• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月11日

三度目の補修

三度目の補修 先週の水曜日、タイヤハウスの傷にタッチペンしました。

例の所です、3度目の作業です。当日は曇りでしたが、小一時間で塗料を盛り上げる事ができました。お昼頃まで乾かして、車庫に入れました。

そして火曜日、紙やすり→コンパウンドかけました。だけど、傷は消えなかったよ。(←) _| ̄|○

でも、指でなぞると凹んだ感じはしないから、これでお終いにします。仏の顔も三度、ですねん。

じつは土曜日、お会いした方から指差されるんじゃないかと、ドキドキでした。なんたって、マスキングテープ剥がした跡がクッキリと残っていて、とてもお見せできる状態じゃなかったから。^^;;
だから、グローブボックス内照明を見てみてぇ、とさりげなく助手席側に来てもらったり。(爆) また、さりげなくこの前に立って、お話ししたりしちゃいました。(バカ) その甲斐あってか、誰からも笑われずに済みました。(^。^)_.oO フゥ

補修自体は1回目できちんと塗れたから、錆びなくなってはいたのだが、傷の所が凹んでいたんだ。3回目でようやく、傷が埋まったよ。深い傷にはタッチペンじゃなくて、パテを使うべきですね、勉強になりました。

傷つけちゃうのは一瞬だけど、直すのは大変だねぇ。しかも、きれいにならなかったし。ハハハ
ブログ一覧 | Maintenance | 日記
Posted at 2009/06/11 15:45:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(今日も猛暑日)
らんさまさん

出勤ドライブ&BGMベスト3
kurajiさん

今日は月曜日(戦況報告("`д´) ...
u-pomさん

富士重工、レクサス、「つ」、レレレ?
Zono Motonaさん

購入予定のモンスター796・・・ ...
エイジングさん

サイクルキャリアー
ドウガネブイブイさん

この記事へのコメント

2009年6月11日 22:28
業者に出せば綺麗に治ることは承知の上で、これだけ頑張れるってのは立派だと思います!
決して恥ずかしくないと思いますよ!

ちなみに僕は、傷ほったらかしです(笑
コメントへの返答
2009年6月11日 22:35
ありがとうございます。m(_"_)m
ちょうどその頃、ソフト99の懸賞に当たったんでね、ドアの補修ついでにやってみました。
ドアは上手く消えたけど、この傷は残ってしまって…意地になっちゃいました。(^^ゞ

じつは他の傷、ほったらかしです。(笑

プロフィール

「@雅@マツダ  頑張れ!!」
何シテル?   06/12 18:36
2006年(H18) 3月にデミオのキャンバストップを買いました。 銀色の1500ccのMTです。屋根開けてzoom-zoom ! 純正風味でDIYしていま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアゲートダンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 17:24:06
部品の品番はこうして調べることもできる! - ① まずは新規登録!そして車体番号から検索編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/05 12:52:24
ドアストライカーにビニールテープ貼付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/07 10:18:04

愛車一覧

マツダ デミオ 松田 デミ雄 (マツダ デミオ)
松田 デミ雄  屋根が開くということで指名買いです。車内から空が見たかったんです! サ ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
18歳の時に親の希望で免許を取り、中古車を買ってもらいました。 それは三代目のC B 型 ...
日産 マーチ マチ子ちゃん (日産 マーチ)
'96年当時、Dラーの中古車部に勤めていた友人から75万円で買いました。 1000ccの ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
友人が長期入院のため、面倒をみる事にした。 今年で10年目。でもまだ約46000kmしか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation