• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月04日

車検終了

車検終了 先週の金曜日、閉店前にデミ雄が戻って来ました。

すいません、ネタにするのが遅くなりまして。。。(^^ゞ

車検中、何の連絡もなかったので、今回は何事もなく済みましたよ。
整備代金を支払う前に、営業T氏から「エンジンマウントを1つ交換しました。」との申し出がありました。

え!?もう劣化してたぁ? オイルが滲み始めてたとか…と怪訝な顔をしたら「いえいえ、まだ平気でしたよ。」と、ますます訳の分からん事を言う。

あそこはデミオの弱点だから、新車保証が5年で切れるので、無料のウチに交換しておきました。。。だってさ。ΣΣ(゚Д゚;)

おいおい、そんなこと聞いてないよぉ~、予防整備ですか!参っちゃうなぁ~もう! なんて軽く騒いだら、「あのお車を大事にされているし、これからも長く乗る事は分かっていますから。」と笑顔で応えるじゃないか。

少し話していたら、迎えの車が来たので、お見送りしました。(^o^)/~~~~ アリガトー

夕食後、みなとみらいまでドライブしてきました。
やっぱり、マイカーが一番だね。(^_-)
ブログ一覧 | トラブル&車検 | 日記
Posted at 2011/02/04 16:48:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

泡を付ける勇気はありません(笑)
銀二さん

猛暑のため衰弱気味ですが 生きてお ...
ランクルマニアさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
株式会社シェアスタイルさん

200万円弱なカババ テスラ モデ ...
ひで777 B5さん

愛車と出会って6年!
hiro_worstさん

0803
どどまいやさん

この記事へのコメント

2011年2月4日 18:47
マイカーが一番ですよ。
自分もキャロルの車検準備、本格的にはじめないと・・・
コメントへの返答
2011年2月4日 20:55
ですねん。

おちゃるさんは自分で出来るからいいですよね。♪
2011年2月4日 20:05
車検完了ですね☆(^_^)
自分も3月で車検が切れるのですが、仕事復帰までの期間や事前に見た感じ交換部品が色々出そうなので困っちゃいます(^_^;)


それにしても親切なDラーマン!caliusさんの大切にしてる気持ちが伝わったんでしょうね(^^)
コメントへの返答
2011年2月4日 20:59
です。(^_-)☆

う~ん、そうなんだ。。。
でも、ないと困るよねぇ。。。(><;

車検の見積もりの時、これから壊れてくるであろう消耗品の事を相談したので、気を利かせてくれたんだと思います。有難い事です。ホントニ
2011年2月4日 21:11
新車保証で交換できるパーツ、
交換しておいてくれるなんて粋な営業マンですね。

コメントへの返答
2011年2月4日 21:14
じつは、交換しましょうと言ってくれたのは、サービスの方だと聞きました。(ソウダッタンダ
見積もり時に消耗品の事を相談した方でした。^^;
2011年2月4日 22:50
こんばんは。
車検お疲れ様でした。
予防交換ってのは気が利いてますね。マツダも車が売れない時期だからこそ、こういう部分を頑張っておかないと。
私も先日24ヶ月点検だったんですが、タイヤローテーションも全てのタイヤの溝を測って「左は(前後の減り具合から)入れ替えなくてもいいかもしれませんが、どうされます?」と相談してくれました。こういう部分を臨機応変にやってくれると助かります。
コメントへの返答
2011年2月4日 23:00
こんばんは。
今回は全く疲れなかったです。^^;

予防整備なんて、オートメカニック誌ではよく見た単語だったけれど、まさか自分に関係するとは思ってもみませんでした。

タイヤは車検用なので、ノーコメントでした。
でも、ちゃんと測ってありましたよ。メンテナンスノートに記載されてましたから。
2011年2月4日 23:23
弱点がENG,マウントだとは初めて聞きましたが、先回りしてくれるなんて親切ですね。
でもやっぱりその前にcariusさんの愛情がつたわっているんでしょうね。
コメントへの返答
2011年2月5日 8:27
長く乗ると、ここのオイルが漏れてきますよ。

まぁ、乗り換えの話しの度に、キャンバストップ車じゃなきゃ嫌だ!と言っているからねー。
2011年2月5日 9:40
納車時の点検記録簿を見たらNo.3のマウントだけ交換されていました(笑)

有償で交換するとどれくらいかかるんしょうか?
コメントへの返答
2011年2月5日 10:21
おおーっ、そちらも気が利いているじゃん!

SHINさんによると、部品代¥7392-と工賃¥8232-(合計¥15624-)みたいよ。
2011年2月17日 21:49
スミマセン、コメントするのが遅くなりまして…<m(_~_)m>

このブログを拝読した後、myディーラーでエンジンマウントの件を尋ねてみたら「保証は3年で切れてますよ」とのコト…orz
ディーラーによる温度差なのか、関東マツダが太っ腹なのか…??

保証期間は3年なのか5年なのか、(久々に)メーカに問い合わせしてみようかとも思います。
コメントへの返答
2011年2月17日 23:41
いえいえ、お気になさらずに。^^

あれま、そうだったんですか!ΣΣ(゚Д゚;)
う~ん、どうなんでしょうねぇ。。。┐(´ー`)┌

私は今、この交換作業に関し、もしかしてサービスキャンペーンではないのか?という疑問があります。リコールにはしないけれど、機会を見付けて交換しているのではないか、とね。

まぁ、妄想ですけど…。^^;

プロフィール

「@雅@マツダ  頑張れ!!」
何シテル?   06/12 18:36
2006年(H18) 3月にデミオのキャンバストップを買いました。 銀色の1500ccのMTです。屋根開けてzoom-zoom ! 純正風味でDIYしていま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアゲートダンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 17:24:06
部品の品番はこうして調べることもできる! - ① まずは新規登録!そして車体番号から検索編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/05 12:52:24
ドアストライカーにビニールテープ貼付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/07 10:18:04

愛車一覧

マツダ デミオ 松田 デミ雄 (マツダ デミオ)
松田 デミ雄  屋根が開くということで指名買いです。車内から空が見たかったんです! サ ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
18歳の時に親の希望で免許を取り、中古車を買ってもらいました。 それは三代目のC B 型 ...
日産 マーチ マチ子ちゃん (日産 マーチ)
'96年当時、Dラーの中古車部に勤めていた友人から75万円で買いました。 1000ccの ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
友人が長期入院のため、面倒をみる事にした。 今年で10年目。でもまだ約46000kmしか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation