• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月05日

名古屋まで行ってきました

名古屋まで行ってきました 昨日はAM3:30に目覚めたので、4時に出発。

さすがに空いていたけど、反対車線は混んでいて驚いたよ。急に眠気が襲ってきたので、日本坂PAに飛び込んで仮眠。

小一時間ほど寝てしまい、顔洗って渋滞情報を見ると、豊田JSTを先頭に5km程。

この渋滞、止まるほどではなくてノロノロと進み、伊勢湾岸道に入ったとたん視界が開けた。みんな一斉にアクセルベタ踏み? 私も負けじとベタ踏み。(^^ゞ
名古屋南JSTで名古屋環状線へ、あとは道子さん(HDDナビ)の言う通りにしたので覚えていません。SABナゴヤベイに着いたのは10:45でした。(/^^)/♪

帰りは本屋に寄り道して、18時前?に三好ICから東名入り。やはり豊田JSTを先頭に渋滞、その後あちこちで渋滞。PAで休み休みしながら駒門PA(だったかな?)で夕食して、鮎川PAで仮眠。

0時過ぎに起きてGO! 横浜町田ICで下りるまでずっと渋滞、保土ヶ谷バイパスはガラガラなのでここでもアクセルベタ踏み、帰宅したのはAM2:30でした。☆

バタンQでした~。でも無事に帰れました、ご心配をおかけしました。m(_"_)m

昨日の総距離は720.6km、本屋の途中のセルフで満タン給油したので、351kmで残量表示は扉絵の通りです。ちなみに往路の燃費はちょうど16.5km/Lでした。

あっそうそう、私よりも遠い方は数人いましたから、上には上がいますから。^^;;
ブログ一覧 | おでかけ&キリ番 | 日記
Posted at 2009/05/05 16:04:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

3年で暗号資産の価値が約650%に ...
ヒデノリさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

本日夕方からららぽーとへ😊✨
くろむらさん

🥒精霊馬🍆進化
avot-kunさん

この記事へのコメント

2009年5月5日 16:19
遠いところお疲れ様でした。
あまり長い時間いられなくて残念でしたが、
とても充実した時間を過ごせました。

ETC1,000円効果。
渋滞に尾ひれが付いて更なる渋滞に発展するので反対なのですが、
遠方で普段お会いできない人や遠方から初参加される人もいるので
そういった意味ではうれしいものです。
コメントへの返答
2009年5月5日 16:31
みなさんから元気をもらえたから、そんなに辛くなかったよ。>帰り道

お会いできて、本当に嬉しかったです。(@^^@)
お仕事&家事で多忙を極めていると思っていたからねぇ。もう一度くらい会いたいですねー。♪

帰り道は渋滞していた時間がほとんどでしたね。
下りたら\1000-じゃなくなるから、意地で乗っていました。みんな、同じ気持ちなんだろうね。^^;
2009年5月5日 16:46
お疲れ様でした!

サイドモールの話して頂いた黒デミオのへちょ丸です。あのあとやっぱり気が変わったんで下だけでなく上側含めてサイドモールのアイデア真似させて頂くかも(*^-')b

コメントへの返答
2009年5月5日 17:24
そちらこそ、お疲れ様ね。(^-^)♪

以前naoさんが上側にメッキテープを貼っていたんだ。私のフォトギャラ:十人十色に載せているから、参考になるかと。あれはさりげなくて、センスいいよ。(*^ー゚)b グゥ ぜひ、やってみて。
2009年5月5日 17:03
1日で720km!!!
\(◎o◎)/!
凄い距離です。
オフ会だったんですね。
コメントへの返答
2009年5月5日 19:02
渋滞さえなければ、そんなに苦じゃないよ。
\(◎o◎)/!
月曜日のオフ会は珍しいから、行けて良かったです。その甲斐はありましたよ。
2009年5月5日 17:08
こんばんは。

お疲れ様でした。

やはり上(高速)は、渋滞でしたか(・_・;)

自分はアド爺で2泊3日の「浜名湖ツー」でした。
コメントへの返答
2009年5月5日 19:09
こんばんは。
今日が休みなら、下道でもよかったんだけどね。GWは仕事なんだ。
合計150kmくらいは渋滞してたかもね

屋根開けて歌いまくりましたよ。そうでもしないと眠くなるからさぁ。
2009年5月5日 17:11
名古屋までの日帰りドライブお疲れ様でした。
さて、高速道は、たとえ渋滞しても一般道に下りるよりは早く進めるらしいとどこかで聞いたような記憶があります。だから、高速が渋滞したとしても一般道には下りないのが(過去の経験則では)正解らしいです。
私も明日浜松から千葉まで戻りますが、今日の渋滞状況を見る限り、朝出発すればそれほど酷い渋滞にはあわないだろうと思います。
コメントへの返答
2009年5月5日 19:17
ありがとうございます。m(_"_)m

そうなんだ。私は\1000-が惜しくて、下りませなんだ。最悪、お店開けるまでに帰宅できればヨシ!と覚悟してました。
なんか、一番混んだ時に巻き込まれたみたいですね、私。選択の余地がないので、仕方ないね。

明日はいつも通りの渋滞かもね。イイナァ
2009年5月5日 18:52
御疲れさまでした。

お元気な顔を見れて良かったです。

今回は、少ししかお話できませんでしたので、
次回は、またゆっくりとお話しできればと♪
コメントへの返答
2009年5月5日 19:20
こんなに早くお会いできて、良かったです。

土地柄、関西組がメインなので仕方ないですよ。
私はこっそり?KOA号を拝見してました。

また次回、機会があれば、ぜひに!♪
2009年5月5日 20:48
遠路お疲れ様でした!
無事に帰られて何よりで♪
良い本はありましたか?(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2009年5月5日 20:56
ユーロチックなデミ夫さん見れて、ゆっくりお話しできて、行った甲斐がありました。♪
カタログ2冊、新書2冊と雑誌を買いました。
2009年5月5日 22:10
720Kですか~お疲れ様でした!

caliusさんと1度お会いしてみたいです(*´ω`*)

今年は1回位、首都高オフに参加したいなぁ~
コメントへの返答
2009年5月6日 7:56
行きはスムーズだったけど、帰りがねぇ。

私もお会いしたい気持ちで一杯です。(*´ω`*)

毎月3回目のSundayNightだから、待ってるよー。
2009年5月5日 22:50
頑張りましたね~!
お疲れ様でした!

ちなみに僕が浜松まで遠征した時は片道650kmだったと思います。
それ以上に走ったんですね!

道子さん・・・いいなぁ、羨ましいです。
コメントへの返答
2009年5月6日 8:08
ありがとうございます。

イエイエ、私は総距離だから、片道だと約350kmだから、eijiさんの方が走っているからねー。
もしそちらへ行く時は、片道約770km!!
何とか無給油でたどり着けるかな? (^^ゞ

今はメモリーナビでしょうか、そんなに高くないかと。
2009年5月5日 22:59
1日で720km…自分なんかよりずっとハードなスケジュールじゃないですか!
お疲れ様でした。

豊田JCTから伊勢湾岸道に入ったんですね、てっきり名古屋まで東名かと勘違いを(^_^;)
コメントへの返答
2009年5月6日 8:14
正直、日帰りはきついね。(;>ω<)/

今回は仮眠なので、後部座席で丸まったんだ。それだと1時間くらいしか寝れないね。

道子さんの言う通り、さ。(/^^)/♪
2009年5月6日 5:08
お疲れ様でした。

あの渋滞の中を…
凄いですね♪

移動距離・時間よりも
あの渋滞に突入・オフ会参加・無事帰宅
で既に【24耐】が霞んで来ます。

僕は空いてる時に走っただけですから…
コメントへの返答
2009年5月6日 8:26
イヤイヤ、とぐとむさんの【24耐】には負けるって。
あの四部作は読み応えあるし、面白かったよ。

渋滞に飛び込むのは覚悟がいるけど、あきらめの境地かも。┐(´ー`)┌
でも、周りを見ると家族連れやカップルばかりで、しかもたいていドライバーだけが起きている。
それに比べたら、カラオケbox状態な私、恵まれているかと。一人静かに渋滞路じゃ、事故も起きるって。途中三ヶ所で事故っていたよ。
2009年5月6日 16:40
お疲れ様でした。

お昼の弁当でのピクニック気分は、私の中でいつまでも想い出に残る事でしょうw
(∩_∩)ゞ
コメントへの返答
2009年5月6日 17:42
こちらこそ、長い事お付き合いいただき、本当にありがとうございました。m(_"_)m
おかげで楽しく過ごせました。

あれは私も忘れられない想い出になりました。^^
2009年5月6日 23:50
オフ会だったのですね、遠路おつかれさまでした。一日に500キロ以上なんてもう十年はやってません。。。ちなみにデミオのイスってそれだけの長距離で疲れたりはしないのでしょうか??
コメントへの返答
2009年5月7日 7:34
月曜のオフは滅多にないから、頑張ってみました。

途中で休み休みなので、長くて150分くらいかな?その程度だと特に不満はないですね。

プロフィール

「@雅@マツダ  頑張れ!!」
何シテル?   06/12 18:36
2006年(H18) 3月にデミオのキャンバストップを買いました。 銀色の1500ccのMTです。屋根開けてzoom-zoom ! 純正風味でDIYしていま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアゲートダンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 17:24:06
部品の品番はこうして調べることもできる! - ① まずは新規登録!そして車体番号から検索編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/05 12:52:24
ドアストライカーにビニールテープ貼付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/07 10:18:04

愛車一覧

マツダ デミオ 松田 デミ雄 (マツダ デミオ)
松田 デミ雄  屋根が開くということで指名買いです。車内から空が見たかったんです! サ ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
18歳の時に親の希望で免許を取り、中古車を買ってもらいました。 それは三代目のC B 型 ...
日産 マーチ マチ子ちゃん (日産 マーチ)
'96年当時、Dラーの中古車部に勤めていた友人から75万円で買いました。 1000ccの ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
友人が長期入院のため、面倒をみる事にした。 今年で10年目。でもまだ約46000kmしか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation