチ)
'96年当時、Dラーの中古車部に勤めていた友人から75万円で買いました。 1000ccの ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
友人が長期入院のため、面倒をみる事にした。 今年で10年目。でもまだ約46000kmしか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation